Quantcast
Channel: ”E2(Earth events&Evacuation route) 地球のイベント情報のブログ
Viewing all 5062 articles
Browse latest View live

今日はウインクの日


今日は豆乳の日

10月11日って何の日?

$
0
0

☆今日は「ウィンクの日」。最近じゃなかなかウインク、やったことも贈られたこともないなあ。
そして今日は台風が近づいてきてますね。用心してくださいね。


【今日の記念日】
●安全・安心なまちづくりの日
2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。
「全国地域安全運動」の1日目。

●「リンゴの唄」の日
1945(昭和20)年のこの日、戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。

●ウィンクの日(オクトーバーウィンク)
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。
女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそうだ。

●鉄道安全確認の日
1874(明治7)年のこの日、新橋で日本初の鉄道事故が発生した。

▼(旧)南アフリカの政治犯との連帯の日(Day of Solidarity with 
South African Political Prisoners)
南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離政策)に反対して捕えられた政治犯を支援するために国連が制定。
アパルトヘイトは1994年に完全撤廃された。

▼パルチザンの日 [マケドニア]
1941年のこの日、ブルガリアに併合されたマケドニアで、チトー率いるパルチザンが抵抗運動を開始した。


【今日の運勢ランキング】

<20191年のランキング>
1位:    かに座
2位:    さそり座
3位:    やぎ座
4位:    うお座
5位:    おうし座
6位:    おとめ座
7位:    みずがめ座
8位:    てんびん座
9位:    しし座
10位:    おひつじ座
11位:    ふたご座
12位:    いて座


【今日のできごと】
1727年 - ジョージ2世がイギリス国王に即位。
1776年 - アメリカ独立戦争: バルカー島の戦い
1787年 - (天明7年9月1日) - 井伊直幸が大老を辞任。
1852年 - オーストラリア最古の大学であるシドニー大学が開学。
1865年 - ジャマイカ事件。ジャマイカでポール・ボーグルと黒人200人以上が暴動。
1871年 - ハインリヒ・シュリーマンが古代都市トロイアの発掘に着手。
1874年 - 新橋駅近くで横浜発の列車が脱線。日本初の鉄道事故。
1881年 - 御前会議で立憲政体方針・開拓使官有物払い下げ中止・大隈重信らの参議罷免が決定(明治十四年の政変)。
1899年 - 第二次ボーア戦争が始まる。
1900年 - 後に英国首相となるウィンストン・チャーチルが庶民院議員に初当選。
1909年 - 三井合名会社設立。
1931年 - ドイツでナチス・国家人民党・鉄兜団など右翼保守勢力が「ハルツブルク戦線(英語版)」を結成。
1942年 - 第二次世界大戦・ソロモン諸島の戦い: サボ島沖海戦
1942年 - 国鉄の列車などの時刻の呼び方が24時間制に。
1945年 - マッカーサー司令官が幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。
1945年 - 太平洋戦争終結後の日本で初めて企画・公開された映画『そよかぜ』封切り。挿入歌の「リンゴの唄」が大ヒット。
1946年 - 上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の起こり。
1947年 - ヤミ米を拒否し配給食糧による生活を守った東京地裁の山口良忠判事が栄養失調で死亡。
1955年 - 大阪府枚岡市(現 東大阪市の一部)が市制施行。
1956年 - 比叡山延暦寺に賽銭泥棒が放火。大講堂・本尊の大日如来像などが焼失。
1958年 - パイオニア計画: アメリカが月探査機「パイオニア1号」を打ち上げ。
1966年 - 黒い霧事件: 荒舩清十郎運輸大臣が、選挙区内の深谷駅を急行停車駅にした責任を問われて辞任。
1968年 - 永山則夫が東京で警備員を射殺。その後11月5日までに京都・函館・名古屋で警備員・タクシー運転手を次々と射殺。(永山則夫連続射殺事件)
1968年 - アメリカの有人宇宙船「アポロ7号」が打ち上げ。
1972年 - ベトナム戦争: ベトナムへ航行中のアメリカ海軍の空母「キティホーク」で人種問題により水兵が暴動。(en:USS Kitty Hawk riot)
1972年 - 中華人民共和国・西ドイツ両国が国交樹立。
1972年 - 本田技研工業が低公害エンジンCVCCを発表。
1985年 - 国鉄の分割・民営化を定めた「国鉄改革のための基本方針」を閣議決定。
1994年 - 成田空港問題解決のための円卓会議で、国と反対派が学識経験者による調停案を受入れ、12回の円卓会議が終了。
2001年 - アメリカのインスタントカメラメーカーポラロイドが1度目の経営破綻。
2005年 - 茨城県鉾田市、静岡県牧之原市、長崎県雲仙市が市制施行。鹿児島県の串木野市と日置郡市来町が合併し、いちき串木野市が発足。
2008年 - アメリカが北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除。
2008年 - ロス疑惑で審理中の三浦和義がロサンゼルスへの身柄移送当日に自殺。
2011年 - 大津市中2いじめ自殺事件が発生したが、当初は事件を公表していなかった。
2011年 - 埼玉県鳩ヶ谷市が川口市に編入合併。
2014年 - 任天堂の携帯型ゲーム機、Newニンテンドー3DSとNewニンテンドー3DS LLが日本国内で発売。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1835年 - セオドア・トマス、指揮者(没年 1905年)
1854年 - ウィル・ホワイト、メジャーリーガー(没年 1911年)
1858年 - ニルス・キュレーゲル、画家(没年 1930年)
1881年 - ルイス・フライ・リチャードソン、数学者、気象学者(没年 1953年)
1881年 - ハンス・ケルゼン、法学者(没年 1973年)
1883年 - エドゥアール・シャットン、動物学者、海洋生物学者(没年 1947年)
1884年 - エレノア・ルーズベルト、米大統領F・ルーズベルトの妻、人権活動家(没年 1962年)
1885年 - フランソワ・モーリヤック、小説家(没年 1970年)
1888年 - エミール・ボーンケ、ヴィオリスト、作曲家、指揮者(没年 1928年)
1894年 - 由比忠之進、弁理士、エスペランティスト(没年 1967年)
1896年 - ロマーン・ヤーコブソン、言語学者(没年 1982年)
1902年 - 辻政信、陸軍軍人、政治家(没年 1968年?)
1904年 - 榎本健一、喜劇俳優、歌手、コメディアン(没年 1970年)
1909年 - ピエール・ジョルジュ、地理学者(没年 2006年)
1910年 - 伊達里子、女優(没年 1972年)
1915年 - 松尾五郎、元プロ野球選手(没年 没年不明)
1916年 - トルステン・ヘーゲルストランド、地理学者(没年 2004年)
1918年 - 飯島滋弥、元プロ野球選手(没年 1970年)
1919年 - アート・ブレイキー、ジャズドラマー(没年 1990年)
1925年 - 岡本愛彦、映画監督、ジャーナリスト(没年 2004年)
1927年 - アーチン・パンジャパン、小説家
1931年 - 新居一仁、プロ野球選手
1935年 - 西村一孔、元プロ野球選手(没年 1999年)
1936年 - ビリー・ヒギンス、ジャズドラマー(没年 2001年)
1937年 - ボビー・チャールトン、元サッカー選手
1941年 - 砂川しげひさ、漫画家、エッセイスト
1942年 - 川久保玲、ファッションデザイナー
1943年 - マイケル・ストーンブレーカー、計算機科学研究者
1944年 - 畑田国男、漫画家、著述家(没年 1996年)
1946年 - 加藤沢男、体操選手
1946年 - 富田勝、元プロ野球選手、野球評論家(没年 2015年)
1947年 - 糸数慶子、政治家
1948年 - 西本明和、元プロ野球選手
1949年 - 羽柴誠三秀吉、実業家(没年 2015年)
1949年 - ボビー・ジョーンズ、元プロ野球選手
1952年 - 清水健太郎、歌手・俳優
1954年 - 高畑淳子、女優
1955年 - 麻丘めぐみ、歌手・女優
1956年 - 橋本章司、ミュージシャン(HOUND DOG)
1956年 - 渡辺長助、元プロ野球選手(没年 2011年)
1959年 - 赤石路代、漫画家
1959年 - ワイン・ガードナー、オートバイレーサー
1960年 - 福田健次、ローカルタレント・俳優
1961年 - スティーブ・ヤング、元アメリカンフットボール選手
1962年 - アンディ・マッコイ、ミュージシャン
1963年 - 上野洋子、ミュージシャン
1964年 - 掛川裕彦、声優
1965年 - 山下徳人、元プロ野球選手
1965年 - オーランド・ヘルナンデス、元メジャーリーガー
1966年 - 笘篠賢治、元プロ野球選手
1966年 - ルーク・ペリー、俳優
1966年 - 角田満、プロ野球選手
1967年 - 秋川雅史、テノール歌手
1967年 - 佐久間浩一、プロ野球選手
1969年 - 五十嵐明、元プロ野球選手
1969年 - 福田佳弘、俳優
1972年 - 伊奈恭子、フィギュアスケート選手
1973年 - 石本武士、お笑いタレント(ドロンズ)
1973年 - 金城武、俳優
1973年 - 阪口大助、声優
1973年 - 野間口徹、俳優
1973年 - マッシモ・ドナーティ、サッカー選手
1974年 - 今城和久、NHKアナウンサー
1974年 - ケイン・コスギ、俳優
1974年 - 鈴木史華、タレント
1974年 - 孫國強、野球選手
1975年 - 太田真一、競輪選手
1976年 - 山崎隆広、プロ野球選手
1977年 - 和泉宗兵、俳優
1977年 - エレーナ・ベレズナヤ、フィギュアスケート選手
1978年 - 日下部基栄、柔道選手
1978年 - ドグマ風見、ネットタレント
1980年 - 光原逸裕、プロ野球選手
1980年 - 梵英心、プロ野球選手
1980年 - 脇知弘、タレント
1980年 - 杉田智和、声優
1980年 - 秦基博、シンガーソングライター
1981年 - 羽田裕美、ピアニスト
1981年 - かとうれい子、歌手
1984年 - アレクサンドル・スミルノフ、フィギュアスケート選手
1984年 - マックス・ラミレス、メジャーリーガー
1985年 - ミシェル・トラクテンバーグ、女優
1985年 - 木口亜矢、タレント
1985年 - 倉沢桃子、女優、歌手
1986年 - 竹澤健介、陸上競技選手
1986年 - 勢翔太、大相撲力士
1988年 - 加藤迪、ミュージカル俳優
1988年 - 益田圭太、俳優
1988年 - 愛実、タレント、アイドル(いもうと)
1988年 - 泉里香、俳優
1988年 - エディソン・バリオス、プロ野球選手
1989年 - ミシェル・ウィー、ゴルファー
1989年 - シャフィク・ベセギエ、フィギュアスケート選手
1989年 - 菅野智之、プロ野球選手
1990年 - 奥村初音、シンガーソングライター
1991年 - 春奈るな、歌手
1991年 - 西山宏太朗、声優
1991年 - ジオバニー・ウルシェラ、プロ野球選手
1991年 - 中島唯、声優
1991年 - 韋永麗、陸上競技選手[1]
1992年 - 千代鳳祐樹、大相撲力士
1993年 - 比嘉真美子、ゴルファー
1993年 - 美華、ファンタ☆ピース、女優
1995年 - 沖田彩華、アイドル(NMB48)
1996年 - 飯塚悟史、プロ野球選手
1996年 - ライデル・マルティネス、プロ野球選手
1998年 - 石田みなみ、アイドル(STU48)
生年不明 - 北原愛子、歌手
生年不明 - 桐丘さな、漫画家
生年不明 - YOFFY、ミュージシャン(サイキックラバー)
生年不明 - 西脇ゆぅり、イラストレーター
生年不明 - 小南泰葉、シンガーソングライター
生年不明 - 奥村翔、声優
生年不明 - 厚木那奈美、声優

【今日の花言葉】
◆禊萩 Lythrum
花言葉:愛の悲しみ

◆百合 Lily
花言葉:威厳

◆嫁菜 Kalimeris yomena(学名)
花言葉:従順


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
1347年 - ルートヴィヒ4世、神聖ローマ皇帝(生年 1282年)
1424年 - ヤン・ジシュカ、フス戦争の指導者(生年 1370年頃)
1427年(応永34年9月21日)- 赤松義則、守護大名(生年 1358年)
1531年 - フルドリッヒ・ツヴィングリ、スイスにおける宗教改革の指導者(生年 1484年)
1648年(慶安元年8月25日)- 中江藤樹、陽明学者(生年 1608年)
1705年 - ギヨーム・アモントン、物理学者、技術者(生年 1663年)
1708年 - エーレンフリート・ヴァルター・フォン・チルンハウス、数学者、物理学者、哲学者(生年 1651年)
1721年 - アントン・フローリアン、リヒテンシュタイン公(生年 1656年)
1779年 - カジミエシュ・プワスキ、大陸軍の騎兵指揮官(生年 1746年)
1809年 - メリウェザー・ルイス、探検家(生年 1774年)
1846年(弘化3年8月21日)- 榊原政養、高田藩主(生年 1798年)
1850年 - ルイーズ=マリー・ドルレアン、ベルギー王レオポルド1世の妃(生年 1812年)
1852年 - フェルディナント・ゴットホルト・マックス・アイゼンシュタイン、数学者(生年 1823年)
1889年 - ジェームズ・プレスコット・ジュール、物理学者(生年 1818年)
1895年 - 小中村清矩、国学者、歴史家(生年 1822年)
1896年 - アントン・ブルックナー、作曲家(生年 1824年)
1897年 - レオン・ボエルマン、作曲家(生年 1862年)
1912年 - 池田成章、実業家(生年 1840年)
1915年 - ジャン・アンリ・ファーブル、生物学者(生年 1823年)
1916年 - オットー1世、バイエルン王(生年 1848年)
1937年 - オグデン・ミルズ、元アメリカ合衆国財務長官(生年 1884年)
1940年 - ヴィット・ヴォルテラ、数学者、物理学者(生年 1860年)
1940年 - 種田山頭火 、俳人(生年 1882年)
1942年 - レオニード・ニコラーエフ、ピアニスト、作曲家(生年 1878年)
1945年 - 亀尾英四郎、ドイツ文学者、元東京高等学校教授(生年 1895年)
1947年 - 山口良忠、東京地裁判事(生年 1913年)
1948年 - 岡本一平、漫画家(生年 1886年)
1950年 - 三浦謹之助、医学者(生年 1864年)
1956年 - 北島多一、第2代日本医師会会長(生年 1870年)
1958年 - モーリス・ド・ヴラマンク、画家(生年 1876年)
1959年 - 小田島樹人、作曲家(生年 1885年)
1961年 - チコ・マルクス、マルクス兄弟の一員として知られるコメディアン(生年 1887年)
1963年 - エディット・ピアフ、歌手(生年 1915年)
1963年 - ジャン・コクトー、作家、詩人、劇作家(生年 1889年)
1963年 - 武知勇記、政治家(生年 1894年)
1964年 - 杉山元治郎、政治家・農民運動指導者(生年 1885年)
1968年 - ヘルマン・アルバレス・ベイグベデル、作曲家(生年 1882年)
1968年 - 村上昭夫、詩人(生年 1927年)
1969年 - 呉晗、歴史家、北京市副市長(生年 1909年)
1971年 - 玉の海正洋、第51代横綱(生年 1944年)
1976年 - ヴェルナー・ハース、ピアニスト(生年 1931年)
1977年 - マッキンレー・カンター、小説家、映画原作者(生年 1904年)
1986年 - 宮地政司、天文学者(生年 1902年)
1986年 - ジョルジュ・デュメジル、比較神話学者、言語学者(生年 1898年)
1986年 - 武田隆夫、経済学者(生年 1916年)
1989年 - 郷司浩平、経済同友会創立者のひとりとして知られる実業家(生年 1900年)
1990年 - 飛鳥田一雄、日本社会党委員長、横浜市長(生年 1915年)
1990年 - 河原崎國太郎 (5代目)、俳優(生年 1909年)
1991年 - 雷門助六 (8代目)、落語家(生年 1907年)
1991年 - 鈴木美嶺、野球選手、アマチュア野球審判、アマチュア野球公式記録員(生年 1921年)
1994年 - 鈴木永二、経営者、第6代日経連会長(生年 1913年)
1996年 - ウィリアム・ヴィックリー、経済学者(生年 1914年)
1999年 - レオ・レオニ、イラストレーター、絵本作家(生年 1910年)
2006年 - コリー・ライドル、メジャーリーグのプロ野球選手(生年 1972年)
2007年 - シュリ・チンモイ、ヨーガ指導者、哲学者(生年 1931年)
2008年 - 中村獅童(初代)、歌舞伎役者、現中村獅童(2代目)の父(生年 1930年)
2008年 - 峰岸徹、俳優(生年 1943年)
2008年 - 三浦和義、実業家、タレント、作家(生年 1947年)
2008年 - イェルク・ハイダー、オーストリアの政治家(生年 1950年)
2014年 - 飯塚将光、オートレース選手(生年 1950年)
2015年 - ディーン・チャンス、メジャーリーガー(生年 1941年)

10月12日って何の日?

$
0
0

☆今日は「大陸発見記念日」。まあアメリカ発見、とはいえ、当時人が住んでいたでしょうし、アメリカは生粋のアメリカ人の土地だったろうになあ、と身もふたもないことを考えてしまいます(^^)
そして台風19号が猛威を奮って関東に近づいてきました! みなさん、お気をつけて! うちの方は都営線が終日運休になったので、どこにも行けません。

【今日の記念日】
▼コロンブス・デー,大陸発見記念日(Columbus Day) [アメリカ合衆国,アルゼンチン,チリなどアメリカ大陸各国]
1492年のこの日、クリストファー・コロンブス(クリストバル・コロン)が率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達した。
西周りの航海でジパング(日本)とインドを目指したもので、コロンブスは最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていた。

▼ナショナルデー,イスパニアの日 [スペイン]
スペインの航海士・コロンブスの新大陸発見を記念する日。

●豆乳の日
日本豆乳協会が制定。
10月は「体育の日」がある月であることから。12日は「とう(10)にゅう(2)」の語呂合せ。

▼聖母アパレシーダの日/子供の日( ブラジル)

▼芭蕉忌.時雨忌,桃青忌,翁忌
俳諧師・松尾芭蕉の1694(元禄7)年の忌日。
時雨の句をよく詠み、10月の別称が「時雨月」であることから「時雨忌」と呼ばれる。

【今日の運勢ランキング】
1位:    おひつじ座


アゲ運ポイント
なりたい展開をイメージして。現実になる時。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。好きな人からもしかすると告白されるかも! 夢みたいなことが起きるタイミング。良い1日にすると決めればハッピー到来。

恋愛運 ★★★★★
快調運。モテ運が高まっている今日は、色々な人からお誘いされそう。デートに誘われたら即OKのスタンスでいると新しい恋の扉が開きそう。

対人運 ★★★★★
快調運。あなたの何事にも全力投球する姿に周囲は勇気づけられそう。あなたのポジティブなマインドを後輩たちにシェアしてあげて。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。インスピレーションが湧いて来る日。イメージだけでもチームメンバーに伝えると、盛り上がって良いものが生み出せそう。

金銭運 ★★★★★
快調運。今日は交際費にお金を使うと良いでしょう。友人と食事や遊びに出かけると、楽しくて思いっきりリフレッシュできそう。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。遊園地や動物園、水族館などレジャー施設に出かけて日頃の疲れを思いっきり吹き飛ばして! リフレッシュして元気いっぱいに。 

美容・健康運 ★★★★★
快調運。髪型を大胆に変えると新たな魅力が弾けそう♪ 流行のヘアや好きな有名人のヘアをチェックするとピッタリなスタイルが見つかりそう。

ラッキーナンバー: 1
ラッキーカラー:アプリコット
ラッキーフード: 金平糖
ラッキーアイテム: 蝶ネクタイ

2位:    いて座


アゲ運ポイント
悩み事は気にしないほうが◎。今日は思いっきり楽しんで。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。気になる人と急接近したり、恋人とドキドキする体験ができたりと、ときめく一日に。素直な気持ちで楽しんで。

恋愛運 ★★★★★
快調運。好きな人と会話が弾み、いっそう仲よくなれそうな予感。スポーツのように楽しんで身体を動かすデートも◎。

対人運 ★★★★★
快調運。行動力のあるあなたに、周囲は賛同してくれます。みんなのあたたかい協力に感謝して、絆を深めましょう。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。予想以上の成績や成果を出すことができるとき。周囲の予想をいい意味で裏切ることができそうです!

金銭運 ★★★★
好調運。計画的にお金を運用することで、金運が磨かれます。副業やアルバイトをスタートさせるにも最適な1日に。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。スポーツクラブに行ってみましょう。体験でも楽しく体を動かすうちに心が解き放たれて、明日の活力に。

美容・健康運 ★★★★
好調運。インスピレーションのままにオシャレを楽しめる日。あなた独自の美的センスが冴えるので、大胆な小物使いのトライしてみるのも◎。

ラッキーナンバー: 1
ラッキーカラー:パープル
ラッキーフード: ごま油
ラッキーアイテム: ロングジレ

3位:    てんびん座


アゲ運ポイント
今日のおでかけは冒険心とチャレンジ精神がキーワード。

全体運 ★★★★
全体運は好調。「初めて」にツキあり。初めての場所で初体験にトライしてみて。やったことがないスポーツやエクササイズもオススメ。

恋愛運 ★★★★★
快調運。片思いの人は好きな人も交えたレジャーを企画してみて。今日は賑やかなムードの中で恋が進展しちゃいそう。

対人運 ★★★★
好調運。仲間と一緒になにかを練習をしたり勉強をすると◎。共通の趣味や同じ目的を持った友達と交流を深めてみよう。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。一人で取り組むよりもみんなに手伝ってもらうようにしてみよう。仲間との協力体制がバツグンで、仕事がうまくいきそう。

金銭運 ★★★★
好調運。あなたが持つ専門知識が、収入アップのカギとなりそう。能力を活かせる場面がないか、積極的に探してみて。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。新しいものが良い刺激になる日。今まで行ったことのない場所や遊びにチャレンジしてみよう。楽しい思い出がたくさん作れそう!

美容・健康運 ★★★★
好調運。好奇心旺盛に動き回れる一日です。団体競技が幸運を呼び込みます。スポーツ仲間を募って本格的にチャレンジしてみては?

ラッキーナンバー: 5
ラッキーカラー:スカイブルー
ラッキーフード: 寄せ鍋
ラッキーアイテム: 千鳥格子モチーフ

4位:    ふたご座


5位:    しし座


6位:    かに座


7位:    みずがめ座


8位:    やぎ座


9位:    うお座


10位:    さそり座


11位:    おうし座


12位:    おとめ座


<2019年のランキング>
1位:    さそり座


2位:    かに座


3位:    おうし座


4位:    やぎ座


5位:    うお座


6位:    みずがめ座


7位:    おとめ座


8位:    しし座


9位:    てんびん座


10位:    ふたご座


11位:    いて座


12位:    おひつじ座




【今日のできごと】
紀元前539年 - ペルシャ国王キュロス2世が新バビロニア王国の首都バビロンを占領。
1492年 - クリストファー・コロンブス率いるスペイン船隊が西インド諸島に初上陸。(ノルマン人以外のヨーロッパ人による「アメリカ大陸の発見」)
1654年 - デン・ハーグの南に位置するデルフトで弾薬庫の火薬が爆発。市街の4分の1が破壊され、100人以上が死亡。
1792年 - ニューヨークで初めてのコロンブス・デーが祝われる。
1810年 - ミュンヘンで第1回オクトーバーフェストが開かれる。
1822年 - ペドロ1世が初代ブラジル皇帝に即位。
1868年(慶応4年8月27日) - 明治天皇の即位の礼を挙行。
1881年 - 日本で1890年に国会を開設する旨の「国会開設の詔」を発布。
1901年 - 米大統領セオドア・ルーズベルトが大統領府を正式にホワイトハウスと命名。
1924年 - 荒川放水路が完成し通水式。
1928年 - ボストンの病院で人工呼吸器「鉄の肺」が初めて使われる。
1928年 - 東京松竹楽劇部(後の松竹歌劇団)を設立。
1940年 - 大政翼賛会が発足。
1943年 - 第二次世界大戦: 日本政府が「教育ニ関スル戦時非常措置方策」を決定。理工系・教員養成系以外の学生の徴兵猶予を停止。(学徒出陣)
1944年 - 台湾沖航空戦始まる。10月16日まで続き、アメリカ空母19隻を撃破したとの大本営発表が報道される。
1953年 - ラジオ青森(RAB、現・青森放送)開局。
1956年 - 砂川事件: 立川基地拡張の為の砂川町第二次強制測量で警官と反対派が衝突。14日に政府が測量を断念。
1960年 - 浅沼稲次郎暗殺事件。日比谷公会堂で行われていた三党立会演説会で右翼青年の山口二矢が浅沼稲次郎日本社会党委員長を刺殺。
1960年 - 靴叩き事件(英語版)。国連総会で、ソ連が提出した「植民地主義非難決議」に反対するフィリピンのロレンソ・スムロンの演説を、ニキータ・フルシチョフが靴で机を叩いて妨害。
1964年 - ソ連が初の3人乗り宇宙船「ヴォスホート1号」を打ち上げ。
1968年 - 赤道ギニアがスペインから独立。
1968年 - 第19回夏季オリンピック・メキシコシティオリンピックが開幕。
1970年 - ベトナム戦争: 米大統領リチャード・ニクソンが、クリスマスまでに4万人以上を撤兵させると表明。
1971年 - ペルセポリスでイラン建国二千五百年祭典がはじまり、16日まで行事が続いた。
1974年 - 読売ジャイアンツの長嶋茂雄が現役引退を表明。
1976年 - 最高裁が、財田川事件で死刑判決を受けた男性の再審請求を認め、審議を高松地裁に差戻し。1984年に無罪判決。
1978年 - 国土計画がプロ野球球団クラウンライターライオンズを買収し、本拠地を福岡から埼玉・所沢へ移転することを発表。翌シーズンから西武ライオンズとなる。
1979年 - ダグラス・アダムスの銀河ヒッチハイク・ガイドシリーズの第1作『銀河ヒッチハイク・ガイド』が刊行。
1979年 - 台風20号により沖ノ鳥島南東で870hPaを観測。海上における世界で最も低い中心気圧の台風。
1983年 - ロッキード事件裁判(丸紅ルート)の第一審で、元内閣総理大臣の田中角栄に懲役4年・追徴金5億円の有罪判決。
1986年 - サントリーホールが開場。
1987年 - マサチューセッツ工科大学の利根川進がノーベル生理学・医学賞受賞。
1994年 - アメリカの金星探査機「マゼラン」が金星大気に突入し消滅。
1997年 - 大月駅列車衝突事故。JR中央線の大月駅構内で、特急列車と回送列車が衝突し脱線。
1997年 - 京都市営地下鉄東西線醍醐駅 - 二条駅間が開業。ならびに京阪京津線京津三条駅 - 御陵駅間が廃止。
1999年 - パキスタンでパルヴェーズ・ムシャラフ陸軍参謀長が無血クーデター。
1999年 - 国際連合人口基金によると、この日世界の人口が60億人を突破したとされる。
2000年 - 米艦コール襲撃事件発生。イエメンのアデン港でアルカーイダメンバーによる自爆テロ。米兵17名が死亡。
2002年 - バリ島爆弾テロ事件 (2002年): インドネシアバリ島のナイトクラブで爆弾テロ。202人が死亡、300人以上が重軽傷。
2004年 - 山梨県笛吹市が市制施行。鹿児島県川内市ほかの合併により薩摩川内市が発足。
2005年 - 中国が有人宇宙船「神舟6号」を打ち上げ。
2006年 - 靖国神社の鎮霊社が32年ぶりに一般公開される。
2006年 - 北海道日本ハムファイターズがプレーオフ第二ステージで福岡ソフトバンクホークスを破り25年ぶりの優勝を果たす。
2008年 - リトアニアで議会選挙第1回投票と原発操業をめぐる国民投票が同時に実施される。国民投票は投票率が50%に満たず無効となる。
2017年 - 富山県で世界で5種目となる新種のクリオネが確認される。
2019年 - 令和元年東日本台風(台風19号)[1]による豪雨に際して12都県に大雨特別警報が発令される


【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1533年(天文元年9月24日) - 朝倉義景、戦国時代の大名(没年 1573年)
1537年 - エドワード6世、イングランド国王(没年 1553年)
1685年(貞享2年9月15日) - 石田梅岩、思想家(没年 1744年)
1687年 - シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス、作曲家(没年 1750年)
1798年 - ペドロ1世、初代ブラジル皇帝(没年 1834年)
1855年 - アルトゥル・ニキシュ、指揮者(没年 1922年)
1861年(文久元年9月9日) - 藤沢利喜太郎、数学者(没年 1933年)
1863年(文久3年8月30日) - 原田直次郎、洋画家(没年 1899年)
1869年(明治2年9月8日) - 木下尚江、作家(没年 1937年)
1869年 - マラカイ・キットリッジ、メジャーリーガー(没年 1928年)
1872年 - レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ、作曲家(没年 1958年)
1875年 - アレイスター・クロウリー、神秘主義者(没年 1947年)
1891年 - 近衛文麿、第34,38,39代内閣総理大臣(没年 1945年)
1891年 - エーディト・シュタイン、カルメル会修道女、哲学者(没年 1942年)
1892年 - 南部修太郎、小説家(没年 1936年)
1898年 - 伊藤大輔、映画監督(没年 1981年)
1898年 - オスカル・ウプラウス、サッカー選手(没年 1968年)
1903年 - 高木恭造、方言詩人(没年 1987年)
1903年 - 中岡艮一、ムスリム、原敬暗殺犯(没年 1980年)
1905年 - リック・フェレル、元メジャーリーガー(没年 1995年)
1906年 - ジョー・クローニン、メジャーリーガー(没年 1984年)
1911年 - マリベル・ビンソン、フィギュアスケート選手(没年 1961年)
1911年 - 島本義文、プロ野球選手(没年 没年不詳)
1913年 - 小島利男、元プロ野球選手(没年 1969年)
1917年 - 筒井修、元プロ野球選手(没年 1990年)
1920年 - 真板益夫、教育者(没年 2015年)
1921年 - アート・クローキー、アニメーター(没年 2010年)
1926年 - 松本英彦、テナーサックス奏者(没年 2000年)
1929年 - ナッピー・ブラウン、ブルース歌手(没年 2008年)
1930年 - 石渡照久、政治家
1931年 - オーレ=ヨハン・ダール、計算機科学研究者(没年 2002年)
1932年 - 三浦雄一郎、スキー選手
1933年 - 竹内啓、経済学者、統計学者
1933年 - 佐々木信也、元プロ野球選手
1934年 - カール・ボレス、プロ野球選手
1934年 - ジェイムズ・"シュガー・ボーイ"・クロフォード、R&Bシンガー(没年 2012年)
1935年 - ルチアーノ・パヴァロッティ、テノール歌手(+ 2007年)
1935年 - 小坂佳隆、元プロ野球選手(没年 1987年)
1936年 - 江原真二郎、俳優
1937年 - ロバート・マンゴールド、美術家
1939年 - 漆畑勝久、元プロ野球選手
1939年 - 稲垣忠美、プロ野球選手
1942年 - 中山律子、ボウリング選手
1943年 - 三輪勝恵、声優
1944年 - トン・コープマン、指揮者、チェンバロ奏者、オルガン奏者
1944年 - 大仁邦彌、サッカー選手、指導者
1946年 - 秋山仁、数学者
1947年 - 山根一眞、ジャーナリスト
1947年 - 尾崎亀重、元プロ野球選手
1948年 - 島田荘司、推理作家
1948年 - 戸井十月、作家、ルポライター(没年 2013年)
1949年 - ジャック・マルーフ、元プロ野球選手
1950年 - 鹿賀丈史、俳優
1953年 - 大八木治、高校野球指導者
1954年 - 平淑恵、女優、声優
1959年 - 東儀秀樹、雅楽演奏家
1959年 - 本郷みつる、アニメーション監督
1960年 - 真田広之、俳優
1960年 - 須永司、アニメーション監督
1961年 - アレクセイ・クドリン、政治家
1962年 - 桑島靖寛、空手家
1964年 - 彦野利勝、元プロ野球選手
1966年 - 石森則和、アナウンサー、パーソナリティー
1967年 - 香田晋、歌手
1967年 - マイク・ディミュロ、メジャーリーグ審判員
1968年 - ヒュー・ジャックマン、俳優
1970年 - Origa、歌手(没年 2015年)
1972年 - 日高明大、ミュージシャン
1974年 - アーロン・ロウ、フィギュアスケート選手
1974年 - フランソワーズ・ド・クロセー、ピアニスト
1975年 - マリオン・ジョーンズ、元陸上競技選手
1979年 - ともさかりえ、女優
1979年 - 小畑由香里、ファッションモデル
1979年 - 山路哲生、プロ野球審判員
1980年 - よしこさん、お笑いタレント(ザ・アンモナイト)
1981年 - 名城信男、プロボクサー
1982年 - 乙黒えり、女優
1982年 - ケイシー・マギー、元プロ野球選手
1984年 - ジェイミー・ヴァーナー、元総合格闘家
1985年 - 前田由紀(yukki)、元Whiteberry、歌手
1985年 - 永田沙紀、女優
1985年 - 涼風花、書家
1985年 - ミシェル・カーター、陸上競技選手[1]
1986年 - ダニエル・ヘルマン、フィギュアスケート選手
1987年 - 安藤麻里、プロボクサー
1987年 - NIKIIE、シンガーソングライター
1988年 - 松永裕子、アイドル
1988年 - 山本翔也、プロ野球選手
1989年 - 近江谷杏菜、カーリング選手
1989年 - 水野佐彩、歌手
1989年 - フランシスコ・ペーニャ、メジャーリーガー
1990年 - 末永佳子、グラビアアイドル
1991年 - 楠世蓮、タレント、モデル
1992年 - テイラー・ホーン (Taylor Horn)、シンガーソングライター、女優
1992年 - 寺嶋寛大、プロ野球選手
1993年 - 森咲樹、タレント、アイドル(アップアップガールズ(仮))
1995年 - 荻野可鈴、モデル、アイドル(夢みるアドレセンス)
1996年 - 伊藤美来、声優、歌手(StylipS)
1996年 - リーシェドリー・バズール、サッカー選手
1997年 - 持田千妃来、歌手(NICE GIRL プロジェクト!)
1997年 - 須田アンナ、ダンサー(Happiness、E-girls)
2001年 - レイモンド・オチョア、俳優
生年不明 - 松阪ゆうき、歌手、元ものまねタレント(二宮優樹)
生年不明 - 岡田めぐみ、声優
生年不明 - 福里達典、声優
生年不明 - アユニ・D、アイドル(BiSH)
生年不明 - 城雅子、声優


【今日の花言葉】
◆苔桃 Bilberry
花言葉:反抗心

◆苔桃 Bilberry
花言葉:冷淡


◆吾亦紅(団子花) Great burnet
花言葉:物思い


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
1203年(建仁3年9月6日) - 仁田忠常、武将(生年 1168年)
1320年 - ミカエル9世パレオロゴス、東ローマ皇帝(生年 1277年)
1435年 - アグネス・ベルナウアー、バイエルン公アルブレヒトの妻 (生年 1410年頃)
1492年 - ピエロ・デラ・フランチェスカ、画家(生年 1412年)
1576年 - マクシミリアン2世、神聖ローマ皇帝(生年 1527年)
1590年(天正18年9月4日) - 狩野永徳、狩野派絵師(生年 1543年)
1632年(寛永9年8月29日) - 朽木元綱、戦国武将(生年 1549年)
1654年 - カレル・ファブリティウス、画家(生年 1622年)
1668年(寛文8年9月7日) - 片山良庵、軍学者(生年 1601年)
1692年 - ジョヴァンニ・バティスタ・ヴィターリ、ヴァイオリニスト、歌手、作曲家(生年 1632年)
1730年 - フレデリク4世、デンマーク王(生年 1671年)
1746年(延享3年8月28日) - 富永仲基、思想家(生年 1715年)
1774年(安永3年9月8日) - 徳川治察、田安徳川家第2代当主(生年 1753年)
1825年 - ミュラー・フォン・ライヒェンシュタイン、化学者(生年 1740年)
1858年(安政5年9月6日) - 歌川広重、浮世絵師(生年 1797年)
1859年 - ロバート・スチーブンソン、鉄道技術者、英国保守党下院議員(生年 1803年)
1870年 - ロバート・E・リー、アメリカ連合国陸軍総司令官(生年 1807年)
1875年 - ジャン=バティスト・カルポー、彫刻家・画家(生年 1827年)
1883年 - ジョン・ローレンス・スミス、化学者、鉱物学者(生年 1818年)
1893年 - ニコライ・ズヴェーレフ、ピアニスト、音楽教師(生年 1832年)
1916年 - ホレイス・グラント・アンダーウッド、宣教師、言語学者、教育者(生年 1859年)
1920年 - 柳寛順、三・一独立運動の運動家(生年 1902年)
1924年 - アナトール・フランス、小説家(生年 1844年)
1931年 - 桜井勉、日本の天気予報創始者(生年 1843年)
1943年 - マックス・ヴェルトハイマー、心理学者(生年 1880年)
1946年 - ジョセフ・スティルウェル、アメリカ陸軍の将軍(生年 1883年)
1946年 - ジュゼッペ・アダーミ、劇作家(生年 1878年)
1949年 - 河上清、ジャーナリスト(生年 1873年)
1960年 - 浅沼稲次郎、社会党委員長(生年 1898年)
1965年 - パウル・ヘルマン・ミュラー、化学者(生年 1899年)
1969年 - ソニア・ヘニー、フィギュアスケート選手(生年 1912年)
1971年 - ディーン・アチソン、第51代アメリカ合衆国国務長官(生年 1893年)
1971年 - ジーン・ヴィンセント、ロカビリー歌手(ジーン・ヴィンセント&ヒズ・ブルー・キャップス)(生年 1935年)
1971年 - 砂川捨丸、漫才師(砂川捨丸・中村春代)(生年 1890年)
1979年 - キャサリン・ブロジェット、化学者(生年 1898年)
1983年 - アーニー・ロス、プロレスマネージャー(生年 1929年)
1983年 - 堀内敬三、作曲家、作詞家(生年 1897年)
1984年 - 御手洗毅、実業家、キヤノン初代社長(生年 1901年)
1986年 - ノーム・キャッシュ、メジャーリーガー(生年 1934年)
1987年 - アルフレッド・ランドン、カンザス州知事(生年 1887年)
1989年 - カーメン・キャバレロ、ピアニスト(生年 1913年)
1990年 - 永井龍男、小説家、随筆家(生年 1904年)
1991年 - アルカジイ・ストルガツキー、SF作家ストルガツキー兄弟の兄(生年 1925年)
1996年 - ルネ・ラコステ、テニス選手、ラコステ創業者(生年 1904年)
1997年 - ジョン・デンバー、シンガーソングライター(生年 1943年)
1998年 - 佐多稲子、小説家(生年 1904年)
1999年 - 三浦綾子、小説家(生年 1922年)
1999年 - ウィルト・チェンバレン、バスケットボール選手(生年 1936年)
2000年 - ミヤコ蝶々、女優、漫才師(生年 1920年)
2002年 - 桃井望、AV女優 (生年 1978年)
2003年 - ウィリー・シューメーカー、騎手(生年 1931年)
2004年 - 山平和彦、シンガーソングライター(生年 1952年)
2005年 - 角梨枝子、女優(生年 1928年)
2006年 - ジッロ・ポンテコルヴォ、映画監督(生年 1919年)
2007年 - 黒川紀章、建築家 (生年 1934年)
2007年 - ソー・ウィン、第10代ミャンマー首相(生年 1948年?)
2011年 - 渡部英麿、サッカー選手、サッカー指導者、神職者(生年 1924年)
2011年 - 斎藤憐、劇作家(生年 1940年)
2011年 - デニス・リッチー、コンピュータ技術者、C言語開発者(生年 1941年)
2013年 - ジョージ・ハービッグ、天文学者(生年 1920年)
2015年 - 熊倉一雄、俳優、声優、演出家(生年 1927年)
2019年 - 中山仁、俳優(生年 1942年)
 

10月13日って何の日?

$
0
0

☆今日は「引っ越しの日」。その昔、コンサルタントで動いていた頃、暮らしのためにF引越センターという会社のアルバイトをしましたが、社員の質があまりよろしくなく。もっと昔の高校生の頃のE社(もう倒産しているかも)はよかった。新聞のまとめかたや冷蔵庫の運び方など、40年以上経った今でも僕の雑学になっていますね。

【今日の記念日】
●引っ越しの日
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。
1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された。

●サツマイモの日
埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定。
10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。

●麻酔の日
日本麻酔科学会が制定。
1804年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた。

●スマイルトレーニングの日
印象評論家の重太みゆき氏が制定。
日付は重太氏が所属する株式会社エムスノージャパンの創立日である2006年(平成18年)10月13日から。重太氏が考案した世界中を笑顔にするトレーニングの「スマイルトレーニング」をより多くの人に知ってもらうことが目的。

●ペットの健康診断の日
全国の獣医師の団体「Team HOPE」(チーム ホープ)が制定。
日付は「じゅう(10)い(1)さん(3)」(獣医さん)と読む語呂合わせから。ペットが健康で長生きしるためには病気の早期発見・早期治療が不可欠であることから、動物病院で健康診断を受けることの大切さを広めることが目的。

▼嵐雪忌
俳人・服部嵐雪の1707(宝永4)年の忌日。


【今日の運勢ランキング】
1位:    いて座


アゲ運ポイント
エクササイズはじっくりよりも、ハードなものが◎。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。ハードなエクササイズと相性のいい日。ダンスやボクササイズなどにトライしてみましょう。

恋愛運 ★★★★
好調運。攻めの姿勢で臨みたいとき。パーティーでは大胆なファッションで、恋人や気になる異性をドキッとさせましょう。

対人運 ★★★★★
快調運。今まで興味のなかったことでも、お誘いがあれば参加しましょう。新たな発見があなたを待っていますよ。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。なかなかうまく進まなかった仕事が、やっとスムーズに流れ始めそう。このまま一気に進めていきましょう!

金銭運 ★★★★★
快調運。今日のおこづかいは、多めの設定を。お菓子ひとつにしても上質なものをチョイスすると、気持ちが潤います。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。今日は引きこもるよりも外出が◎。ストレス解消のためにも、積極的に出かけて。掘り出し物に出会えそう。

美容・健康運 ★★★★★
快調運。ダイエットを始めるには最適な日。話題のジュースクレンジングで腸内のお掃除をするのもオススメ。デトックス効果バツグン!

ラッキーナンバー:3
ラッキーカラー:ピンク
ラッキーフード:チーズフォンデュ
ラッキーアイテム:海の写真

2位:    おひつじ座


アゲ運ポイント
自分磨きをして、ダイヤのように輝きましょう!

全体運 ★★★★★
全体運は快調。趣味や習い事など自己投資には大いにお金を使って良いでしょう。自分が心から輝けるようなことには喜んでお金を出して。

恋愛運 ★★★★
好調運。ずっとあなたを慕ってくれている年下の異性が恋人候補に昇格する可能性が! 一緒にいて楽しい相手なら真剣に考えてみて。

対人運 ★★★★★
快調運。あなたが仲良くしたいと思うなら、どんなタイプとも親しくなれそう。待つ姿勢ではなく、自ら積極的に声をかけるのがうまくいく秘訣。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。あなたの得意分野や強みが何か掘り下げてみて。これだけは人に負けないというものがあると、大きな案件が来た時に役立つはず。

金銭運 ★★★★★
快調運。今日は買い物運が抜群な日。メディアやSNSで話題の商業施設に出かけてみましょう。うれしい買い物ができそう。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。メディアやSNSで話題の場所に友達と一緒に出かけてみて。お気に入りのお店が見つかってテンションがあがりそう!

美容・健康運 ★★★★★
快調運。あなたのチャーミングな一面が魅力として弾けそうな日。飾らない美しさが素敵に映りそう。ありのままで大丈夫。

ラッキーナンバー:3
ラッキーカラー:ゴールド
ラッキーフード:伝統料理
ラッキーアイテム:ダーツ

3位:    ふたご座


アゲ運ポイント
勇気を出して自分の意見を主張してみましょう。

全体運 ★★★★
全体運は好調。友人と議論を交わすなら正直に。かなり激しくなる暗示もありますが、最後は絆がより深まります。

恋愛運 ★★★★
好調運。趣味や価値観が同じ相手と出会えそう。カップルは、お互いに自由な時間を楽しむことでさらに仲良くなれるでしょう。

対人運 ★★★★★
快調運。会話上手になれる日です。飲み会などの場では盛り上げ役を買って出るのが吉。周囲からの注目も集まりそう。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。好きな分野を深堀りすることで専門的な知識や技術を極められます。やるからにはスペシャリストを目指すとよいでしょう。

金銭運 ★★★★
好調運。お金についての情報が手に入りやすい日。いいニュースを聞き逃さないように、アンテナを張り巡らせましょう。

お出かけ運 ★★★★
好調運。今日は、少し遠くまで足を延ばしてみましょう。行動することで気持ちをリフレッシュでき、パワーが湧いてきそうです。

美容・健康運 ★★★★
好調運。あなたの魅力が際立つとき。大胆なイメージチェンジが吉。思いきってヘアスタイルをがらりと変えてみては?

ラッキーナンバー:6
ラッキーカラー:ブロンズ
ラッキーフード:根菜
ラッキーアイテム:ワイヤレススピーカー

4位:    しし座


5位:    てんびん座


6位:    みずがめ座


7位:    かに座


8位:    うお座


9位:    やぎ座


10位:    おとめ座


11位:    さそり座


12位:    おうし座


【今日のできごと】
1307年 - フランス王フィリップ4世が、テンプル騎士団の壊滅と資産の略奪のためにフランス全土において会員を一斉に逮捕。
1574年(天正2年9月29日)- 伊勢国長島城の一向一揆勢が織田信長に降伏。城を退去するも、一斉射撃を受けて門徒多数が殺害。織田軍も逆襲を受け一門の武将を多数失う。(長島一向一揆)
1600年(慶長5年9月7日)- 大津城の戦いが始まる。
1773年 - シャルル・メシエが子持ち銀河を発見。
1792年 - ホワイトハウスのルーツとなる、米国大統領官邸の礎石が置かれ、建設が着工する。
1812年 - 米英戦争: クィーンストン・ハイツの戦い。
1825年 - ルートヴィヒ1世がバイエルン王に即位。
1884年 - 国際子午線会議において、グリニッジ天文台を通る子午線(グリニッジ子午線)を経度0度とすることが決定。
1903年 - 現行メジャーリーグの第一回ワールドシリーズで、ボストン・アメリカンズ(のちのレッドソックス)が優勝。
1905年 - 上田敏の訳詩集『海潮音』が刊行。
1911年 - 徳川好敏大尉らが作った国産飛行機第1号機「臨時軍用気球研究会式1号」(会式1号)が初飛行に成功。
1923年 - トルコがイスタンブールからアンカラに遷都。
1942年 - 第二次世界大戦: ヘンダーソン基地艦砲射撃。
1943年 - 第二次世界大戦: 連合国に降伏したイタリアのピエトロ・バドリオ政権が、ナチス・ドイツに宣戦布告。
1943年 - 昭和天皇の長女成子内親王と東久邇宮稔彦王の長男盛厚王が結婚。
1944年 - 第二次世界大戦: 赤軍がラトビアの首都・リガを占拠。
1945年 - 治安維持法・国家保安法・思想犯保護観察法・軍機保護法などの廃止を閣議決定。
1946年 - フランスで新憲法草案が国民投票により承認され、フランス第四共和政が発足。
1947年 - 11宮家51人の皇族離脱が決定。
1950年 - 日本政府がGHQの承認を得て解除10,090人の公職追放解除を発表。
1955年 - 左右両派に分裂していた日本社会党が再統一大会を開催。(社会党再統一)
1958年 - 社会党・総評を中心に警職法改悪反対国民会議を結成。
1962年 - バレーボール世界選手権で日紡貝塚単独チームの女子全日本代表が完全優勝。
1962年 - 岡山空港(現 岡南飛行場)が開港。
1963年 - 択捉島沖でMw 8.5の地震発生。(択捉島沖地震)
1968年 - 日本初の都市ケーブルテレビ会社・日本ケーブルビジョン放送網が新宿で放送開始。
1970年 - フィジーが国際連合に加盟。
1970年 - 中華人民共和国とカナダが国交を樹立。
1972年 - パリ発モスクワ行きのアエロフロートIl-62型機がシェレメーチエヴォ国際空港への着陸に失敗して墜落、乗員乗客174名全員が死亡。
1972年 - ウルグアイ空軍機571便遭難事故。モンテビデオ発サンティアゴ行きのフェアチャイルド FH227型機がチリのアンデス山中に墜落。同年12月23日に生存者16名が救出。
1977年 - ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件。パルマ・デ・マヨルカ発フランクフルト行きのルフトハンザ航空615便ボーイング737型機がPFLPによってハイジャック。
1981年 - 潜水調査船「しんかい2000」が熊野灘で日本最深記録2008メートルを記録。
1988年 - ナギーブ・マフフーズにノーベル文学賞受賞が決定。
1990年 - レバノン内戦が終結。
1994年 - 大江健三郎にノーベル文学賞受賞が決定。
1999年 - アメリカ合衆国上院が包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准を拒絶。
2010年 - チリの鉱山落盤事故で、地下に閉じ込められた作業員33人を地下坑道からカプセルを使って救出。(コピアポ鉱山落盤事故)
2016年 - ボブ・ディランにノーベル文学賞受賞が決定。
2018年 - ホンジュラス市民数千人がアメリカに向けて移動を開始(キャラバン (中米の移民))。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1656年(明暦2年8月26日) - 徳川綱條、常陸国水戸藩の第3代藩主(没年 1718年)
1792年 - モーリッツ・ハウプトマン、ヴァイオリニスト(没年 1863年)
1821年 - ルドルフ・ルートヴィヒ・カール・ウィルヒョー、病理学者(没年 1902年)
1851年(嘉永4年9月19日) - 矢田部良吉、植物学者、詩人(没年 1899年)
1854年(嘉永7年8月22日) - 辰野金吾、建築家(没年 1919年)
1855年 - エドゥアルト・フレーゲル、商人、探検家(没年 1886年)
1859年(安政6年9月18日) - 片岡直温、実業家、政治家(没年 1934年)
1874年 - 平山清次、天文学者(没年 1943年)
1876年 - ルーブ・ワッデル、野球選手(没年 1914年)
1885年 - ヴィーゴ・ブルン、数学者(没年 1978年)
1887年 - 小出楢重、画家(没年 1931年)
1887年 - ヨゼフ・ティソ、第二次世界大戦期のスロバキアの指導者(没年 1947年)
1888年 - 坂村徹、遺伝学者、教育者(没年 1980年)
1893年 - 結城哀草果、歌人、随筆家(没年 1974年)
1894年 - 岸一郎、元プロ野球監督(没年 没年不明)
1895年 - クルト・シューマッハー、ドイツ社会民主党の指導者(没年 1952年)
1902年 - 鈴木重義、サッカー選手、指導者(没年 1971年)
1908年 - 松野幸泰、岐阜県知事(没年 2006年)
1909年 - アート・テイタム、ジャズピアニスト(没年 1956年)
1910年 - 榊原仟、心臓外科医(没年 1979年)
1911年 - アンドレ・ナヴァラ、チェリスト(没年 1988年)
1912年 - コーネル・ワイルド、俳優(没年 1989年)
1918年 - ロバート・ウォーカー、俳優(没年 1951年)
1920年 - ラレイン・デイ、女優(没年 2007年)
1921年 - 塩川正十郎、元政治家、東洋大学総長(没年 2015年)[4]
1921年 - イヴ・モンタン、シャンソン歌手、俳優(没年 1991年)
1922年 - 山田豊三郎、政治家、第21代大津市長(没年 2009年)
1923年 - ファース・ヴィルケス、サッカー選手(没年 2006年)
1925年 - マーガレット・サッチャー、元イギリス首相(没年 2013年)
1925年 - 森本哲郎、評論家(没年 2014年)
1925年 - レニー・ブルース、コメディアン(没年 1966年)
1926年 - レイ・ブラウン、ジャズベーシスト(没年 2002年)
1926年 - キラー・コワルスキー、プロレスラー(没年 2008年)
1926年 - エディ・ヨスト、プロレスラー(没年 2012年)
1926年 - 寺田雷太、プロ野球選手
1927年 - リー・コニッツ(英語版)、ジャズサクソフォン奏者
1927年 - トゥルグト・オザル、トルコ首相(没年 1993年)
1931年 - 石井光三、芸能プロモーター、タレント(没年 2015年)
1931年 - エディ・マシューズ、メジャーリーガー(没年 2001年)
1931年 - 桝重正、プロ野球選手(没年 2013年)
1931年 - レイモン・コパ、サッカー選手(没年 2017年)
1932年 - ドゥシャン・マカヴェイエフ、映画監督
1933年 - 石川克彦、元プロ野球選手
1933年 - ナリマン・サディク、最後のエジプト王妃(没年 2005年)
1934年 - ナナ・ムスクーリ、歌手
1935年 - 奥原為雄、プロ野球選手
1936年 - クリスティーネ・ネストリンガー(英語版)、児童文学作家
1939年 - 青野修三、元プロ野球選手
1939年 - メリンダ・ディロン、女優
1940年 - ファラオ・サンダース、ジャズサクソフォン奏者
1940年 - クリス・ファーロウ、ヴォーカリスト
1941年 - ポール・サイモン、歌手
1943年 - ペーター・ザウバー、ザウバー創設者
1945年 - 樋口久子、日本女子プロゴルフ協会会長、ゴルファー
1945年 - デシ・ボーターセ、スリナム大統領
1947年 - サミー・ヘイガー、歌手、ヴァン・ヘイレン、チキンフット
1947年 - 荘村清志、ギタリスト
1948年 - ヌスラト・ファテー・アリー・ハーン、カッワーリー歌手(没年 1997年)
1949年 - ナナ・アレクサンドリア、チェス選手
1950年 - 大和田獏、俳優
1950年 - 磯部勉、俳優、声優
1950年 - アンネグレート・リヒター、陸上選手
1951年 - 南木佳士、小説家、医師
1952年 - ジョン・ローン、俳優
1954年 - 金田明夫、俳優
1954年 - モルデハイ・ヴァヌヌ、技術者
1954年 - 荻原弘子、報道局チーフディレクター、アナウンサー(没年 2009年)
1956年 - 渡辺直樹、作曲家
1956年 - アンディ・ビーン、元プロ野球選手
1956年 - クリス・カーター、脚本家
1958年 - まつもと泉、漫画家
1958年 - 森昌子、歌手
1958年 - 加門亮、歌手
1959年 - 津久井克行、Classメンバー(没年 2009年)
1960年 - 生瀬勝久、俳優
1961年 - ドック・リバース、バスケットボール選手
1961年 - デレック・ハーパー、バスケットボール選手
1961年 - アブデラマン・シサコ、映画監督
1962年 - 山脇光治、元プロ野球選手
1962年 - ジェリー・ライス、アメリカンフットボール選手
1962年 - ケリー・プレストン、女優
1962年 - 岡部明一、プロ野球選手
1963年 - トーマス・デルフライン、動物園の飼育係(没年 2008年)
1964年 - 小野坂昌也、声優
1964年 - 荒井幸雄、元プロ野球選手、野球解説者
1964年 - 聶海勝、宇宙飛行士
1964年 - 加瀬竜哉、ミュージシャン(没年 2012年)
1964年 - クリストファー・ジャッジ、俳優
1965年 - ヨハン・ムセウ、自転車選手
1966年 - 黒岩宇洋、政治家
1966年 - 青木美保、歌手
1966年 - ジョン・レジス、陸上競技選手
1967年 - ハビエル・ソトマヨル、陸上競技選手
1967年 - トレバー・ホフマン、元プロ野球選手
1967年 - スコット・クーパー、元プロ野球選手
1968年 - マウリツィオ・ガンツ、サッカー選手
1969年 - ナンシー・ケリガン、フィギュアスケート選手
1969年 - アンドレイ・ブシュコフ、フィギュアスケート選手
1969年 - オマリ・テトラーゼ、サッカー選手
1970年 - ポール・ポッツ、歌手
1970年 - 須田喜照、高校野球指導者
1971年 - 吉本多香美、女優
1971年 - 上田好剛、プロ野球選手
1971年 - アンドレ・ベルグデルモ、サッカー選手
1972年 - サマー・サンダース(英語版)、競泳選手
1972年 - 三代目海沼実、作曲家、音楽教育家
1972年 - 松智洋 - 小説家、ライトノベル作家(没年 2016年)
1973年 - ピーター・ダンブレック、レーシングドライバー
1973年 - 松嶋菜々子、女優
1973年 - 木立章成、元プロ野球選手
1973年 - マット・ヒューズ、総合格闘家
1973年 - ブライアン・ドーキンス(英語版)、アメリカンフットボール選手
1974年 - ゲイリー・バーナム・ジュニア、プロ野球選手
1975年 - 海保知里、アナウンサー
1975年 - 秋葉忠宏、サッカー選手
1975年 - べんぴねこ、アニメーション作家、映像ディレクター
1976年 - キーリー・サンチェス、女優
1976年 - 真飛聖、女優
1976年 - ジェニファー・スカイ、女優
1977年 - アントニオ・ディ・ナターレ、サッカー選手
1977年 - 星野一樹、レーシングドライバー
1977年 - 吉年滝徳、元プロ野球選手
1977年 - ポール・ピアース、バスケットボール選手
1978年 - 鳥羽潤、俳優
1978年 - ジャーメイン・オニール、バスケットボール選手
1978年 - 岡田有花、ジャーナリスト、IT戦士
1978年 - マルクス・ヘイッキネン、サッカー選手
1979年 - 荒木巴、マジシャン
1979年 - ウェズ・ブラウン、サッカー選手
1979年 - ママドゥ・ニアン、サッカー選手
1979年 - 藤田小百合(英語版)、女優
1980年 - スコット・パーカー、サッカー選手
1980年 - Salyu、歌手
1980年 - アシャンティ、歌手
1980年 - デビッド・ヘイ、ボクサー
1981年 - 一戸奈美、女優
1981年 - ケリー・オケレケ、シンガーソングライター、ギタリスト
1981年 - 嶋村一輝、プロ野球選手
1982年 - イアン・ソープ、競泳選手
1982年 - 近江知永、声優、歌手
1982年 - 肘井美佳、女優
1982年 - 岩崎哲也、プロ野球選手
1983年 - 北野良栄、プロ野球選手、競輪選手
1983年 - クリス・セドン、プロ野球選手
1983年 - 宮崎有香、サッカー選手
1983年 - 旗手真也、サッカー選手
1984年 - misono、歌手(day after tomorrow)
1984年 - アントン・クシュニール(英語版)、エアリアル選手
1984年 - ヘイデン・ペン、プロ野球選手
1985年 - 和田絵梨奈、グラビアアイドル
1985年 - 成瀬善久、プロ野球選手
1985年 - 益若つばさ、ファッションモデル
1985年 - 土本恭平、プロ野球選手
1986年 - 上野大樹、プロ野球選手
1986年 - 助川まりえ、タレント
1986年 - 河本悠、野球選手
1986年 - ガブリエル・アグボンラホール、サッカー選手
1987年 - 佐倉希実、イベントコンパニオン、グラビアアイドル
1988年 - 澤山璃奈、フィギュアスケート選手、ファッションモデル
1988年 - 新村純平、サッカー選手
1989年 - 神岡実羅乃、音楽ユニットhy4 4yhのメンバー
1989年 - ブレノ・ロドリゲス・ボルジェス、サッカー選手
1990年 - 張本優大、プロ野球選手
1992年 - 加地千尋、女優、モデル
1992年 - 高山侑子、女優、ファッションモデル
1992年 - シェルビー・ロジャース、テニス選手
1992年 - 高宮咲、ハンドボール選手
1993年 - 石川界人、声優
1994年 - 佐野ひなこ、タレント、ファッションモデル、グラビアアイドル
1994年 - 大塚尚仁、プロ野球選手
1994年 - 深沢紗希、アイドル(Luce_Twinkle_Wink☆)
1994年 - 諸星翔希、ジャニーズJr.(Love-tune)
1995年 - 奥ノ矢佳奈、女優、タレント
1997年 - 山本舞香、女優、タレント、モデル
生年不明 - 榊原ゆい、声優
生年不明 - 荻沢俊彦、声優
生年不明 - 清水秀光、声優

【今日の花言葉】
◆下野草 Spipea
花言葉:整然とした愛

◆エキナケア(紫馬簾菊) Purple coneflower
花言葉:優しさ

◆リーガースベゴニア Winter flowerong begonia
花言葉:親切


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
54年 - クラウディウス、第4代ローマ皇帝(生年 紀元前10年)
1227年(嘉禄3年9月2日) - 堀川通具、歌人(生年 1171年)
1505年(永正2年9月16日) - 武田信昌、甲斐国の戦国大名(生年 1447年)
1562年 - クローダン・ド・セルミジ、作曲家(生年 1490年頃)
1574年(天正2年9月29日) - 織田信広、戦国武将
1602年(慶長7年8月28日) - 於大の方、松平広忠・久松俊勝の正室、徳川家康の母(生年 1528年)
1605年 - テオドール・ド・ベーズ、神学者(生年 1519年)
1653年(承応2年8月22日) - 養珠院、徳川家康の側室(生年 1580年)
1687年 - ジェミニアーノ・モンタナリ、天文学者(生年 1633年)
1715年 - ニコラ・ド・マルブランシュ、哲学者(生年 1638年)
1722年(享保7年9月4日) - 近衛基熙、江戸時代の公卿(生年 1648年)
1731年(享保16年9月13日) - 毛利吉元、第6代長州藩主(生年 1677年)
1812年 - アイザック・ブロック、イギリス陸軍の将軍(生年 1769年)
1815年 - ジョアシャン・ミュラ、フランスの軍人、ナポリ王(生年 1767年)
1822年 - アントニオ・カノーヴァ、彫刻家(生年 1757年)
1825年 - マクシミリアン1世、初代バイエルン王(生年 1756年)
1862年(文久2年閏8月20日) - 本間精一郎、尊皇攘夷志士(生年 1834年)
1868年(慶応4年8月28日) - 橘曙覧、歌人(生年 1812年)
1869年 - シャルル=オーギュスタン・サント=ブーヴ、文芸評論家(生年 1804年)
1879年 - 川路利良、初代警視庁大警視(生年 1834年)
1880年 - マルティン・グロピウス、建築家(生年 1824年)
1882年 - アルテュール・ド・ゴビノー、思想家(生年 1816年)
1890年 - ウィリアム・ワース・ベルナップ、第30代アメリカ合衆国陸軍長官(生年 1829年)
1907年 - 本沢竹雲、漢学者、教育者(生年 1836年)
1918年 - 尾崎三良、三条家家人、元老院議官、法制局長官(生年 1842年)
1919年 - カール・ギェレルプ、詩人、小説家(生年 1857年)
1924年 - 滋野清武、飛行家(生年 1882年)
1928年 - マリア・フョードロヴナ、ロシア皇帝アレクサンドル3世の皇后(生年 1847年)
1930年 - ジョアン・ガンペール、FCバルセロナの創設者、サッカー選手(生年 1847年)
1946年 - ヘレン・バンナーマン、児童文学、絵本作家(生年 1862年)
1947年 - シドニー・ウェッブ、フェビアン協会会員、イギリス労働党の政治家(生年 1859年)
1955年 - 辻善之助、歴史学者(生年 1877年)
1957年 - エーリヒ・アウエルバッハ、文献学者(生年 1892年)
1970年 - 細川一、水俣病公式発見者として知られる医師(生年 1901年)
1973年 - 戸塚九一郎、元建設大臣、労働大臣(生年 1891年)
1974年 - エド・サリヴァン、テレビ司会者(生年 1901年)
1974年 - ヨーゼフ・クリップス、指揮者(生年 1902年)
1974年 - 宮本三郎、画家(生年 1905年)
1974年 - サム・ライス、メジャーリーガー(生年 1890年)
1979年 - レベッカ・クラーク、作曲家、ヴィオリスト(生年 1886年)
1981年 - マリウス・カサドシュ、ヴァイオリニスト、作曲家(生年 1892年)
1982年 - アダチ龍光、奇術師(生年 1896年)
1984年 - ジョージ・ケリー、メジャーリーグのプロ野球選手(生年 1895年)
1985年 - 川上宗薫、小説家(生年 1924年)
1985年 - 蟹江栄司、声優(生年 1941年)
1986年 - 鈴木順一、参議院議員(生年 1909年)
1987年 - ウォルター・ブラッテン、物理学者(生年 1902年)
1988年 - マイク・ベネツィア、騎手(生年 1945年)
1988年 - 田名網英二、プロ野球選手(生年 1924年)
1990年 - レ・ドゥク・ト、ベトナムの政治家(生年 1911年)
1992年 - 重森弘淹、写真評論家(生年 1926年)
1992年 - 太地喜和子、女優(生年 1943年)
1996年 - 戸井田三郎、元厚生大臣(生年 1918年)
2000年 - ジーン・ピーターズ、女優(生年 1926年)
2000年 - 藤井将雄、福岡ダイエーホークスの投手(生年 1968年)
2001年 - 俊藤浩滋、映画プロデューサー(生年 1916年)
2002年 - スティーヴン・アンブローズ、歴史学者(生年 1936年)
2003年 - バートラム・ブロックハウス、物理学者(生年 1918年)
2004年 - 矢野徹、SF作家、翻訳家(生年 1923年)
2006年 - 王光美、第2代中華人民共和国主席劉少奇の妻(生年 1921年)
2006年 - 橋本和美、オートレース選手(生年 1978年)
2007年 - 前田常作、画家(生年 1926年)
2008年 - ギョーム・ドパルデュー、俳優(生年 1971年)
2012年 - 丸谷才一、小説家、英文学者(生年 1925年)
2012年 - 山田吾一、俳優(生年 1933年)
2013年 - やなせたかし、漫画家(生年 1919年)
2015年 - 萩山教嚴、政治家(生年 1932年)
2016年 - ラーマ9世、タイ国王(生年 1927年)
2016年 - ダリオ・フォ、劇作家(生年 1926年)

今日はサツマイモの日

今日は鉄道の日

10月14日って何の日?

$
0
0

☆今日は「鉄道の日」。コロナ禍のため例年鉄道の日イベントが全国各地で開催されるのですが、今年はあいにく

【今日の記念日】
●鉄道の日
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となった。

●世界標準の日(World Standards Day)
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定。
世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日。

●PTA結成の日
1952年のこの日、PTAの全国組織、日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

▼ワインデー [韓国]
恋人とワインを飲みながらロマンチックな時間を過ごす日。
韓国では毎月14日が恋人に関する記念日になっている。

【今日の催事・イベント】


【今日の運勢ランキング】


【今日のできごと】
1066年 - ノルマン・コンクエスト: ヘイスティングズの戦い。
1758年 - 七年戦争: ホッホキルヒの戦い
1806年 - ナポレオン戦争、イエナ・アウエルシュタットの戦い。
1854年(嘉永7年8月23日) - 日英和親条約が締結される。
1872年(明治5年9月12日) - 日本の鉄道開業(新橋(後の汐留) - 横浜(現桜木町)間)。
1873年 - 祝祭日を定める太政官布告「年中祭日祝日ノ休暇日」を発布。
1892年 - アーサー・コナン・ドイルのシャーロック・ホームズシリーズの最初の短編集『シャーロック・ホームズの冒険』が刊行。
1896年 - 陸軍中将乃木希典が台湾総督に就任。
1900年 - フロイトの『夢判断』が出版される。
1905年 - 登山家・小島烏水らが日本初の山岳会を結成。現在の日本山岳会。
1914年 - 第一次世界大戦: 日本海軍がドイツ領南洋諸島の占領を完了。
1921年 - 鉄道開業50年を記念して東京駅北口に鉄道博物館が開館。
1922年 - 監獄を「刑務所」に改称。
1926年 - A・A・ミルン作の童話『クマのプーさん』が発売。
1933年 - ドイツがジュネーブ軍縮会議から脱退し、国際連盟からの脱退を表明。
1938年 - 近衛文麿内閣が国際連盟との協力関係終了を閣議決定。
1943年 - 日本占領下のフィリピン(英語版)で第二共和国が成立。
1943年 - ナチス・ドイツのソビボル強制収容所で大脱走事件発生。
1945年 - 平壌でソ連解放軍歓迎平壌市民大会が開かれ、金日成が初の公開演説。
1947年 - チャック・イェーガーが操縦する実験機X-1が水平飛行で音速を突破しマッハ1.06を記録。人類史上初の有人超音速飛行。
1950年 - トルーマン・アメリカ大統領がウェーク島でマッカーサー元帥と会談。
1951年 - ルース台風が鹿児島県に上陸。本州各地に大被害。死者行方不明943人。
1952年 - 日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成大会。
1953年 - 日本共産党書記長・徳田球一が北京で客死。2年後に公表。
1953年 - アリエル・シャロン率いるイスラエル国防軍がヨルダン川西岸のキビヤ村を襲撃。アラブ系住民67名が犠牲。
1958年 - 東京タワーが竣工。
1964年 - マーティン・ルーサー・キングのノーベル平和賞受賞が決定。
1964年 - ニキータ・フルシチョフ失脚。
1966年 - 黒い霧事件に対し、社会・民社・公明・共産4党の院内共闘が成立する。
1968年 - メキシコオリンピックの陸上男子100m決勝でジム・ハインズが9.9秒を記録。人類で初めて10秒の壁を破る。
1969年 - 西武秩父線(吾野駅 - 西武秩父駅)が開業。池袋からの特急「ちちぶ」が運転開始。
1973年 - タイでクーデターが発生。(血の日曜日事件)
1973年 - 蔵前国技館での世界最強タッグ戦60分3本勝負でアントニオ猪木&坂口征二組がルー・テーズ&カール・ゴッチ組を2対1で破る。
1974年 - 巨人軍長嶋茂雄の引退試合。
1977年 - 奈良筆が伝統工芸品に指定される。
1982年 - 大阪にコンサート専用のザ・シンフォニーホールが開館。
1983年 - 東北大学附属病院で日本初の体外受精児(試験管ベビー)が誕生。
1987年 - 鳥取県のJR西日本若桜線(郡家駅 - 若桜駅19.2km)が第三セクター・若桜鉄道に転換。
1991年 - 橋本龍太郎蔵相が証券・金融不祥事と富士銀行不正融資事件への元秘書の関与等で辞任。
1992年 - 金丸信衆議院議員が東京佐川急便からの5億円違法献金疑惑で議員を辞職、政界を引退。
1994年 - 札幌市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅 - 福住駅間が開業し全通。
1998年 - 「祝日法」改正法案(ハッピーマンデー法案)が参議院で可決・成立。成人の日・体育の日が1月・10月の第2月曜日に移動。
1998年 - 改正議院証言法が参議院で可決・成立する(証人喚問の写真撮影やテレビ中継を条件付きで解禁)。
2007年、開館当日の鉄道博物館
2000年 - 首都圏共通ストアードフェアシステム・パスネット運用開始。
2005年 - 郵政民営化法案が参議院にて可決し、法案が成立する。
2007年 - 東京神田の交通博物館が、大宮に移転。鉄道博物館がオープン。
2008年 - 日経平均株価の終値が前週末に比べて1171円14銭高となり、終値ベースでの上昇率が過去最大の没年14.15%となる。
2012年 - ジェンティルドンナが秋華賞を勝ち、日本競馬史上4頭目の牝馬三冠を達成。
2012年 - フェリックス・バウムガルトナーがレッドブル・ストラトス(英語版)によって有人気球による最高高度到達記録、スカイダイビングの最高高度記録、自由落下による最大落下速度記録(マッハ1.24)を記録する。
2014年 - UEFA EURO 2016予選 セルビア対アルバニアの試合で乱闘が発生。背景にはセルビア人とアルバニア人の民族的・政治的対立があった。
2017年 - ソマリアの首都モガディシュのホテルの前で爆発物を積んだトラックが爆発。多くの市民らが倒壊した建物の下敷きになり、512人が死亡。(2017年10月14日モガディシュ爆発事件(英語版))

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1257年 - プシェミスウ2世、ポーランド王(没年 1296年)
1404年 - マリー・ダンジュー、フランス王妃(没年 1463年)
1493年(明応元年9月23日) - 島津忠良、戦国大名(没年 1568年)
1499年 - クロード・ド・フランス、フランス王妃(没年 1524年)
1630年 - ゾフィー・フォン・デア・プファルツ、ハノーファー選帝侯妃(没年 1714年)
1633年 - ジェームズ2世、イングランド王(没年 1701年)
1643年 - バハードゥル・シャー1世、ムガル帝国第7代皇帝(没年 1712年)
1712年 - ジョージ・グレンヴィル、第8代英国首相(没年 1770年)
1784年 - フェルナンド7世、スペイン王(没年 1833年)
1801年 - ジョゼフ・プラトー、物理学者(没年 1983年)
1826年 - ジョルジュ・マティアス、ピアニスト、作曲家(没年 1910年)
1829年 - アーギュスト・マルムストレム、画家(没年 1901年)
1840年 - フリードリッヒ・コールラウシュ、物理学者(没年 1910年)
1840年 - ドミートリイ・ピーサレフ (en:Dimitri Pisarev)、文藝評論家(没年 1868年)
1853年 - チプリアン・ポルムベスク(英語版)、作曲家(没年 1883年)
1859年 - ラバショル(英語版、フランス語版)、アナーキスト(没年 1892年)
1864年 - ステファン・ジェロムスキ、小説家(没年 1925年)
1867年 - 正岡子規、俳人(没年 1902年)
1871年 - アレクサンダー・フォン・ツェムリンスキー、作曲家(没年 1942年)
1871年 - 本山白雲、彫刻家(没年 1952年)
1872年 - レジナルド・ドハティー、テニス選手(没年 1910年)
1873年 - レイ・ユーリー、陸上競技選手(没年 1937年)
1873年 - ジュール・リメ、FIFA第3代会長(没年 1956年)
1882年 - エイモン・デ・ヴァレラ、初代アイルランド首相、第3代大統領(没年 1975年)
1888年 - キャサリン・マンスフィールド、小説家(没年 1923年)
1890年 - ドワイト・D・アイゼンハワー、陸軍軍人、第34代アメリカ合衆国大統領(没年 1969年)
1890年 - ルイ・デリュック、映画監督(没年 1924年)
1893年 - リリアン・ギッシュ、女優(没年 1993年)
1893年 - 葉問、武闘家(没年 1972年)
1894年 - E・E・カミングス、詩人(没年 1972年)
1900年 - W・エドワーズ・デミング、統計学者、著述家(没年 1993年)
1902年 - レアルコ・グエッラ、自転車競技選手(没年 1963年)
1906年 - 高石勝男、競泳選手(没年 1966年)
1906年 - ハンナ・アーレント、哲学者(没年 1975年)
1907年 - イグナス・ゲルブ、歴史学者(没年 1985年)
1909年 - ベルント・ローゼマイヤー、レーシングドライバー(没年 1938年)
1910年 - ジョン・ウッデン(英語版)、バスケットボールコーチ(没年 2010年)
1910年 - 倉信雄、プロ野球選手(没年 1945年)
1911年 - レ・ドゥク・ト、政治家(没年 1990年)
1917年 - トニー谷、コメディアン(没年 1987年)
1918年 - 塚本博睦、元プロ野球選手(没年 2009年)
1922年 - 月丘夢路、女優(没年 2017年)
1922年 - 衛藤大輔、プロ野球選手
1923年 - 茂山千之丞、狂言師(没年 2010年)
1926年 - 田丸仁、元プロ野球監督(没年 1993年)
1927年 - ロジャー・ムーア、俳優(没年 2017年)
1927年 - トーマス・ルックマン、社会学者
1928年 - ゲイリー・グラフマン、ピアニスト
1930年 - モブツ・セセ・セコ、ザイール2代大統領(没年 1997年)
1932年 - ヴォルフ・フォステル(英語版、ドイツ語版)、現代芸術家(没年 1998年)
1933年 - 稲嶺惠一、元沖縄県知事
1934年 - 志太勤、経営者(シダックス創業者)
1935年 - ラ・モンテ・ヤング、現代音楽作曲家
1937年 - 松岡英孝、高校野球指導者
1938年 - 柿原彬人、経営者(テクモ創業者)(没年 2006年)
1938年 - ファラ・パフラヴィー(英語版)、イラン王妃
1939年 - 奥田務、経営者(大丸社長)
1939年 - ラルフ・ローレン、ファッションデザイナー
1939年 - 河東真、プロ野球選手
1940年 - クリフ・リチャード、ミュージシャン
1941年 - 白石冬美、声優
1941年 - 安藤敏雄、プロ野球選手
1942年 - ナーダシュ・ペーテル、小説家
1943年 - 実川幸夫、政治家
1943年 - ダイアン・ソーン、女優
1944年 - 峰崎直樹、政治家
1944年 - ウド・キア、俳優
1945年 - 桑原豊、政治家
1946年 - 松浪健四郎、政治家
1946年 - クレイグ・ヴェンター、分子生物学者、実業家
1947年 - 松田哲夫、編集者
1947年 - ニコライ・ボルコフ、プロレスラー
1948年 - 服部まゆみ、作家・銅版画家(没年 2007年)
1949年 - 佐藤陽子、ヴァイオリニスト
1950年 - 中村歌六(五代目)、歌舞伎役者
1950年 - チャーリー・コーセイ、歌手
1950年 - 藤目功治、プロ野球選手
1952年 - ニコライ・アンドリアノフ、体操選手(没年 2011年)
1952年 - カイヤ・サーリアホ、現代音楽作曲家
1953年 - 渡辺香津美、ジャズギタリスト
1953年 - 黄川田徹、政治家
1953年 - 永田恭介、科学者、筑波大学学長(第9代)
1954年 - ウィリー・エイキンズ、元メジャーリーガー
1955年 - 奥慶一、作曲家
1956年 - アレック・ジョン・サッチ、ミュージシャン(Bon Jovi)
1956年 - クリス・バングル、自動車デザイナー
1956年 - 森山隆男、プロ野球選手
1957年 - 中谷元、政治家
1957年 - 高原郁夫、サッカー選手
1957年 - キャサリン・ジョンソン(英語版)、劇作家
1958年 - トーマス・ドルビー、音楽プロデューサー
1959年 - 柴田よしき、作家
1960年 - 石原隆、テレビプロデューサー
1960年 - ビル・ベイス、元プロ野球選手
1960年 - スティーブ・クラム、陸上選手
1961年 - 熊谷真菜、作家、フードマーケティングデザイナー
1962年 - 柿辰丸、俳優
1963年 - アレッサンドロ・サフィナ(英語版)、オペラ歌手
1963年 - ロリ・ペティ、女優
1964年 - 旭道山和泰、元関取、元衆議院議員
1964年 - 有賀啓雄、作曲家
1964年 - クリス・トーマス・キング、ミュージシャン、俳優
1964年 - ジョー・ジラルディ、メジャーリーグベースボール監督、元メジャーリーガー
1965年 - 鈴木重子、歌手
1965年 - 小林良平、俳優
1965年 - 畠山智行、俳優
1965年 - スティーヴ・クーガン、俳優
1965年 - 会田誠、現代美術家
1965年 - 山中律俊、プロ野球選手
1966年 - サヴァンナ・サムソン、ポルノ女優
1967年 - マイコーりょう、タレント
1968年 - 吉村祥子、レスリング選手
1968年 - マット・ル・ティシエ、サッカー選手
1969年 - ヴィクトル・オノプコ、サッカー選手
1970年 - 永作博美、女優
1970年 - 加藤貴子、女優
1970年 - 芳賀絵巳子、女優(元ポピンズ)
1970年 - トニー・ミッチェル、元プロ野球選手
1970年 - パル・ゼッターベリ、サッカー選手
1970年 - ダニエラ・ペストヴァ(英語版)、ファッションモデル
1971年 - 杉浦未幸、タレント(元おニャン子クラブ)
1971年 - 知野公昭、元プロ野球選手
1971年 - ジョルジュ・コスタ、サッカー選手
1972年 - 高木浩之、元プロ野球選手
1973年 - 堺雅人、俳優
1973年 - スティーブン・ブラッドバリー、ショートトラックスピードスケート選手
1973年 - 中井一輝、漫画家
1973年 - ファビアン・オニール、サッカー選手
1974年 - ジェシカ・ドレイク、ポルノ女優
1974年 - ビクトル・ロスリン、マラソン選手
1974年 - 伊藤計劃、SF作家(没年 2009年)
1975年 - フロイド・ランディス、自転車レーサー
1975年 - 石川多映子、ソフトボール選手
1975年 - 海原やすよ、漫才師
1975年 - 里中茶美、歌手
1976年 - 岩沢厚治、ミュージシャン(ゆず)
1976年 - 不動裕理、ゴルファー
1976年 - 剱持たまき、女優
1976年 - アンドレアス・ビドヘルツル、スキージャンプ選手
1977年 - 内田潤、サッカー選手
1977年 - 海本幸治郎、サッカー選手
1977年 - ヨエイ・ディドゥリツァ、サッカー選手
1977年 - ビアンカ・ボーシャン、フェティッシュモデル
1977年 - 吉川華生、声優
1977年 - U-zhaan、タブラ奏者
1978年 - しまおまほ、漫画家、イラストレーター、島尾敏雄の孫
1978年 - アッシャー、歌手
1978年 - 木下理樹、ミュージシャン(ART-SCHOOL)
1978年 - 武田久、プロ野球選手
1978年 - 江口真紀、バスケットボール選手
1978年 - ポール・ハンター、スヌーカー選手(没年 2006年)
1979年 - 岡峰光舟、ミュージシャン(THE BACK HORN)
1979年 - 兵庫ケンイチ、歌手
1979年 - 水木ゆうな、女優
1979年 - 牧野ステテコ、お笑い芸人
1979年 - デュアネル・サンチェス、元メジャーリーガー
1979年 - ロドリゴ・テージョ、サッカー選手
1979年 - ステイシー・キーブラー、プロレスラー
1980年 - 林丈統、サッカー選手
1980年 - 石井あみ、タレント
1980年 - ベン・ウィショー、俳優
1981年 - ブーフ・ボンサー、野球選手
1982年 - 東加奈子、ファッションモデル
1982年 - ASOBU、ファッションモデル
1982年 - ベン・ザイトリン、映画監督
1982年 - カルロス・マーモル、メジャーリーガー
1983年 - 千昇秀貴、大相撲力士
1983年 - 新田千尋、舞台女優
1983年 - 林丹、バドミントン選手
1983年 - 木山光、作曲家
1983年 - ベティ・ハイドラー、ハンマー投げ選手
1984年 - クラウディア・ラウシェンバッハ、フィギュアスケート選手
1984年 - 天鎧鵬貴由輝、大相撲力士
1984年 - クリス・ジョンソン、プロ野球選手
1985年 - 前田美順、バドミントン選手
1986年 - 福愛美、タレント
1986年 - 岡田光、俳優、ファッションモデル
1986年 - キャメロン・ジェローム、サッカー選手
1986年 - エンリケ・アドリアーノ・ブス、サッカー選手
1986年 - ジョエル・キムワキ、サッカー選手
1987年 - 荒川雄太、プロ野球選手
1987年 - 滝裕可里、タレント
1987年 - 可愛きょうこ、グラビアアイドル
1987年 - コール・カルフーン、メジャーリーガー
1988年 - ジャレッド・エラリオ、野球選手
1988年 - 青山愛、アナウンサー
1989年 - ランディ・コンスエグラ、プロ野球選手
1989年 - 川又堅碁、サッカー選手
1989年 - ミア・ワシコウスカ、女優
1992年 - アーメド・ムサ、サッカー選手
1992年 - 鈴木伸之、俳優、劇団EXILE
1993年 - 伴美幸、ファッションモデル、女優
1993年 - 渡辺勝、プロ野球選手
1994年 - 清野菜名、ファッションモデル
1994年 - 藤井萩花、元ダンサー、元ファッションモデル、元女優(Flower、E-girls、ShuuKaRenの元メンバー、『JJ』元専属モデル)
1994年 - 高柳知葉、声優
1994年 - 桧垣果穂、アイドル(Luce_Twinkle_Wink☆)
1996年 - 田中美麗、アイドル(SUPER☆GiRLS)
1996年 - 野村飛鳥、タレント
1996年 - 野村純花、タレント
1997年 - 白間美瑠、アイドル(NMB48、AKB48)
1997年 - 山木梨沙、アイドル(カントリー・ガールズ)
1999年 - 足立佳奈、シンガーソングライター・タレント
2001年 - 松永あかね、声優
2001年 - ローワン・ブランチャード、女優
生年不詳 - 宮崎ゆい、漫画家
生年不詳 - Ray、 歌手
生年不明 - 合田慎二郎、声優
生年不明 - 江原詩織、声優
生年不明 - 柊唯也、声優

【今日の花言葉】
◆菊<白> Chrysanthemum
花言葉:真実

◆ルドベキア(大反魂草) Coneflower
花言葉:貴方を見つめる

◆ストレプトカーパス Cape primrose
花言葉:囁きに耳を傾けて


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
764年(天平宝字8年9月11日) - 藤原訓儒麻呂、奈良時代の廷臣
1066年 - ハロルド2世、イングランド王(生年 1022年)
1092年 - ニザームルムルク、セルジューク朝のアタベク・宰相(生年 1017年)
1189年(文治5年9月3日) - 藤原泰衡、奥州藤原氏第4代当主(生年 1155年)
1256年(康元元年9月25日) - 藤原頼嗣、鎌倉幕府第5代将軍、最後の摂家将軍(生年 1239年)
1318年 - エドワード・ブルース、アイルランド王(生年 1275年頃)
1441年(嘉吉元年9月29日) - 赤松教康、室町時代の武将(生年 1423年)
1568年 - ジャック・アルカデルト、作曲家(生年 1504年?)
1592年(文禄元年9月9日) - 豊臣秀勝、安土桃山時代の武将(生年 1579年)
1602年(慶長7年8月29日) - 松浦久信、平戸藩主(生年 1571年)
1610年(慶長15年8月28日) - 尼子義久、出雲国の戦国大名(生年 1540年)
1620年(泰昌元年9月19日) - 尚寧王、琉球王(生年 1564年)
1637年 - ガブリエッロ・キアブレーラ、詩人(生年 1552年)
1639年(寛永16年9月18日) - 松花堂昭乗、僧侶(生年 1582年)
1669年 - アントニオ・チェスティ、作曲家(生年 1623年)
1704年(宝永元年9月16日) - 島津綱貴、島津氏第20代当主、薩摩藩の第3代藩主(生年 1650年)
1706年(宝永3年9月8日) - 酒井忠囿、小浜藩主(生年 1671年)
1747年 - アマロ・ロドリゲス・フェリペ - スペインの海賊(生年 1678年)
1771年 - フランティシェク・クサヴェル・ブリクシ、作曲家(生年 1732年)
1803年 - エルコレ3世・デステ、モデナ・レッジョ公(生年 1727年)
1831年 - ジャン=ルイ・ポン、天文学者(生年 1761年)
1836年(天保7年9月5日) - 最上徳内、江戸時代中後期の探検家(生年 1754年)
1848年(嘉永元年9月18日) - 山内豊惇、第14代土佐藩主(生年 1824年)
1872年 - アルブレヒト、プロイセンの王族、上級大将(生年 1809年)
1886年 - 本因坊秀甫、囲碁棋士(生年 1838年)
1891年 - ラリー・コーコラン、メジャーリーガー(生年 1859年)
1910年 - ジョルジュ・マティアス、ピアニスト、作曲家(生年 1826年)
1925年 - ユージン・サンドウ、ボディビルの先駆者(生年 1867年)
1934年 - ミハイル・マチューシン、美術家、作曲家(生年 1861年)
1944年 - エルヴィン・ロンメル、ドイツ陸軍の元帥(生年 1891年)
1945年 - 本居長世、童謡作曲家(生年 1885年)
1946年 - ミスワカナ、漫才師(生年 1910年)
1953年 - 徳田球一、政治家、日本共産党書記長(生年 1894年)
1955年 - 安藤正純、日本の文部大臣(生年 1876年)
1957年 - 水谷日昇、僧侶(生年 1879年)
1958年 - 安藤広太郎、農学者(生年 1871年)
1958年 - ダグラス・モーソン、南極探検家(生年 1882年)
1959年 - エロール・フリン、俳優(生年 1909年)
1961年 - ポール・ラマディエ、フランス首相(生年 1888年)
1967年 - 今松治郎、日本の総理府総務長官(生年 1898年)
1967年 - マルセル・エイメ、小説家、劇作家(生年 1902年)
1969年 - 羽黒山政司、大相撲第36代横綱(生年 1914年)
1969年 - 増岡登作、実業家、増岡組の創業者(生年 1891年)
1977年 - ビング・クロスビー、歌手、俳優(生年 1903年)
1983年 - 依田郁子、陸上競技選手(生年 1938年)
1984年 - マーティン・ライル、天文学者(生年 1918年)
1985年 - エミール・ギレリス、ピアニスト(生年 1916年)
1986年 - 荻須高徳、画家(生年 1901年)
1990年 - レナード・バーンスタイン、作曲家、指揮者(生年 1918年)
1992年 - 玉川良一、俳優、コメディアン(生年 1924年)
1993年 - 石田博英、日本の内閣官房長官、労働大臣、運輸大臣(生年 1914年)
1994年 - ジョコンダ・デ・ヴィート、ヴァイオリニスト(生年 1907年)
1995年 - イーディス・パージター、作家(生年 1913年)
1999年 - ジュリウス・ニエレレ、タンザニア大統領(生年 1922年)
2001年 - 張学良、奉天軍閥の指導者(生年 1901年)
2002年 - 日野啓三、作家(生年 1929年)
2003年 - モクタル・ウルド・ダッダ、モーリタニア大統領(生年 1924年)
2003年 - 横山まさみち、漫画家(生年 1930年)
2006年 - 小倉みね子、女優(生年 1914年)
2006年 - 弓削達、歴史学者(生年 1924年)
2008年 - バリントン・J・ベイリー、SF作家(生年 1937年)
2013年 - 飯島耕一、詩人(生年 1930年)
2014年 - エリザベス・ペーニャ、女優(生年 1959年)
2015年 - 古田武彦、思想史学者、古代史研究家(生年 1926年)
2015年 - マチュー・ケレク、ベナン大統領(生年 1933年)


10月15日って何の日?

$
0
0

☆今日は「きのこの日」。椎茸はもちろんですが、キノコはほとんどが好きです。キノコだけの鍋もおいしいです。
台風19号の爪痕で、まだ復興途上にありますが、お見舞い、ご冥福をお祈りいたします。

【今日の記念日】
●世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。

●農山漁村女性のための国際デー(International Day of Rural Women)
国際デーの一つ。
たすけあいの日
全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。
日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。

●きのこの日
日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定。
10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。

●人形の日
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。
しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。

●グレゴリオ暦制定記念日
1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世が制定したグレゴリオ暦がイタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインで導入された。
ユリウス暦が採用されてからの約1600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばしたため、10月4日の翌日が10月15日になった。

●ぞうりの日
草履興業組合が制定。
七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。

▼教師の日( ブラジル)

▼たすけあいの日( 日本)
全国社会福祉協議会が1965年に制定。

▼(旧)赤十字デー
1947(昭和22)年までの記念日。
1885(明治19)年、ジュネーブ条約に日本が加盟した日。
1948(昭和23)年からは赤十字社の創始者アンリー・ジュナンの誕生日を記念した5月8日の「世界赤十字デー」になった。

【今日の催事・イベント】



【今日の運勢ランキング】
1位:    やぎ座


アゲ運ポイント
興味を持ったことには、どんどん挑戦してみて。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。心身ともに充実し、エネルギッシュに行動できそう。新しい習いごとやスポーツを始めるのは大いに結構ですよ。

恋愛運 ★★★★
好調運。消極的な自分から脱出できる日。今日はずっと想いを寄せていた人にあなたらしいアピールができ、恋に発展する可能性があります。

対人運 ★★★★★
快調運。周囲のサポートのおかげで、夢に一歩近づくことができそうです。協力してくれた人へ感謝の気持ちを素直に表しましょう。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。やるべきことが素早く片付き、時間に余裕ができそう。空いた時間を使って苦手分野の克服にあてるとよいでしょう。

金銭運 ★★★★★
快調運。お得な情報が集まってくる暗示アリ。魅力的でリーズナブルなお出かけスポットを発見するなど、ラッキーな一日になりそう。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。思いつくままにお出かけすると思いがけず楽しい出来事が起こりそう。近くの公園などに散歩がてら行くのもおすすめ。

美容・健康運 ★★★★★
快調運。ダイエットは、はっきりとした目標をたてるとスムーズに。食事は美味しさを重視して改善していくのが◎。

ラッキーナンバー: 9
ラッキーカラー:ワインレッド
ラッキーフード: イカの生姜蒸し
ラッキーアイテム: 英和辞典

2位:    おうし座


アゲ運ポイント
今日は情報リサーチ能力が抜群。限定モノにツキあり。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。お気に入りのショップのファミリーセールや週末限定セールなど限定ものにツキがありそう。情報はくまなくチェックして。

恋愛運 ★★★★
好調運。ハイレベルな異性から思いを寄せられそう。人気運が高いので、受け身の姿勢でしなやかに。

対人運 ★★★★★
快調運。あなたの創造的なセンスに、注目が集まるとき。あなたが思っているより、あなたに憧れている人は多いはず。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。同僚と息の合ったプレーで、仕事をパーフェクトにこなせそう。プライベートでも親交を深めるとさらに◎。

金銭運 ★★★★★
快調運。投資の勉強に向いているとき。お金の流れなど、仕組みもよくわかるので、気になる勉強会には参加して。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。レジャー運が最高調です。たくさんの人に声をかけて。より大勢の人と遊ぶことで、充実度もさらにアップ。

美容・健康運 ★★★★★
快調運。ヘアカラーを変えるなら、ちょっと明るめの色を選ぶと◎。ハツラツとした印象になり、周囲からの好感度がアップしそう。

ラッキーナンバー: 9
ラッキーカラー:アプリコット
ラッキーフード: バンズ
ラッキーアイテム: フリンジバッグ 

3位:    かに座


アゲ運ポイント
ひとつの縁が人生に多大な影響を与えるもの。

全体運 ★★★★
全体運は好調。アクティブに動くことで対人面の運気も活性化。人が多く集まるイベントやパーティーには、積極的に参加して吉。

恋愛運 ★★★★
好調運。カップルは、まったりとしたデートが愛情を深める秘訣に。シングルは気兼ねなく話せる異性と恋の予感あり。

対人運 ★★★★★
快調運。習い事を通じて人脈が広がりそう。少し話しただけですぐに意気投合でき、昔からの親友みたいになれるかも。積極的に声をかけてみよう。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。職場での視線があなたに集中するとき。要領よく仕事をこなす姿に上司からも一目置かれそう。スマートな仕事ぶりを目指してみて。

金銭運 ★★★★
好調運。収入面でうるおいを感じることができそうな日。友達に奢ってもらえたり、思わぬ臨時収入や割のいい副業が見つかるかも。

お出かけ運 ★★★★
好調運。コミュニケーション能力が高まっている日。交流が深められる場所へ出かけてみて。ひとりで参加しても良い出会いがありそう。

美容・健康運 ★★★★
好調運。精神面が安定してるとき。心の安定度が表情にも表れて好感度UPに。ファッションやメイクも、明るめを心がけると◎

ラッキーナンバー: 6
ラッキーカラー:黄土色
ラッキーフード: ペンネアラビアータ
ラッキーアイテム: チェックのスカート

4位:    おとめ座


5位:    さそり座


6位:    うお座


7位:    しし座


8位:    おひつじ座


9位:    みずがめ座


10位:    てんびん座


11位:    いて座


12位:    ふたご座



<2019年の運勢ランキング>
1位:    しし座


2位:    いて座


3位:    みずがめ座


4位:    おひつじ座


5位:    ふたご座


6位:    てんびん座


7位:    うお座


8位:    さそり座


9位:    おとめ座


10位:    おうし座


11位:    かに座


12位:    やぎ座


【今日のできごと】
1582年 - イタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインでグレゴリオ暦を導入。ユリウス暦の10月4日(木曜日)の翌日がグレゴリオ暦の10月15日(金曜日)となる。
1793年 - フランス革命: マリー・アントワネットが革命裁判で死刑判決。
1815年 - ナポレオン・ボナパルトがセントヘレナに流刑になる。
1880年 - ケルン大聖堂が竣工。
1894年 - ドレフュス事件: アルフレド・ドレフュスがドイツのスパイ容疑で逮捕。
1898年 - 岡倉覚三(天心)・横山大観らが日本美術院を創立。
1900年 - ボストンのシンフォニーホールが竣工。
1904年 - フリードリヒ・アウグスト3世がザクセン王に即位。
1904年 - 日露戦争: バルチック艦隊がアジアへ向けてリバウ軍港を出港。
1905年 - ニューヨーク・ヘラルド紙でウィンザー・マッケイの漫画『リトル・ニモ』の連載開始。
1917年 - 第一次世界大戦: オランダ人ダンサーのマタ・ハリがドイツのスパイ容疑でフランス当局により銃殺。
1925年 - 京城で朝鮮神宮が創建される。
1932年 - タタ航空(エア・インディア)が創業。
1934年 - 国民政府軍に敗れた中国共産党が、華南の根拠地を抛棄し西方への長征を開始。
1935年 - 山口県徳山市(現 周南市の一部)が市制施行。
1936年 - 大阪府豊中市が市制施行。
1939年 - ニューヨーク市立空港(ラガーディア空港)が開港。
1940年 - チャールズ・チャップリン監督・主演の映画『独裁者』が初公開。
1944年 - パンツァーファウスト作戦。ハンガリーでナチス・ドイツと矢十字党によるクーデターが起こる。
1945年 - 日本で治安維持法廃止。
1945年 - スマラン事件。ジャワ島スマランで日本軍とインドネシア独立派が武器の引き渡しをめぐり衝突。
1945年 - 在日本朝鮮人連盟結成。
1948年 - 日本で第2次吉田茂内閣が成立。
1950年 - 岐阜県関市が市制施行。
1951年 - シットコムの『アイ・ラブ・ルーシー』がアメリカCBSテレビで放映開始。
1952年 - 日本の警察予備隊が保安隊に改編される。
1953年 - YBC山形放送がラジオ山形として開局した。
1954年 - 滋賀県草津市が市制施行。
1956年 - 六軒事故。参宮線六軒駅で列車衝突事故が起き42名が死亡。
1957年 - 奈良県五條市が市制施行。
1962年 - アメリカがキューバを海上封鎖し、核ミサイル配備のためのソ連船の入港を阻止。キューバ危機の始まり。
1963年 - 朴正煕が韓国大統領に就任。
1964年 - 1964年イギリス総選挙。労働党が13年ぶりに政権獲得。
1969年 - 悪徳の栄え事件の最高裁判所大法廷判決。被告人等の有罪が確定。
1975年 - 広島東洋カープが球団創設から26年目でリーグ初優勝。
1977年 - 長崎バスジャック事件が発生。
1980年 - 山口百恵が正式に芸能界を引退。
1987年 - ブレーズ・コンパオレがブルキナファソ大統領に就任。
1988年 - 南海ホークスが大阪球場で、最後の公式戦を行う。
1992年 - メディアワークス(現:KADOKAWA アスキー・メディアワークス事業局)設立。
1992年 - セガが北米でGENESIS(北米版メガドライブ)のCD-ROMドライブSEGA CD(北米版メガCD)を発売。
1997年 - アメリカの土星探査機「カッシーニ」が打ち上げ。
1997年 - イギリスのジェットエンジン搭載車スラストSSCが自動車の最大速度記録であるマッハ1.016を記録。
2000年 - 長野県知事選挙で、新人の田中康夫が前副知事・池田典隆を大差で破り初当選。
2002年 - 北朝鮮による日本人拉致問題: 北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国。
2003年 - 中華人民共和国初の有人宇宙船「神舟5号」を打ち上げ。
2013年 - 九州旅客鉄道の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が運行開始。
2015年 - ブルガリア難民射殺事件。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
紀元前70年 - ウェルギリウス、叙事詩人(没年 紀元前19年)
1608年 - エヴァンジェリスタ・トリチェリ、物理学者(没年 1647年)
1725年(享保10年9月10日)- 毛利重就、第7代長州藩主(没年 1789年)
1763年(宝暦13年9月9日)- 谷文晁、画家(没年 1841年)
1768年 - ジェームズ・ホルマン、探検家(没年 1857年)
1784年 - トマ・ロベール・ブジョー、軍人、アルジェリア総督(没年 1849年)
1795年 - フリードリヒ・ヴィルヘルム4世、プロイセン王(没年 1861年)
1796年(寛政8年9月15日)- 伊達斉宗、第10代仙台藩主(没年 1819年)
1814年 - ミハイル・レールモントフ、詩人、小説家(没年 1841年)
1831年 - イザベラ・バード、旅行家、紀行作家(没年 1904年)
1838年(天保9年8月27日)- 上野彦馬、写真家(没年 1904年)
1844年 - フリードリヒ・ニーチェ、哲学者(没年 1900年)
1867年(慶応3年9月18日)- 藤島武二、画家(没年 1943年)
1871年(明治4年9月2日)- 高野岩三郎、社会統計学者、社会運動家(没年 1949年)
1881年 - 早川徳次、実業家、東京地下鉄道創業者(没年 1942年)
1882年 - 野村胡堂、小説家、作家、音楽評論家(没年 1963年)
1885年 - 柳原白蓮、歌人(没年 1967年)
1888年 - S・S・ヴァン=ダイン、作家、美術評論家(没年 1939年)
1893年 - 山口蓬春、日本画家(没年 1971年)
1900年 - マーヴィン・ルロイ、映画監督(没年 1987年)
1900年 - 池谷信三郎、小説家、劇作家(没年 1933年)
1903年 - 水上達三、実業家(没年 1989年)
1905年 - アンジェロ・スキアビオ、元サッカー選手(没年 1990年)
1908年 - ジョン・ケネス・ガルブレイス、経済学者(没年 2006年)
1909年 - メル・ハーダー、メジャーリーガー(没年 2002年)
1910年 - エドウィン・O・ライシャワー、歴史家、外交官(没年 1990年)
1912年 - 野田良之、法学者(没年 1985年)
1914年 - ザヒル・シャー、アフガニスタン元国王(没年 2007年)
1915年 - イツハク・シャミル、第7代イスラエル首相(没年 2012年)
1918年 - 稗田敏男、調教師(没年 2006年)
1924年 - 玉川良一、俳優、コメディアン(没年 1992年)
1924年 - リー・アイアコッカ、実業家
1926年 - ミシェル・フーコー、哲学者(没年 1984年)
1926年 - カール・リヒター、指揮者(没年 1981年)
1926年 - エド・マクベイン、作家(没年 2005年)
1927年 - 依田英助、声優
1928年 - ドナルド・ギリース、数学者、計算機科学者(没年 1975年)
1928年 - 入谷正典、プロ野球選手
1929年 - 鈴木実、プロ野球選手
1930年 - 中谷一郎、俳優(没年 2004年)
1930年 - 渡部昇一、英語学者(没年 2017年)
1931年 - 長谷部稔、元プロ野球選手
1932年 - 小池聰行、実業家、オリジナルコンフィデンス(現オリコン・エンタテインメント)創業者(没年 2001年)
1932年 - 堀威夫、実業家、ホリプロ創業者
1933年 - 飯尾為男、元プロ野球選手
1933年 - 小沢重光、プロ野球選手
1934年 - 王蒙、作家
1934年 - 大脇雅子、政治家
1935年 - 蜷川幸雄、演出家(没年 2016年)
1942年 - 江波杏子、女優
1942年 - ペニー・マーシャル、映画監督、女優
1942年 - 近藤重雄、プロ野球選手
1944年 - デヴィッド・トリンブル、政治家
1945年 - 高井諭、元プロ野球選手
1945年 - ジョン・マレル、劇作家
1945年 - ジム・パーマー、メジャーリーガー
1946年 - リチャード・カーペンター、作曲家、編曲家、音楽製作家
1947年 - 池上昌弘、騎手、調教師
1949年 - 桐谷広人、将棋棋士、投資家
1950年 - 清水国明、タレント
1951年 - どろんぱ(槙村ただし)、漫画家
1952年 - 湯山邦彦、アニメーション監督
1952年 - 笠井亮、政治家
1952年 - ヴァヒド・ハリルホジッチ、元サッカー選手、サッカー指導者
1953年 - ティト・ジャクソン、歌手
1954年 - ブランコ・シカティック、キックボクサー
1956年 - 保坂和志、小説家
1956年 - 川田孝好、調教師
1956年 - 吉本博、元プロ野球選手
1957年 - 有賀佳弘、元プロ野球選手
1957年 - ミーラー・ナーイル、映画監督
1958年 - 大澤真幸、社会学者
1958年 - 山川豊、演歌歌手
1959年 - トッド・ソロンズ、映画監督
1961年 - キムラ緑子、女優
1963年 - 大海吾郎、ナレーター
1964年 - 法月綸太郎、推理作家、評論家
1964年 - 熊本マリ、ピアニスト
1964年 - おおたわ史絵、精神科医
1965年 - 藤森涼子、気象予報士
1965年 - 前田珠子、小説家
1965年 - 長利礼治、プロ野球選手
1967年 - 笑福亭銀瓶、落語家
1968年 - 野中政宏、声優
1968年 - 足利豊、元プロ野球選手
1968年 - ディディエ・デシャン、元サッカー選手、サッカー指導者
1969年 - ビトール・バイーア、元サッカー選手
1970年 - 大西亜里、シンガーソングライター
1971年 - 栗田直紀、射撃選手
1971年 - アンディ・コール、元サッカー選手
1971年 - ニコ・コヴァチ、サッカー選手
1972年 - 山本雅子、女優、声優
1972年 - 柳本啓成、サッカー選手
1974年 - 岡野昭仁、ミュージシャン (ポルノグラフィティ)
1975年 - 石山愛子、フリーアナウンサー
1975年 - 追崎史敏、アニメ監督
1975年 - 東村アキコ、漫画家
1976年 - 西谷誠、騎手
1976年 - 白井英治、競艇選手
1977年 - ミッチ・ジョーンズ、プロ野球選手
1977年 - ダヴィド・トレゼゲ、サッカー選手
1978年 - 清水あすか、女優
1979年 - むらかみひとみ、絵本作家
1979年 - ポール・ロビンソン、サッカー選手
1980年 - 渡辺直人、プロ野球選手
1980年 - 川村亜紀、アイドル
1980年 - 木谷寿巳、プロ野球選手
1980年 - トム・ボーネン、自転車プロロードレース選手
1981年 - エレーナ・デメンチェワ、テニス選手
1981年 - 中庭健介、フィギュアスケート選手
1981年 - 郭晶晶、飛込競技選手
1982年 - 真木よう子、女優
1982年 - ツネ、お笑い芸人(ザ ツネハッチャン)
1983年 - ステフィー・タン(鄧麗欣)、歌手
1983年 - 藤井重隆、コラムニスト、サッカージャーナリスト
1983年 - ブルーノ・セナ、F1ドライバー
1984年 - 花井美理、グラビアアイドル
1984年 - 太田彩乃、タレント、お笑い芸人
1984年 - 中村優、レースクイーン
1984年 - 西尾佳、アナウンサー
1984年 - 耿伯軒、野球選手
1985年 - 川田将雅、騎手
1985年 - 村上、お笑い芸人 (マヂカルラブリー)
1986年 - 藤井大輔、サッカー選手
1987年 - 阪口夢穂、サッカー選手
1988年 - 亀澤恭平、プロ野球選手
1988年 - メスト・エジル、サッカー選手
1988年 - 益荒海幸太、大相撲力士
1989年 - ジアニソン・ボックハウト、野球選手
1989年 - ヒコロヒー、お笑いタレント
1990年 - 水原希子、モデル、女優
1991年 - 仲谷明香、声優(元AKB48)
1991年 - 神谷えりな、グラビアアイドル
1992年 - 牧原大成、プロ野球選手
1992年 - 財木琢磨、俳優
1992年 - テオスカー・ヘルナンデス、メジャーリーガー
1994年 - 大森日雅、声優
1995年 - ヤコブ・ポエートル、バスケットボール選手
1996年 - 堀未央奈、アイドル(乃木坂46)
1996年 - 丹羽仁希、ファッションモデル
1999年 - 竹内夢、タレント、女優
2007年 - 高村佳偉人、子役
生年不明 - 前田このみ、声優
生年不明 - 吉竹範子、声優
生年不明 - 十河圭祐、声優
生年不明 - 勝生真沙子、声優
生年不明 - 八巻アンナ、声優

【今日の花言葉】
◆目箒 Sweet Basil
花言葉:良い望み

◆スイートバジル Sweet basil
花言葉:何という幸運

◆見せばや(玉の緒) October daphne
花言葉:大切な貴方


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
961年 - アブド・アッラフマーン3世、後ウマイヤ朝初代カリフ(生年 889年)
1389年 - ウルバヌス6世、第202代ローマ教皇(生年 1318年)
1564年 - アンドレアス・ヴェサリウス、解剖学者、医師(生年 1514年)
1603年(慶長8年9月11日)- 武田信吉、水戸藩主(生年 1583年)
1704年(宝永元年9月17日)- 阿部正武、江戸幕府老中、忍藩主(生年 1649年)
1754年(宝暦4年8月29日)- 井伊直禔、第11代彦根藩主(生年 1727年)
1817年 - タデウシュ・コシチュシュコ、ポーランド・リトアニアの国民的英雄(生年 1746年)
1891年 - トーマス・ブラキストン、軍人、貿易商、探検家、博物学者(生年 1832年)
1896年 - 千葉さな子、剣術家(生年 1838年)
1900年 - ズデニェク・フィビフ、作曲家(生年 1850年)
1904年 - ゲオルク、第6代ザクセン王(生年 1838年)
1910年 - スタンリー・ケッチェル、プロボクサー(生年 1886年)
1915年 - パウル・シェーアバルト、小説家、詩人、画家(生年 1863年)
1917年 - マタ・ハリ、舞踏家、スパイ(生年 1876年)
1922年 - 大井憲太郎、自由民権運動家、衆議院議員(生年 1843年)
1929年 - レオン・ドラクロワ、ベルギー首相(生年 1867年)
1933年 - 新渡戸稲造、教育者・思想家(生年 1862年)
1934年 - レイモン・ポアンカレ、政治家、フランス大統領(生年 1860年)
1945年 - ピエール・ラヴァル、ヴィシー政権首相(生年 1883年)
1945年 - 木下杢太郎、医学者、詩人、劇作家(生年 1885年)
1946年 - ヘルマン・ゲーリング、政治家、軍人(生年 1893年)
1955年 - 早坂文雄、作曲家(生年 1914年)
1957年 - アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ、建築家(生年 1863年)
1957年 - ニール・ボール、メジャーリーガー(生年 1881年)
1963年 - ホートン・スミス、プロゴルファー(生年 1908年)
1964年 - コール・ポーター、作曲家、作詞家(生年 1891年)
1967年 - マルセル・エイメ、小説家、劇作家(生年 1902年)
1968年 - バージニア・リー・バートン、絵本作家(生年 1909年)
1976年 - カルロ・ガンビーノ、ギャングスタ(生年 1902年)
1978年 - ユージン・スミス、写真家(生年 1918年)
1980年 - 大塚敬節、医師(生年 1900年)
1983年 - パット・オブライエン、俳優(生年 1899年)
1986年 - 安田武、思想家(生年 1922年)
1988年 - カイホスルー・シャプルジ・ソラブジ、作曲家、ピアニスト(生年 1892年)
2000年 - コンラート・ブロッホ、生化学者(生年 1912年)
2000年 - 稲垣人司、高校野球指導者(生年 1932年)
2001年 - 日詰昭一郎、ミュージシャン(生年 1957年)
2006年 - 檜垣徳太郎、政治家(生年 1916年)
2006年 - 松澤宥、コンセプチュアル・アーティスト(生年 1922年)
2007年 - 田島節夫、哲学者(生年 1925年)
2007年 - 山田真二、俳優、歌手(生年 1937年)
2012年 - ノロドム・シハヌーク、カンボジア国王(生年 1922年)
2014年 - 小沢潔、政治家(生年 1927年)
2015年 - 舟崎克彦、作家、詩人(生年 1945年)
2017年 - 加藤唯史、漫画家(生年 1949年)
2018年 - ポール・アレン、マイクロソフト社の共同創業者(生年 1953年)

 

今日はきのこの日

寄り道DVD:『鬼滅の刃』DVDジャケットラベル

$
0
0

『鬼滅の刃』

https://www.hmv.co.jp/artist_%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1_000000000775236/item_%E3%80%90%E5%85%A8%E5%B7%BB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83-Blu-ray-1%E3%80%9C11_11221141

 

 

★STORY
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。
さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。
絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、 “鬼狩り” の道を進む決意をする。
人と鬼が織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる―!

★キャスト
・竈門炭治郎:花江夏樹
・竈門禰豆子:鬼頭明里
・我妻善逸:下野紘
・嘴平伊之助:松岡禎丞
・冨岡義勇:櫻井孝宏
・鱗滝左近次:大塚芳忠
・錆兎:梶 裕貴
・真菰:加隈亜衣
・玄弥:岡本信彦
・産屋敷耀哉:森川智之
・案内役・黒髪:悠木 碧
・案内役・白髪:井澤詩織
・鋼鐡塚:浪川大輔
・鎹鴉:山崎たくみ
・お堂の鬼:緑川 光
・手鬼:子安武人

 

※ダイソー12枚収納DVDボックスに対応しています。

 

10月16日って何の日?

$
0
0

☆今日は「ボスの日」。僕はフリーランスゆえ、部下と呼ばれる人はいませんが、部下をもつとなると、僕はあまりいい上司にはなれないかも。仕事を教えるというのが苦手なもので。

【今日の記念日】
●世界食糧デー(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が1981(昭和56)年に制定。国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日、FAOが設立された。
開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日。

●辞書の日(Dictionary Day)
アメリカの辞書製作者ノア・ウェブスターの1758年の誕生日。
世界脊椎デー(World Spine Day)
運動器の10年(BJD)と世界カイロプラクティック連合(WFC)が制定。

●ボスの日
アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが、会社を経営していた父の為に1958年に提唱。
経営者と部下の関係を円滑にするための日。アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりしている。
日本では1988(昭和63)年からデパート業界が実施している。

●人と色の日・自分色記念日
一般社団法人・日本カラリスト協会が制定。
日付は「ヒト(10)イ(1)ロ(6)」(人色)と読む語呂合わせから。人が生まれながらに持つ髪や目、肌の色などと調和して、その人にいちばん似合う色が「自分色」(パーソナルカラー)である。個性を引き立て、魅力を引き出すパーソナルカラーの効果的な活用法などを提案する。

●グリーンリボンDAY
公益社団法人・日本臓器移植ネットワークが制定。
家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認しておく日。日付は「臓器移植法」が施行された1997年(平成9年)10月16日に由来する。

●リゼクリニックの日
全国で医療脱毛クリニック「リゼクリニック」を運営する医療法人社団風林会が制定。
日付は数字の1の形を体毛に見立て、それが脱毛で無くなることを0として10月。「医療(いりょう)」の語感が16と似ていることから16日。合わせて10月16日としたもの。

【今日の運勢ランキング】
1位:    ふたご座


アゲ運ポイント
これから、どうなりたい? 恋のシナリオを書いてみよう。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。ひょんなことから話が進み、友達から恋人に発展することがありそう。主導権はあなたが握って。

恋愛運 ★★★★★
快調運。魅力が輝き、周囲からの注目度もアップしそう。何かと話かけられる機会が多いので、最新の話題をストックしておくと楽しく過ごせます。

対人運 ★★★★★
快調運。みんなを楽しませるパワーに溢れています。飲み会ではあなたが幹事役を引き受ければ、その場がいっそう盛り上がりそう。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。あなたの強いカリスマ性に惹かれ、多くの人が集まりそう。温めていた事柄を実行に移すなら協力者の多い今がチャンス!

金銭運 ★★★★★
快調運。欲しかったものや自分好みのものを買えそうです。今日使った分のお金は、戻ってくるという暗示もありますよ!

お出かけ運 ★★★★★
快調運。ロマンティックなムードのある場所にお出かけが吉。気分が落ち着いて、リラックスでき、活力が湧いてきそう。五感で味わって。

美容・健康運 ★★★★★
快調運。気持ちが前向きになり、行動力も抜群! 何ごともすぐにコツがつかめるでしょう。思い立ったらすぐに実行に移して。

ラッキーナンバー:9
ラッキーカラー:亜麻色
ラッキーフード:ババロア 
ラッキーアイテム:スクラッチカード

2位:    みずがめ座


アゲ運ポイント
新しい出会いが、あなたの人生に新たな風を吹き込んでくれそう。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。たくさんの人と交流を持ちましょう。その中からあなたにピッタリな恋人候補が現れる可能性大です。

恋愛運 ★★★★★
快調運。旅先で新しい出会いがあるかも。とくに海外にまつわるものをきっかけに、恋が動き出しそう。異国の文化に触れてみよう!

対人運 ★★★★★
快調運。どんなに小さな約束も、しっかり守るよう心がけてみて。良好な人間関係をキープするヒケツは約束を守ることにありそう。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。自信がなかったとしても今日のあなたならきっとこなせるはず。自分の専門外の仕事でも頼まれたら快く引き受けてみよう。

金銭運 ★★★★
好調運。金銭感覚のバランスが優れているとき。お財布がピンチに陥ることはなさそう。家計簿をつけたり、貯金をはじめるのもオススメ。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。今日はワイワイと騒げるおでかけ日和。仲間を誘って今すぐ出かけよう! 一日たっぷりと一緒に過ごせば、新たな絆が生まれるかも。

美容・健康運 ★★★★
好調運。あなたに効果的な健康や美容のアイテムが見つかりそう。今まで試したことのなかったものや、珍しいものをチェックしてみて。

ラッキーナンバー:9
ラッキーカラー:ブルー
ラッキーフード:ラム肉
ラッキーアイテム:カセットコンロ

3位:    いて座


アゲ運ポイント
アーティスティックな場所へ。創作意欲が湧きあがります。

全体運 ★★★★
全体運は好調。芸術や音楽など、感性を刺激するような場所に運気のカギが。表現する魅力に目覚めてしまうかも。

恋愛運 ★★★★★
快調運。未来の恋人候補が、すぐそばにいる予感。友情から恋に変わりそうです。身近な異性を観察してみましょう。

対人運 ★★★★
好調運。電話やメールを通して、情報が飛び込んで来そうです。今日はできるだけ多くの人にコンタクトを取りましょう。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。チームを組んで、全員で取り組むような仕事がおすすめです。みんなで勉強会をするのも有意義な時間に。

金銭運 ★★★★
好調運。あなたが持つアイデアが、お金になる可能性大。人に伝えてゆくために、ある程度交際費も使いましょう。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。経験したことのない遊びにチャレンジしてみて。今までに味わったことのない楽しさが満喫でき、大満足。

美容・健康運 ★★★★
好調運。コーディネートのセンスが抜群な日。シンプルコーデでも帽子やスカーフなど小物を取り入れて。センスが引き立ちそう。

ラッキーナンバー:4
ラッキーカラー:アッシュグレー
ラッキーフード:ざるきしめん
ラッキーアイテム:マルチカラーの洋服

4位:    しし座


5位:    てんびん座


6位:    おとめ座


7位:    おひつじ座


8位:    うお座


9位:    おうし座


10位:    やぎ座


11位:    かに座


12位:    さそり座



<2019年の運勢ランキング>
1位:    やぎ座


2位:    おとめ座


3位:    かに座


4位:    うお座


5位:    おうし座


6位:    おひつじ座


7位:    さそり座


8位:    てんびん座


9位:    いて座


10位:    しし座


11位:    みずがめ座


12位:    ふたご座



【今日のできごと】
1384年 - ヤドヴィガがポーランド王に即位。
1590年 - イタリアの貴族・作曲家のカルロ・ジェズアルドが、妻とその愛人ファブリツィオ・カラーファの密会の現場をおさえ、2人を惨殺。
1793年 - フランス革命: ルイ16世妃マリー・アントワネットが断頭台で処刑される。
1813年 - ナポレオン戦争: ライプツィヒの戦いが始まる。
1843年 - ウィリアム・ローワン・ハミルトンが四元数の概念を発見する。
1846年 - ウィリアム・T・G・モートンがマサチューセッツ総合病院で世界で初めてエーテル麻酔を使用した手術を行う。
1859年 - ジョン・ブラウンのハーパーズ・フェリー襲撃(英語版)。暴力的奴隷制度廃止運動家のジョン・ブラウンがハーパーズ・フェリーの連邦政府武器庫を襲撃して、奴隷反乱を企てる。
1886年 - 49回目の挑戦の末、岩手県釜石にて洋式高炉での出銑に成功。釜石鉱山田中製鉄所が設立され、日本の近代製鉄が始まる。
1905年 - クロード・ドビュッシーの交響詩『海』が初演。
1906年 - ケペニックの大尉事件(ヴィルヘルム・フォークト)
1916年 - マーガレット・サンガーがニューヨーク州ブラウンズヴィルにおいて、産児制限を指導する診療所を開業。
1923年 - ウォルト・ディズニー・カンパニー創立。
1941年 - 外交交渉継続の是非をめぐる近衛文麿首相と東条英機陸相の対立により、第3次近衛内閣が総辞職。
1943年 - 戸塚球場で学徒出陣壮行早慶戦が行なわれる。
1945年 - 国際連合食糧農業機関(FAO)が設立される。
1945年 - 李承晩がアメリカから帰国し、南朝鮮の独立建国運動の指導者となる。
1945年 - ソ連が北朝鮮の行政権を北朝鮮指導者に移管。
1946年 - ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたリッベントロップ元外相ら10名の被告への刑が執行される。
1951年 - パキスタン首相リアクァット・アリ・カーン(英語版)が暗殺される。
1952年 - 昭和天皇・皇后が戦後初めて靖国神社に参拝。
1956年 - パンアメリカン航空006便不時着水事故。
1964年 - 中華人民共和国がタクラマカン砂漠で初の原爆実験に成功し、世界5番目の核保有国となる。(596 (核実験))
1973年 - ベトナム和平への功績が認められ、ヘンリー・キッシンジャーとレ・ドゥク・トのノーベル平和賞受賞が決定。(トは辞退する)
1978年 - ポーランド人のカロル・ウォイティワ枢機卿がローマ教皇に選出される。(ヨハネ・パウロ2世として、10月22日に就任)
1981年 - 北炭夕張新炭鉱ガス突出事故。北炭夕張新炭鉱でガス突出・坑内火災事故。死者93人。
1985年 - 阪神タイガースが21年ぶりにリーグ優勝。狂喜したファンらがカーネル・サンダース像を道頓堀川に投げ込む。
1986年 - ラインホルト・メスナーが、史上初の8000メートル峰全14座完全登頂を達成。
1991年 - アメリカ合衆国テキサス州キリーンのレストラン・ルビーズで銃乱射事件が発生。(ルビーズ銃乱射事件)
1998年 - スペインの要請により元チリ大統領アウグスト・ピノチェトがイギリスで逮捕される。
1998年 - 埼玉医科大学が性同一性障害の女性患者(性自認は男性)に対する性別適合手術を実施。
2004年 - 名鉄空港線の常滑駅 - 中部国際空港駅間が空港関係者限定で開業。
2004年 - 茨城県常陸大宮市が市制施行。
2013年 - 平成25年台風第26号により、伊豆大島で大規模な土砂災害が発生。
2017年 - マラウィの戦い: フィリピン政府、ISIL系過激派組織「アブ・サヤフ」指導者のイスニロン・ハピロンと、同じく「マウテ」指導者マウテ兄弟の兄オマルを殺害したと発表。
2017年 - マルタでムスカット同国首相の妻や閣僚の不正を追求していたジャーナリスト、ダフネ・カルーアナ・ガリジアが車に仕込まれた爆弾により殺害される。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1351年 - ジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティ、ミラノ公(没年 1402年)
1430年 - ジェームズ2世、スコットランド王(没年 1460年)
1535年(天文4年9月20日) - 丹羽長秀、武将、織田氏の家臣(没年 1585年)
1663年 - プリンツ・オイゲン、オーストリアの軍人、貴族(没年 1736年)
1758年 - ノア・ウェブスター、辞書編纂者(没年 1843年)
1799年(寛政11年9月18日) - 田中久重、発明家、田中製作所(現・東芝)創業者(没年 1881年)
1801年(享和元年9月9日) - 徳川斉順、第11代紀州藩主(没年 1846年)
1806年 - ウィリアム・フェッセンデン、政治家(没年 1869年)
1814年 - ハンス・ブルノ・ガイニッツ、地質学者、古生物学者(没年 1900年)
1821年 - フランツ・ドップラー、作曲家(没年 1883年)
1827年 - アルノルト・ベックリン、画家(没年 1901年)
1838年(天保9年8月28日) - 長与専斎、医学者、官僚(没年 1902年)
1841年(天保12年9月2日) - 伊藤博文、初代・5・7・10代内閣総理大臣 (没年 1年)
1854年 - オスカー・ワイルド、詩人、作家、劇作家(没年 1900年)
1856年(安政3年9月18日) - 田中舘愛橘、地球物理学者(没年 1952年)
1867年 - アンリ・ドルレアン、探検家(没年 1901年)
1871年 - アドルフ・ビアラン、チェリスト、作曲家(没年 1916年)
1885年 - ドランド・ピエトリ、陸上競技選手(没年 1942年)
1886年 - ボリス・エイヘンバウム、文芸学者(没年 1959年)
1888年 - ユージン・オニール、劇作家(没年 1953年)
1889年 - 斎藤素巌、彫刻家(没年 1974年)
1890年 - ポール・ストランド、写真家(没年 1976年)
1900年 - グース・ゴスリン、メジャーリーガー(没年 1971年)
1906年 - ディーノ・ブッツァーティ、小説家(没年 1972年)
1908年 - エンヴェル・ホッジャ、アルバニアの元首相(没年 1985年)
1909年 - 二階堂進、政治家(没年 2000年)
1914年 - ザーヒル・シャー、元アフガニスタン国王(没年 2007年)
1914年 - 森谷良平、元プロ野球選手(没年 1992年)
1923年 - 早川幸男、宇宙物理学者(没年 1992年)
1923年 - リンダ・ダーネル、女優(没年 1965年)
1925年 - アンジェラ・ランズベリー、女優
1927年 - ギュンター・グラス、作家(没年 2015年)
1929年 - フェルナンダ・モンテネグロ、女優
1929年 - アンジェイ・ムンク、映画監督(没年 1961年)
1930年 - 小松定男、政治家(没年 2004年)
1931年 - ヴァレリー・クリモフ、ヴァイオリニスト
1931年 - チャールズ・コルソン、キリスト教右派指導者(没年 2012年)
1932年 - 伊藤隆、歴史学者
1932年 - 田宮榮一、元警視庁捜査一課長、テレビ解説者(没年 2018年)
1933年 - 大山のぶ代、声優、女優
1935年 - 西五十六、元プロ野球選手
1936年 - アンドレイ・チカチーロ、シリアルキラー(没年 1995年)
1940年 - デイブ・ディバッシャー、バスケットボール選手(没年 2003年)
1941年 - ティム・マッカーバー、メジャーリーガー
1941年 - 県真澄、プロ野球選手
1943年 - 広野功、元プロ野球選手
1944年 - エリザベス・ロフタス、認知心理学者
1944年 - 金城真吉、アマチュアボクシング指導者
1945年 - 相馬宏男、アナウンサー
1946年 - 馬飼野俊一、作曲家、編曲家
1947年 - 宮迫千鶴、画家、エッセイスト(没年 2008年)
1948年 - レオ・マゾーニー、メジャーリーグ指導者
1948年 - 池尻勉、元プロ野球選手
1949年 - 松田一輝、漫画家
1950年 - 大島康徳、元プロ野球選手、野球評論家
1950年 - 若一光司、作家、画家、コメンテーター
1951年 - 阿川泰子、ジャズシンガー、元女優
1952年 - 金城基泰、元プロ野球選手
1952年 - 成毛厚子、漫画家
1953年 - パウロ・ロベルト・ファルカン、サッカー選手、元日本代表監督
1954年 - コリンナ・ハルフォーフ、女優
1956年 - マリン・オールソップ、指揮者
1957年 - 永山勝、元プロ野球選手
1958年 - ティム・ロビンス、俳優、映画監督
1958年 - 大岡玲、作家
1958年 - 津末英明、元プロ野球選手
1959年 - 小森まなみ、声優
1959年 - 林寛子、タレント
1959年 - エリッキ=スヴェン・トゥール、作曲家
1959年 - ケビン・マクレイノルズ、メジャーリーガー
1959年 - ブライアン・ハーパー、メジャーリーガー
1960年 - ボブ・モールド、ミュージシャン
1961年 - 風間八宏、サッカー指導者、元プロサッカー選手(元日本代表)
1961年 - マルク・レヴィ、小説家
1962年 - フリー、ミュージシャン(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)
1962年 - ディミトリー・ホロストフスキー、バリトン歌手
1962年 - マヌート・ボル、バスケットボール選手(没年 2010年)
1963年 - 瀬藤正則、歌手
1963年 - 仁比聡平、弁護士
1963年 - 伊藤さやか、タレント
1963年 - 佐藤文男、元プロ野球選手
1966年 - アマラオ、元サッカー選手
1966年 - シュテファン・ロイター、サッカー選手
1967年 - 松野太紀、声優
1968年 - 藤井将雄、元プロ野球選手(没年 2000年)
1969年 - 大田垣晴子、イラストレーター、エッセイスト
1969年 - 土屋久美子、女優
1969年 - 大森隆男、プロレスラー
1970年 - 藤田和之、プロレスラー、総合格闘家
1970年 - メーメット・ショル、サッカー選手
1971年 - 岡田祥嗣、騎手
1972年 - 後藤麻衣、女優
1972年 - トーマス・リンドバーグ、ヘヴィメタルミュージシャン、ボーカリスト(アット・ザ・ゲイツ等)
1973年 - 奥村幸司、野球選手
1973年 - トーマス・ミューレ、サッカー選手
1974年 - 中野栄一、元プロ野球選手
1974年 - ポール・カリヤ、アイスホッケー選手
1975年 - HARCO、ミュージシャン
1975年 - 中山光久、元プロ野球選手
1976年 - Yammy、歌手
1976年 - 末吉里花、フリーアナウンサー
1977年 - 石川亜沙美、女優、ファッションモデル
1977年 - ジョン・ヘダー、俳優
1977年 - 西尾健治、ミュージカル俳優
1978年 - 渡邉卓哉、フジテレビ元アナウンサー
1979年 - 義山望、TVQ九州放送アナウンサー
1979年 - カルロス・ムニョス、元マイナーリーガー
1980年 - 中山恵、俳優、ファッションモデル
1980年 - スー・バード、バスケットボール選手
1981年 - トモ、奇術師、読者モデル
1981年 - 真中潤、歌手
1982年 - 松谷秀幸、元プロ野球選手
1982年 - パトリシア・ホール、陸上競技選手
1982年 - クリスティアン・リベーロス、サッカー選手
1983年 - 山本太作、ミュージシャン(AJISAI)
1983年 - 奈月はな(森原みさと)、グラビアアイドル
1983年 - フィリップ・コールシュライバー、テニス選手
1983年 - ケニー・オメガ、プロレスラー
1984年 - 徳澤直子、ファッションモデル
1984年 - 優木紗和、元タレント
1984年 - メリッサ・ローレン、ポルノ女優
1985年 - 沼田由花、タレント
1985年 - ケーシー・ストーナー、オートバイレーサー
1986年 - 岩永徹也、薬剤師、ファッションモデル、タレント、俳優
1986年 - インナ、歌手
1987年 - 川端慎吾、プロ野球選手
1990年 - 高畠華澄、アイドル
1990年 - 佐藤亜美菜、元AKB48
1990年 - 守屋宏紀、テニス選手
1990年 - 桑野晃輔、俳優、声優
1991年 - 瀧本美織、タレント
1991年 - 小川大貴、サッカー選手
1992年 - 足立梨花、女優、タレント
1992年 - ブライス・ハーパー、メジャーリーガー
1993年 - キャロリン・ガルシア、テニス選手
1994年 - 鬼頭明里、声優
1995年 - 後藤郁、アイドル(元アイドリング!!!25号)
1995年 - 天木じゅん、グラビアアイドル
1996年 - 田村響華、声優
1997年 - 大坂なおみ、テニス選手
1997年 - 中川可菜、女優、モデル
生年不明 - べっかんこう、ゲームクリエイター、イラストレーター
生年不明 - 八戸優、声優
生年不明 - 涼本あきほ、声優
生年不明 - 小森まなみ、ラジオパーソナリティ、声優、歌手、エッセイスト


【今日の花言葉】
◆苔薔薇 Moss Rose
花言葉:無邪気

◆紫苑 Tartarian aster
花言葉:君を忘れず

◆ポットマム(家菊) Florist's chrysanthemum
花言葉:高潔


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
1027年(万寿4年9月14日) - 藤原妍子、三条天皇の中宮(生年 994年)
1355年 - ルドヴィーコ、シチリア王(生年 1337年)
1504年(永正元年9月9日) - 最上義淳、出羽国の戦国大名
1537年 - フランソワーズ・ド・フォワ、フランス王フランソワ1世の愛妾(生年 1495年)
1553年 - ルーカス・クラナッハ、画家(生年 1472年)
1555年(弘治元年10月1日) - 陶晴賢、戦国武将(生年 1521年)
1591年 - グレゴリウス14世、第229代ローマ教皇(生年 1535年)
1615年(元和元年8月24日) - 島井宗室、商人(生年 1539年)
1621年 - ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク、作曲家(生年 1562年)
1632年(寛永9年9月3日)- 浅野長晟、初代広島藩主(生年 1586年)
1680年 - ライモンド・モンテクッコリ、オーストリア軍司令官(生年 1609年)
1682年(天和2年9月16日) - 山崎闇斎、儒者、神道家(生年 1619年)
1750年 - シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス、作曲家(生年 1687年)
1791年 - グリゴリー・ポチョムキン、ロシア帝国陸軍首席大将、クリミア総督(生年 1739年)
1793年 - マリー・アントワネット、フランス国王ルイ16世王妃(生年 1755年)
1796年 - ヴィットーリオ・アメデーオ3世、サルデーニャ王(生年 1726年)
1810年 - ナフマン・ブラツラフ、ユダヤ教ブレスラフ派開祖(生年 1772年)
1832年(天保3年9月23日) - 頼山陽、儒学者、文人(生年 1780年)
1874年 - ツヴィ・カリシャー、タルムード学者、シオニズム運動家(生年 1795年)
1893年 - パトリス・ド・マクマオン、フランス第三共和政第2代大統領(生年 1808年)
1898年 - ジュール=ウジェーヌ・ルヌヴー、画家(生年 1819年)
1908年 - 高島嘉右衛門、実業家、易断家(生年 1832年)
1914年 - 矢頭良一、発明家(生年 1878年)
1925年 - クリスチャン・クローグ、画家(生年 1852年)
1930年 - 岩崎俊弥、旭硝子創業者(生年 1881年)
1938年 - 野間清治、講談社創業者(生年 1878年)
1943年 - 柳原愛子、大正天皇生母(生年 1859年)
1944年 - 小金井良精、人類学者、解剖学者(生年 1859年)
1946年 - ヴィルヘルム・フリック、ナチス・ドイツ内相、ベーメン・メーレン保護領総督(生年 1877年)
1946年 - ヴィルヘルム・カイテル、ナチス・ドイツ国防軍最高司令部総長(生年 1882年)
1946年 - ユリウス・シュトライヒャー、シュテュルマー紙の編集者(生年 1885年)
1946年 - アルフレート・ヨードル、ナチス・ドイツ国防軍最高司令部作戦部長(生年 1890年)
1946年 - アルトゥル・ザイス=インクヴァルト、オーストリア・ナチスの指導者(生年 1892年)
1946年 - アルフレート・ローゼンベルク、ナチス・ドイツの人種理論家、東部占領地域相(生年 1893年)
1946年 - ヨアヒム・フォン・リッベントロップ、ナチス・ドイツ外相(生年 1893年)
1946年 - フリッツ・ザウケル、ナチス・ドイツ労働相(生年 1894年)
1946年 - ハンス・フランク、ナチス・ドイツポーランド総督(生年 1900年)
1946年 - エルンスト・カルテンブルンナー、ナチス・ドイツ国家保安本部長官(生年 1903年)
1954年 - ラルフ・ベナツキー、作曲家(生年 1884年)
1956年 - ジュール・リメ、国際サッカー連盟会長(生年 1873年)
1959年 - ジョージ・C・マーシャル、マーシャル・プランを提唱したアメリカの政治家、軍人(生年 1880年)
1962年 - ガストン・バシュラール、哲学者(生年 1884年)
1963年 - 宮原清、実業家、日本社会人野球協会初代会長(生年 1882年)
1967年 - 富田常雄、小説家(生年 1904年)
1970年 - 坂田昌一、物理学者(生年 1911年)
1980年 - 山本麟一、俳優(生年 1927年)
1981年 - モーシェ・ダヤン、イスラエルの軍人、国防相、外相(生年 1915年)
1982年 - ヤコヴ・ゴトヴァツ、作曲家(生年 1895年)
1982年 - マリオ・デル=モナコ、テノール歌手(生年 1915年)
1983年 - 河野謙三、第11・12代参議院議長(生年 1901年)
1986年 - アルテュール・グリュミオー、ヴァイオリニスト(生年 1921年)
1989年 - コーネル・ワイルド、俳優(生年 1915年)
1989年 - 二出川延明、元プロ野球選手、審判(生年 1901年)
1989年 - 相良守峯、ドイツ文学者(生年 1895年)
1990年 - ホルヘ・ボレット、ピアニスト(生年 1914年)
1990年 - アート・ブレイキー、ジャズドラマー(生年 1919年)
1992年 - 福沢一郎、洋画家(生年 1898年)
1994年 - 井上孝雄、俳優(生年 1935年)
1997年 - ジェームズ・ミッチェナー、小説家(生年 1907年)
1998年 - ジョン・ポステル、コンピュータ科学者(生年 1943年)
2003年 - スチュ・ハート、プロレスラー(生年 1915年)
2004年 - 川又一英、小説家・美術研究家(生年 1944年)
2005年 - バリントン・ムーア、社会学者(生年 1913年)
2006年 - バレンティン・パニアグア、ペルー元大統領(生年 1936年)
2007年 - デボラ・カー、女優(生年 1921年)
2007年 - トシェ・プロエスキ、歌手(生年 1981年)
2011年 - 有川博、俳優、声優(生年 1940年)
2011年 - ダン・ウェルドン、レーシングドライバー(生年 1978年)
2014年 - ティム・ハウザー、歌手、マンハッタン・トランスファーメンバー(生年 1941年)
2014年 - 惣司ろう、漫画家
2016年 - たかしまあきひこ、作曲家(生年 1943年)
2017年 - ダフネ・カルーアナ・ガリジア、ジャーナリスト(生年 1964年)

今日はボスの日

9月のあなたはゴールドランクでした!

$
0
0

ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

▼9月のあなたはゴールドランクでした

10月17日って何の日?

$
0
0

☆今日は「沖縄そばの日」。過去2回ほど沖縄に行きましたが、2回とも沖縄そばは食べましたね。1回は空港内のお店で、あとは市内から少し離れた場所にある店。ただ2回とも仕事で、遊びで沖縄に行ったことはありません(涙)

【今日の記念日】
●貯蓄の日
日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が1952(昭和27)年の同委員会発足の際に制定し、翌年から実施。
神嘗祭に因んで。
勤労の収穫であるお金を大切にする日。

●貧困撲滅のための国際デー(International Day for the Eradication of Poverty)
1999(平成11)年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
フランスを拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」の発案により、多くの国でこの日が「極貧に打ち克つための世界デー」となっていることから、国連総会で「貧困撲滅のための国際デー」とすることが宣言された。

●上水道の日
1887(明治20)年のこの日、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始された。
イギリスの工兵中佐パーマーの設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し、市街地へ給水していた。

●沖縄そばの日
沖縄生麺協同組合が1997(平成9)年に制定。
1978(昭和53)年のこの日、公正取引協議会により「沖縄そば」の名称の表示が特殊名称として登録許可された。

●カラオケ文化の日
全国カラオケ事業者協会が制定。
同協会の設立記念日。
カラオケの日 1月19日
ファミリーカラオケの日 9月第2土曜日

●オンラインゲームの日
エレクトリック・アーツが制定。
1997(平成9)年のこの日、日本初の月額課金制・多人数同時参加型のオンラインRPG「ウルティマオンライン」が発売された。
 
▼貯蓄の日( 日本)
日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が1952年の同委員会発足の際に制定し、翌年から実施。神嘗祭に由来する。

▼デサリーヌの日( ハイチ)
ハイチの独立運動指導者ジャン=ジャック・デサリーヌが1806年に暗殺された日。

▼台湾文化の日( 台湾)
1921年に蒋渭水らによって台湾文化協会が創設されたのを記念。

▼神嘗祭
天皇がその年の新穀を天照大神に奉納する祭。また、伊勢神宮でも行われ、皇室から勅使が遣わされる。
元は旧暦9月17日であったが、1872(明治5)年の太陽暦導入の際に新暦9月17日に改めた。しかし、これでは新穀の収獲が間に合わないことから1879年(明治12)年より月遅れの10月17日に行われている。1871(明治4)年から1947(昭和22)年までは大祭日として休日になっていた。

【今日のイベント・祭事】



【今日の運勢ランキング】

<2019年の運勢ランキング>
1位:    おとめ座


2位:    やぎ座


3位:    うお座


4位:    おうし座


5位:    かに座


6位:    さそり座


7位:    おひつじ座


8位:    いて座


9位:    てんびん座


10位:    ふたご座


11位:    しし座


12位:    みずがめ座



【今日のできごと】
紀元前539年 - 新バビロニア王国を倒したペルシャ国王キュロス2世がバビロンに入城し、バビロンに移住させられていたユダヤ人を解放。
 31年 - ローマ元老院で親衛隊長官セイヤヌスが処刑される。
1346年 - 百年戦争: ネヴィルズ・クロスの戦い。スコットランドが大敗し、国王デイヴィッド2世が捕えられて11年間捕囚の身となる。
1443年(嘉吉3年9月24日)- 禁闕の変
1597年(慶長2年9月7日)- 慶長の役・稷山の戦い:黒田長政が明軍を撃退する。
1610年 - フランス王ルイ13世が戴冠。
1695年(元禄8年9月10日)- 元禄小判の流通はじまる。
1771年 - 15歳のモーツァルトが作曲した歌劇『アルバのアスカーニョ(英語版)』が初演。
1777年 - アメリカ独立戦争・サラトガの戦いで英軍のジョン・バーゴイン将軍が米植民地軍に降伏。
1797年 - ナポレオン・ボナパルトとオーストリア代表がフランス革命戦争の講和条約の1つカンポ・フォルミオ条約に調印。
1806年 - ハイチの独立運動指導者ジャン=ジャック・デサリーヌ(ハイチ皇帝ジャック1世)が暗殺される。
1814年 - ロンドンビール洪水。ロンドンのビール醸造所で多数の大樽が転倒し147万リットルのビールが流出。9人死亡。
1859年 - ジェームス・カーティス・ヘボンが横浜到着。日本の教育に大きな足跡を残す。
1860年 - 第1回全英オープンゴルフ開催。
1877年 - 東京・神田に華族の教育機関・華族学校が開校。明治天皇により学習院と名付けられる。
1887年 - フランスがアンナン・トンキン保護国、コーチシナ植民地、カンボジア保護国を統括するインドシナ総督を設置、インドシナ連邦が成立。
1887年 - 横浜市で日本初の上水道が完成し、外国人居留地への給水を開始。
1905年 - 津田梅子らが日本基督教女子青年会 (YWCA) を創立。
1907年 - グリエルモ・マルコーニがカナダとアイルランドの間で世界初の商用大陸間無線通信業務を開始。
1912年 - 第一次バルカン戦争: 8日のモンテネグロに続きバルカン同盟のブルガリア・ギリシャ・セルビアがオスマン帝国に宣戦布告。
1931年 - 十月事件。桜会による軍事クーデター計画が未然に発覚し、関係者を一斉に拘禁。
1933年 - アルベルト・アインシュタインがナチスから逃れるためアメリカ合衆国へ移住。
1943年 - タイとビルマを結ぶ泰緬鉄道が完成。
1945年 - アルゼンチンでエドゥアルド・アバロス将軍による軍事クーデターによりフアン・ペロン副大統領が一時拘束される。多数のペロン支持者がプラサ・デ・マヨ(英語版)に集結してペロンの釈放を求め、クーデター失敗。
1956年 - イギリスで西側における初の商用原子力発電所・コールダーホール原子力発電所が運転開始。
1966年 - ボツワナとレソトが国際連合に加盟。
1973年 - アラブ石油輸出国機構 (OAPEC) の緊急閣僚会議で原油生産削減、供給制限を決定。第1次オイルショックの発端。
1988年 - オリエント・エクスプレス '88: オリエント急行が日本での運行を開始。12月25日まで。
1989年 - サンフランシスコで大地震(ロマ・プリータ地震)。
1992年 - 日本人留学生射殺事件。
1994年 - 日本で普通預金など流動性預金の金利が自由化。
2004年 - 栃木5億円強奪事件。
2007年 - ダライ・ラマ14世に議会名誉黄金勲章が授与される。


【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1760年 - アンリ・ド・サン=シモン、社会主義思想家(没年 1825年)
1813年 - ゲオルク・ビューヒナー、革命家、作家、科学者(没年 1837年)
1820年 - エドゥアール・ロシュ、天文学者(没年 1883年)
1854年 - カール・カウツキー、マルクス主義者(没年 1938年)
1859年 - バック・ユーイング、メジャーリーガー(没年 1906年)
1864年 - ロバート・ランシング、アメリカ合衆国国務長官(没年 1928年)
1880年 - ゼエヴ・ジャボチンスキー、シオニスト(没年 1940年)
1882年 - ルシアン・プティブルトン、自転車選手(没年 1917年)
1883年 - A・S・ニイル、教育家(没年 1973年)
1888年 - 沢田廉三、外交官(没年 1970年)
1892年 - ハーバート・ハウエルズ、作曲家(没年 1983年)
1898年 - ロッテ・レーニャ、歌手、女優(没年 1981年)
1900年 - ジーン・アーサー、女優(没年 1991年)
1904年 - 長谷健、小説家(没年 1957年)
1905年 - フェリックス・ウフェ=ボワニ、コートジボワール初代大統領(没年 1993年)
1908年 - 宮本顕治、日本共産党委員長(没年 2007年)
1909年 - 川島武宜、法学者(没年 1992年)
1909年 - ノルベルト・ボッビオ、哲学者(没年 2004年)
1912年 - ヨハネ・パウロ1世、第262代ローマ教皇(没年 1978年)
1912年 - フィリベール・ツィラナナ、マダガスカル初代大統領(没年 1978年)
1915年 - アーサー・ミラー、劇作家(没年 2005年)
1915年 - 殿山泰司、俳優、エッセイスト(没年 1989年)
1918年 - リタ・ヘイワース、女優(没年 1987年)
1918年 - コンスタンディノス・ミツォタキス、ギリシャ首相(没年 2011年)
1919年 - 趙紫陽、元中国共産党総書記、国務院総理(没年 2005年)
1920年 - モンゴメリー・クリフト、俳優(没年 1966年)
1920年 - メリナ・メルクーリ、女優(没年 1994年)
1925年 - ラミズ・アリア、アルバニア初代大統領(没年 2011年)
1926年 - クラウス・キンスキー、俳優(没年 1991年)
1932年 - 小浜元孝、元バスケットボール選手、バスケットボール指導者(没年 2017年)
1932年 - ヴィータウタス・ランズベルギス、リトアニア最高会議議長
1934年 - アラン・ガーナー、作家
1935年 - ピーター・ボイル、俳優(没年 2006年)
1936年 - 金森博雄、地震学者
1936年 - 柳川福三、プロ野球選手(没年 1994年)
1939年 - 岸田森、俳優(没年 1982年)
1939年 - ビッグ錠、漫画家
1943年 - 野間脩平、アナウンサー
1944年 - 町村信孝、元衆議院議長、元内閣官房長官(没年 2015年)
1944年 - 日下正勝、元プロ野球選手
1945年 - 林一夫、声優
1945年 - 大岩賞介、放送作家
1946年 - ヴィクトル・トレチャコフ、ヴァイオリニスト、指揮者
1946年 - ハワード・ショア、映画音楽作曲家
1947年 - 田島良保、騎手、調教師
1948年 - 生田敬太郎、シンガーソングライター
1948年 - 串田アキラ、アニソン歌手
1950年 - オム・プリ、俳優
1952年 - もたいまさこ、女優
1954年 - ブラック・キャット、プロレスラー(没年 2006年)
1955年 - 門あさ美、シンガーソングライター
1955年 - 赤松一朗、プロ野球選手
1957年 - 前泊哲明、元プロ野球選手
1958年 - 喜国雅彦、漫画家
1958年 - 秋ひとみ、元アイドル歌手
1958年 - 山口忠良、元プロ野球選手
1958年 - 安田尚弘、元プロ野球選手
1960年 - ロブ・マーシャル、映画監督
1960年 - クレイグ・メロー、生化学者
1961年 - 賀来千香子、女優
1961年 - 吉田淳、俳優
1961年 - 植田尚樹、ギタリスト、作曲家
1961年 - ウィントン・マルサリス、ジャズトランペッター
1962年 - グレン・ブラッグス、元プロ野球選手
1963年 - ミスターちん、お笑いタレント、B21スペシャル
1963年 - 石井宏、元プロ野球選手
1963年 - 小林慎二、横浜F・マリノスヘッドコーチ
1964年 - チャールズ・ストロス、SF作家
1965年 - 松田辰也、声優
1966年 - 並木敏成、バスプロ
1965年 - 谷村有美、シンガーソングライター
1967年 - 青山義典、俳優
1967年 - マーク・ジョンソン、元プロ野球選手
1968年 - 小幡洋子、元歌手
1968年 - 渡辺慎(ワタナベイビー)、ミュージシャン(ホフディラン)
1968年 - グラエム・ル・ソー、サッカー選手
1968年 - ミヒャエル・シュティヒ、テニス選手
1969年 - アーニー・エルス、ゴルファー
1969年 - 岸利至、ミュージシャン
1969年 - 渋井哲也、ジャーナリスト
1970年 - 三原ミツカズ、漫画家
1972年 - EMINEM、ヒップホップミュージシャン
1972年 - JIRO、ミュージシャン(GLAY)
1972年 - 武蔵、格闘家
1972年 - 猫背椿、女優
1972年 - 藤田宗一、元プロ野球選手
1974年 - ロビー・サヴェージ、サッカー選手
1974年 - マシュー・マクファディン、俳優
1974年 - 宮内亜弥子、フリーアナウンサー
1975年 - 上田万由子、アナウンサー
1975年 - ヘクター・アルモンテ、元プロ野球選手
1976年 - 井上怜奈、フィギュアスケート選手
1977年 - 安藤幸代、アナウンサー
1977年 - 桜井映里、女優
1977年 - 平山広行、俳優
1977年 - アンドレ・ヴィラス・ボアス、サッカー指導者
1977年 - ライアン・ネルセン、サッカー選手
1977年 - ポール・スタルテリ、サッカー選手
1978年 - 黒沢かずこ、お笑いタレント(森三中)
1978年 - 福良徹、元プロ野球選手
1979年 - キミ・ライコネン、F1レーサー
1979年 - 西興一朗、俳優
1979年 - 七生奈央、グラビアアイドル
1979年 - ニーヨ、歌手
1980年 - 児玉美保、アナウンサー
1980年 - エカテリーナ・ガモワ、バレーボール選手
1981年 - 今井翼、タレント、タッキー&翼
1983年 - 橋本絵莉子、ミュージシャン(チャットモンチー)
1983年 - イヴァン・サエンコ、サッカー選手
1983年 - 宮下純一、元水泳選手(北京五輪銅メダル)、タレント
1983年 - ミリツァ・ブロゾヴィチ、フィギュアスケート選手
1983年 - 松下年宏、サッカー選手
1983年 - ミッチ・タルボット、プロ野球選手
1984年 - 臼田あさ美、タレント
1985年 - 柳楽智和、サッカー選手
1985年 - ロナルド・ラミレス、プロ野球選手
1985年 - カルロス・ゴンザレス、メジャーリーガー
1986年 - 定岡卓摩、元プロ野球選手
1986年 - 吉岡興志、プロ野球選手
1986年 - ヤニック・ポンセロ、フィギュアスケート選手
1987年 - 高橋秀人、サッカー選手
1987年 - フレジャ・ベハ、ファッションモデル
1988年 - 大島優子、女優、元アイドル(元AKB48)
1988年 - 松坂桃李、モデル、俳優
1988年 - ステフェン・ロメロ、プロ野球選手
1988年 - 相羽あいな、声優
1989年 - 柄本時生、俳優
1990年 - 熊谷紗希、サッカー選手
1990年 - 村田愛里咲、スキーモーグル選手
1990年 - パトリック・ランビー、ラグビー選手
1991年 - スタニスラフ・コバリョフ、フィギュアスケート選手
1991年 - 畑下由佳、日本テレビアナウンサー
1992年 - 桜庭ななみ、女優、歌手(元bump.y)
1992年 - ハンサー・アルベルト、メジャーリーガー
1992年 - 戸根千明、プロ野球選手
1993年 - 山口夕輝、元アイドル(元NMB48)
1993年 - 塩顕治、俳優
1994年 - 金澤美穂、女優
1997年 - 飯沼ひかる、女優
生年不明 - 板取政明、声優
生年不明 - 宮坂香帆、漫画家
生年不明 - インザーギ、歌手(メガマソ)
生年不明 - 幸地真作、声優
生年不明 - 大村歌奈、声優
生年不明 - 小倉結衣、声優

【今日の花言葉】
◆葡萄 Grape
花言葉:信頼

◆目木 Barberry
花言葉:過敏

◆ネリネ(ダイアモンドリリー) Nerine
花言葉:また会う日まで


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
532年 - ボニファティウス2世、ローマ教皇
1456年 - ニコラ・グルノン、作曲家(生年 1375年頃)
1624年(寛永元年9月6日) - 高台院(ねね)、豊臣秀吉の正室(生年 1542年?)
1757年 - ルネ・レオミュール、科学者(生年 1683年)
1780年 - ベルナルド・ベッロット、画家(生年 1720年)
1806年 - ジャン=ジャック・デサリーヌ、ハイチ皇帝(生年 1758年)
1837年 - ヨハン・ネポムク・フンメル、作曲家(生年 1778年)
1849年 - フレデリック・ショパン、作曲家(生年 1810年)
1862年 - ジョセフ・ブルース・イズメイ、実業家(生年 1937年)
1868年 - ローラ・セコール、カナダの王党派活動家(生年 1775年)
1887年 - グスタフ・キルヒホフ、物理学者(生年 1824年)
1907年 - グスタフ・ツォイナー、物理学者、工学者(生年 1828年)
1938年 - カール・カウツキー、マルクス主義理論家、政治家(生年 1854年)
1943年 - 黒島伝治、小説家(生年 1898年)
1944年 - ハンス・クラーサ、作曲家(生年 1899年)
1947年 - アーサー・マスティック・ハイド、ミズーリ州知事、アメリカ合衆国農務長官(生年 1877年)
1947年 - エルズワース・ハンティントン、地理学者、経済学者(生年 1876年)
1952年 - 岡田啓介、日本の第31代内閣総理大臣(生年 1868年)
1960年 - 中村富十郎、歌舞伎役者(生年 1908年)
1962年 - ナターリヤ・ゴンチャローワ、美術家(生年 1881年)
1962年 - オラフ・ヘンリクセン、メジャーリーガー(生年 1888年)
1966年 - ヴィーラント・ワーグナー、演出家(生年 1917年)
1966年 - クレオ・ド・メロード、バレリーナ(生年 1875年)
1967年 - 愛新覚羅溥儀、清朝最後の皇帝、満州国皇帝(生年 1906年)
1940年 - ジョージ・デイヴィス、メジャーリーガー(生年 1870年)
1973年 - インゲボルク・バッハマン、小説家、詩人(生年 1926年)
1974年 - 黒尾重明、元プロ野球選手(生年 1926年)
1977年 - 中山健男、憲法学者(生年 1910年)
1977年 - カル・ハバード、NFL選手、メジャーリーグ審判(生年 1900年)
1983年 - レイモン・アロン、社会学者(生年 1905年)
1985年 - ヨーゼフ・ローゼンシュトック、指揮者(生年 1895年)
1989年 - 成田友三郎、プロ野球選手(生年 1917年)
1991年 - 清岡純子、写真家(生年 1921年)
1996年 - ベルトルト・ゴルトシュミット、作曲家(生年 1903年)
1997年 - ラリー・ジェニングス、マジシャン(生年 1933年)
2001年 - ジェイ・リビングストン、作曲家(生年 1915年)
2004年 - レイ・ブーン、メジャーリーガー(生年 1923年)
2005年 - 巴金、小説家、翻訳家(生年 1904年)
2006年 - 木村尚三郎、歴史学者(生年 1930年)
2006年 - ダニエル・エミルフォーク、俳優(生年 1924年)
2009年 - 加藤和彦、音楽プロデューサー(生年 1947年)
2012年 - 若松孝二、映画監督(生年 1936年)
2012年 - シルビア・クリステル、女優、モデル(生年 1952年)
2017年 - ダニエル・ダリュー、女優(生年 1917年)
2018年 - 古川清蔵、元プロ野球選手(生年 1922年)
2018年 - 田中信夫、声優(*生年 1935年)
2018年 - 辻谷耕史、声優(生年 1962年)
2019年 - アリシア・アロンソ、バレエダンサー(生年 1920年)
 


今日はカラオケ文化の日

10月18日って何の日?

$
0
0

☆今日は「木造住宅の日」。僕の亡父は元大工でした。なので、幼い頃はよく父に連れられて現場に行っていました。木の端切れなどをもらって、釘でよくわからないものを作っていましたね。木造は僕にしたら憧れの家です。

【今日の記念日】
●統計の日
1973(昭和48)年7月3日の閣議で決定。
1879(明治12)年9月24日(新暦10月18日)、府県物産表に関する太政官布告が公布された。
国民に統計の重要性を知ってもらうための記念日。

●冷凍食品の日
日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定。
10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることから。
「食慾の秋」でもあることから、冷凍食品の販売促進のためのPRが行われる。

●世界メノポーズデー
1999(平成11)年の第9回国際閉経学会で採択。
「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」のことで、更年期前後の女性がどう生きるかを考える日。

●ドライバーの日
物流産業新聞社が制定。
「ド(10)ライ(1)バー(8)」の語呂合せ。
トラック・バス・タクシーなどのあらゆるプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上を目指す日。

●木造住宅の日
日本木造住宅産業協会が1998(平成10)年に制定。
「住(10)」の語呂合せと、「木」を分解すると「十」と「八」になることから。

●フラフープ記念日
1958(昭和33)年のこの日、フラフープが日本で初めて発売された。
1本270円で、一箇月で約80万本という爆発的な売上げを記録する大ブームになったが、「腸捻転になる」等の噂がたち、急速に売行きが落ちた。

●ミニスカートの日
1967(昭和42)年のこの日、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起った。

▼アラスカデー [アメリカ・アラスカ州]
1867年のこの日、同年3月30日の条約によりアラスカがロシア帝国からアメリカ合衆国に720万ドルで売却され、アラスカがアメリカ領となった。

▼独立記念日 ( アゼルバイジャン)
1991年のこの日にソ連からの独立を宣言したことを記念。

▼世界メノポーズデー
1999年の第9回国際閉経学会で採択。


【今日の催事・イベント】
■博多おくんち
福岡
期間:2020年10月23日~2020年10月24日
場所:福岡市 櫛田神社、博多区内一帯
▼1200年以上前から伝わるお祭りの「博多おくんち」が、博多区一帯で開催されます。牛車に引かれる神輿行列など、約5kmにおよぶ御神幸が見どころとなっているほか、新鮮な魚や野菜が揃う五穀豊穣市なども行われます。


【今日の運勢ランキング】


【今日のできごと】
31年 - 元老院でセイヤヌスを弾劾するティベリウスの書簡が読まれる。
1009年 - ファーティマ朝のカリフ・ハーキムの命によりエルサレムの聖墳墓教会が完全に破壊。
1386年 - ハイデルベルク大学が開学。
1561年(永禄4年9月10日) - 川中島の戦い: 八幡原の戦い。
1748年 - オーストリア継承戦争の講和条約であるアーヘンの和約が締結。
1767年 - ペンシルベニア植民地とメリーランド植民地の境界線であるメイソン=ディクソン線の測量が完了。
1851年 - ハーマン・メルヴィルの長編小説『白鯨』が刊行。
1860年 - アロー戦争: 英軍が清による捕虜殺害の報復として円明園を焼き払う。
1867年 - アラスカが、ロシア帝国からアメリカ合衆国へ720万ドルで売却される。(アラスカ購入)
1869年(明治2年9月14日) - 日墺修好通商航海条約が締結される。
1881年 - 板垣退助らが日本初の政党・自由党を結成。
1889年 - 大隈重信が玄洋社の来島恒喜に手投げ弾を投げつけられ片足を失う重傷。来島はその場で自害。
1915年 - 第一次世界大戦: 第三次イゾンツォの戦い
1922年 - 英国放送協会(BBC)の前身である英国放送会社設立。
1941年 - 東條内閣が成立。
1941年 - ゾルゲ事件: ドイツの新聞社特派員リヒャルト・ゾルゲがソ連のスパイ容疑で逮捕。
1944年 - 第二次世界大戦: 捷一号作戦発動。
1944年 - 第二次世界大戦: ソ連がチェコスロバキアに侵攻。
1955年 - 宮城県志田郡松山町(現・大崎市)で松山事件が発生。
1958年 - アメリカでのブームを受け、フラフープが日本で販売開始。1960年代に入り大ブームになる。
1961年 - 欧州社会憲章が欧州評議会によって採択される。
1963年 - 福岡県の山道で会社員と運転手の2人が殺害されているのが見つかる。(西口彰事件)
1967年 - ソ連の金星探査機「ベネラ4号」が金星軌道に到達。降下カプセルが史上初めて金星の大気を観測した後、金星に着陸。
1967年 - イギリスのモデル、ツイッギーが来日。ミニスカートブームが起こる
1968年 - 10月11日から連続して起こっていた射殺事件(永山則夫連続射殺事件)について、警察庁が広域重要指定事件108号に指定。
1970年 - 日本勧業銀行大森支店の宿直行員が殺害される。(大森勧銀事件)
1979年 - 自民党内で四十日抗争が勃発する。
1989年 - 東欧革命: 東ドイツの指導者エーリッヒ・ホーネッカーが失脚。
1989年 - アメリカの木星探査機「ガリレオ」が打上げ。
2003年 - ボリビアガス紛争でゴンサロ・サンチェス・デ・ロサダ大統領が辞任に追い込まれ、国外逃亡。
2007年 - パキスタン元首相ベーナズィール・ブットーの遊説中に、自爆テロによる暗殺未遂。
2019年 - チリ暴動が激化。サンティアゴ地下鉄の駅舎などが襲撃を受けて放火された。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1127年(大治2年9月11日) - 後白河天皇、第77代天皇(没年 1192年)
1130年(建炎4年9月15日) - 朱子、儒学者(没年 1200年)
1405年 - ピウス2世、ローマ教皇(没年 1464年)
1523年 - アンナ、ポーランド女王(没年 1596年)
1706年 - バルダッサーレ・ガルッピ、作曲家(没年 1785年)
1741年 - コデルロス・ド・ラクロ、小説家(没年 1803年)
1777年 - ハインリヒ・フォン・クライスト、劇作家、ジャーナリスト(没年 1811年)
1797年(寛政9年8月29日) - 南部利済、盛岡藩の第12代藩主(没年 1797年)
1842年 - オスカル・テーノ、画家(没年 1894年)
1848年 - キャンディ・カミングス、メジャーリーガー(没年 1924年)
1849年(嘉永2年9月3日) - 広岡浅子、実業家(没年 1919年)
1850年 - バジル・ホール・チェンバレン、日本研究家(没年 1935年)
1859年 - アンリ・ベルクソン、哲学者(没年 1941年)
1879年 - グジェゴシュ・フィテルベルク、ヴァイオリニスト、作曲家、指揮者(没年 1953年)
1887年 - ドニー・ブッシュ、メジャーリーガー(没年 1972年)
1897年 - 壺井繁治、詩人(没年 1975年)
1898年 - 玉虫文一、化学者(没年 1982年)
1902年 - パスクアル・ヨルダン、物理学者(没年 1980年)
1903年 - アルブレヒト・フォン・ウラッハ、画家、作家、ジャーナリスト、言語学者、外交官(没年 1969年)
1911年 - 花沢徳衛、俳優(没年 2001年)
1919年 - ピエール・トルドー、第20・22代カナダ首相(没年 2000年)
1919年 - アニタ・オデイ、ジャズシンガー(没年 2006年)
1920年 - 春風亭柳昇(五代目)、落語家(没年 2003年)
1920年 - メリナ・メルクーリ、女優、政治家(没年 1994年)
1921年 - ジェシー・ヘルムズ、政治家(没年 2008年)
1926年 - チャック・ベリー、ミュージシャン(没年 2017年)
1926年 - クラウス・キンスキー、俳優(没年 1991年)
1926年 - 貝塚爽平、地形学者(没年 1998年)[1]
1927年 - 馬場のぼる、絵本作家、漫画家(没年 2001年)
1927年 - ジョージ・C・スコット、俳優(没年 1999年)
1931年 - 寺内小春、作家、脚本家(没年 2010年)
1931年 - 布勢博一、脚本家
1932年 - 北川芳男、元プロ野球選手
1934年 - 乾晴美、政治家
1936年 - フランツ・ニンゲル、フィギュアスケート選手
1939年 - リー・ハーヴェイ・オズワルド、ジョン・F・ケネディ暗殺実行犯(没年 1963年)
1941年 - 吉永正人、元中央競馬騎手、調教師(没年 2006年)
1944年 - ネルソン・フレイレ、ピアニスト
1945年 - 若本規夫、声優
1946年 - 佐々木マキ、漫画家、絵本作家、イラストレーター
1947年 - ローラ・ニーロ、ミュージシャン(没年 1997年)
1948年 - くろさわ博、歌手(ヒロシ&キーボー)
1950年 - ウェンディ・ワッサースタイン、劇作家(没年 2006年)
1952年 - アンソニー・ポーソン、科学者
1954年 - 三ツ矢雄二、声優
1955年 - 郷ひろみ、歌手、俳優
1956年 - マルチナ・ナブラチロワ、テニス選手
1957年 - 山本和範、元プロ野球選手
1957年 - 藤原保行、プロ野球選手
1958年 - 石井めぐみ、女優
1960年 - ジャン=クロード・ヴァン・ダム、俳優
1961年 - ウィントン・マルサリス、ミュージシャン
1961年 - 越川大介、元ちびっこギャング
1964年 - 飛鳥部勝則、小説家
1965年 - トッド・ハミルトン、ゴルファー
1965年 - 大平光代、弁護士
1965年 - 香川恵美子、アナウンサー
1965年 - セルゲイ・プレミーニン、軍人(没年 1986年)
1966年 - 谷口悟朗、アニメ演出家
1966年 - ジェロード・スワロー、フィギュアスケート選手
1966年 - 藤岡寛生、元プロ野球選手
1966年 - 御船英之、元プロ野球選手
1967年 - 金剛地武志、俳優、ミュージシャン
1967年 - 湯江健幸、俳優
1968年 - 笹沼位吉、ミュージシャン
1968年 - 大嶽直人、サッカー選手、指導者
1968年 - 沢田夏子、女優、グラビアアイドル
1969年 - 金井シゲル、俳優
1969年 - 安原麗子、女優、声優
1969年 - 北原喜久男、プロ野球選手
1971年 - ユ・サンチョル、サッカー選手
1971年 - 藤原秀樹、元俳優
1971年 - 井上淳哉、漫画家
1972年 - 蜷川実花、写真家
1972年 - アレックス・タグリアーニ、レーサー
1972年 - 渡辺千穂、脚本家
1973年 - ジョン・ボルドウィン、フィギュアスケート選手
1973年 - 辻本良三、ゲームクリエイター
1973年 - ミハリス・カプシス、サッカー選手
1974年 - ロビー・サヴェージ、サッカー選手
1974年 - 金子昇、俳優
1974年 - 大西順子、元競泳選手
1974年 - キャンディ・ロー、歌手
1975年 - 山本和智、作曲家
1975年 - アレックス・コーラ、メジャーリーガー
1975年 - 孔令輝、卓球選手
1975年 - ビョン・ホギル、ミュージカル俳優、歌手
1976年 - 周迅、女優
1976年 - マイケル・テヘラ、元メジャーリーガー
1976年 - ガルダー、ミュージシャン
1977年 - 友田安紀、タレント、お笑い芸人
1977年 - 若天狼啓介、大相撲力士
1977年 - ライアン・ネルセン、元サッカー選手、サッカー指導者
1978年 - 京野ことみ、女優
1978年 - 白石稔、声優
1978年 - 大野貴洋、元プロ野球選手
1978年 - 澄谷薫、レースクイーン
1979年 - 川村ひかる、タレント
1979年 - 関屋智義、元プロ野球選手
1979年 - キャメル・メリアン、サッカー選手
1979年 - ニーヨ、シンガーソングライター
1979年 - ヤロスラフ・ドロブニー、サッカー選手
1981年 - 実川幸、レースクイーン
1982年 - 森泉、モデル
1982年 - 田山真輔、スケルトン選手
1982年 - 岸本秀樹、プロ野球選手
1982年 - ロス・ウルフ、メジャーリーガー
1983年 - 柴本幸、女優
1983年 - 坂上智子、アイスホッケー選手
1984年 - 大崎雄太朗、プロ野球選手
1984年 - エスペランサ・スポルディング、ベーシスト、歌手
1984年 - リンゼイ・ヴォン、アルペンスキーヤー
1985年 - 野水伊織、声優
1985年 - シバター、プロレスラー
1985年 - ヨエニス・セスペデス、メジャーリーガー
1986年 - 橋本紗和、タレント
1987年 - ザック・エフロン、俳優、歌手
1987年 - フレジャ・ベハ、ファッションモデル
1987年 - 武裕美、アナウンサー
1987年 - 真知りさ、タレント
1988年 - ナタリア・シェスタコワ、フィギュアスケート選手
1988年 - 伊東健人、声優
1989年 - 仲里依紗、女優
1989年 - 旭大星託也、大相撲力士
1990年 - 辛島航、プロ野球選手
1990年 - 瀬古あゆみ、モデル
1990年 - カーリー・シュローダー (Carly Schroeder)、女優
1990年 - 角屋龍太、プロ野球選手
1991年 - 藤井弘輝、アナウンサー
1991年 - まふまふ、歌手、ミュージシャン
1992年 - 坂本拓哉、モデル
1993年 - 岡田明丈、プロ野球選手
1993年 - 伊東楓、アナウンサー
1994年 - 能條愛未、アイドル(乃木坂46)
1996年 - みなみ、野球選手
1998年 - 越智ゆらの、ファッションモデル (『Popteen』専属モデル)
1999年 - 木戸口桜子、アイドル(SUPER☆GiRLS)
生年不明 - 近衛秀馬、声優
生年不明 - グレッグ・アーウィン、声優
生年不明 - 森谷真弓、声優、アナウンサー
生年不明 - 大塚舞、アニメーター、キャラクターデザイナー
生年不明 - 浦和希、声優


【今日の花言葉】
◆蔓苔桃(クランベリー) Cranberry
花言葉:心痛の慰め

◆ベゴニア(秋海棠) Begonia
花言葉:永遠の栄え

◆秋海棠(断腸花) Hardy begonia
花言葉:恋の悩み


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
31年 - ルキウス・アエリウス・セイヤヌス、親衛隊長、執政官(生年 紀元前20年)
31年 - リウィッラ、小ドルススの妻、後のセイヤヌスの愛人(生年 紀元前13年頃)
33年 - 大アグリッピナ、ローマ皇帝カリグラの母(生年 紀元前14年)
1044年 (長久5年9月25日) - 源道方、平安時代中期の公卿(生年 968年)
1141年 - レオポルト、オーストリア辺境伯(生年 1108年頃)
1352年(正平7年/文和元年9月10日) - 佐竹貞義、守護大名、武将(生年 1287年)
1417年 - グレゴリウス12世、第205代ローマ教皇(生年 1326年)
1503年 - ピウス3世、第215代ローマ教皇(生年 1439年)
1538年 - ジェルメーヌ、アラゴン王フェルナンド2世の妃(生年 1488年)
1545年 - ジョン・タヴァーナー、作曲家(生年 1490年頃)
1561年(永禄4年9月10日) - 山本勘助、戦国武将(生年 1493年?)
1561年(永禄4年9月10日) - 武田信繁、戦国武将(生年 1525年)
1562年 - アンヌ・ダランソン、モンフェッラート侯グリエルモ9世の妃(生年 1492年)
1678年 - ヤーコブ・ヨルダーンス、画家(生年 1593年)
1714年(正徳4年9月10日) - 竹本義太夫、浄瑠璃太夫(生年 1651年)
1770年(明和7年8月30日) - 朽木玄綱、江戸幕府寺社奉行・第5代福知山藩主(生年 1709年)
1786年 - アレキサンダー・ウィルソン、天文学者(生年 1714年)
1817年 - エティエンヌ=ニコラ・メユール、作曲家(生年 1763年)
1857年 - キュスティーヌ侯爵、外交官、紀行文作家(生年 1790年)
1866年 - フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト、医師、博物学者(生年 1796年)
1871年 - チャールズ・バベッジ、数学者、発明家(生年 1791年)
1889年 - アントニオ・メウッチ、発明家(生年 1808年)
1893年 - シャルル・グノー、作曲家(生年 1818年)
1901年 - アーギュスト・マルムストレム、画家(生年 1829年)
1906年 - フリードリヒ・バイルシュタイン、化学者(生年 1838年)
1908年 - 野津道貫、第2代教育総監(生年 1841年)
1911年 - アルフレッド・ビネー、心理学者(生年 1857年)
1918年 - コロマン・モーザー、デザイナー(生年 1868年)
1920年 - 楠瀬喜多、婦人運動家(生年 1836年)
1921年 - ルートヴィヒ3世、バイエルン王(生年 1845年)
1931年 - トーマス・エジソン、発明家(生年 1847年)
1942年 - ミハイル・ネステロフ、画家(生年 1862年)
1944年 - 大沼哲、作曲家(生年 1889年)
1945年 - 水野廣徳、日本海軍の軍人、評論家(生年 1875年)
1945年 - 葉山嘉樹、作家(生年 1894年)
1948年 - ヴァルター・フォン・ブラウヒッチュ、ドイツ陸軍の元帥(生年 1881年)
1955年 - ホセ・オルテガ・イ・ガセット、哲学者(生年 1883年)
1959年 - ブエラ・エル=ワフィ、陸上競技選手(生年 1898年)
1962年 - 松野鶴平、第5・6・7代参議院議長(生年 1883年)
1966年 - エリザベス・アーデン、実業家(生年 1878年)
1973年 - レオ・シュトラウス、政治哲学者(生年 1899年)
1976年 - カウント・オジー、レゲエドラマー(生年 1926年)
1976年 - 森有正、哲学者、フランス文学者(生年 1911年)
1977年 - アンドレアス・バーダー、ドイツ赤軍の活動家(生年 1943年)
1978年 - 岩倉具実、言語学者(生年 1905年)
1978年 - ラモン・メルカデル、NKVDの諜報員、トロツキーの暗殺者(生年 1913年)
1982年 - ベス・トルーマン、ハリー・S・トルーマン第33代米大統領の妻(生年 1885年)
1982年 - ピエール・マンデス=フランス、フランス首相(生年 1907年)
1982年 - 須藤克三、教育者、児童文学者(生年 1906年)
1985年 - ステファン・アスケナーゼ、ピアニスト(生年 1896年)
1985年 - 玉野井芳郎、経済学者(生年 1918年)
1985年 - 田崎潤、俳優(生年 1913年)
1987年 - 朱牟田夏雄、英文学者(生年 1906年)
1988年 - フレデリック・アシュトン、バレエダンサー、振付師(生年 1904年)
1991年 - 中井一夫、裁判官、弁護士、政治家(生年 1889年)
1994年 - 2代目雷門福助、落語家(生年 1958年)
2000年 - ジュリー・ロンドン、女優、歌手(生年 1926年)
2001年 - ミシュリーヌ・オステルメイヤー、陸上競技選手(生年 1922年)
2002年 - ロマン・タム、歌手(生年 1950年)
2004年 - リッチー・レモス、プロボクサー(生年 1920年)
2005年 - アレクサンドル・ヤコブレフ、ソ連共産党政治局員(生年 1923年)
2005年 - ジョニー・ヘインズ、サッカー選手(生年 1934年)
2006年 - マーク・ホドラー、国際オリンピック委員会副理事(生年 1918年)
2006年 - 正森成二、政治家(生年 1927年)
2007年 - 中村長芳、太平洋クラブライオンズのオーナー(生年 1924年)
2007年 - 木原光知子、水泳選手、タレント(生年 1948年)
2007年 - 島田信廣、オートレース選手(生年 1950年)
2008年 - デイブ・マッケンナ、ジャズピアニスト(生年 1930年)
2008年 - 三神真彦、小説家(生年 1932年)
2009年 - 剛竜馬、プロレスラー、タレント(生年 1956年)
2010年 - 長岡輝子、女優、演出家(生年 1908年)
2015年 - 萩野浩基、政治家(生年 1940年)
2017年 - ダニエル・ダリュー、女優(生年 1917年)
2017年 - 沢田敏男、農学者・工学者(生年 1919年)
2018年 - 長部日出雄、小説家・評論家(生年 1934年)

10月19日って何の日?

$
0
0

☆今日は「リサイクルの日」。もうリサイクルは当たり前の世の中になりまshたね。


【今日の記念日】
●世界骨粗鬆症デー(World Osteoporosis Day)
国際骨粗鬆症財団(IOF)が制定。

●新聞広告の日
日本新聞協会が1974(昭和49)年に制定。
「新聞週間」の中で覚えやすい20日を記念日とした。

●リサイクルの日
日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定。
「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せ。
この記念日が発展して、通商産業省(現在の経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」(現在のリデュース・リユース・リサイクル推進月間)とした。
日本毛髪科学協会が制定。

●ヘアブラシの日
全日本ブラシ工業協同組合が制定。
「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。

●ソフト化の日
ソフト化経済センターが1989(平成元)年に制定。
「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合せ。
柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるという「ソフト化」を広く呼びかける日。

●疼痛ゼロの日
疼痛治療に関する情報提供を行う団体JPAP(Japan Partners Against Pain)が制定。
「とう(10)つう(two)ゼロ(0)」の語呂合せ。
疼痛治療に対する理解促進のための活動が行われる。

▼新聞広告の日( 日本)
日本新聞協会が1974年に制定。新聞週間の中で覚えやすい20日を記念日とした。

▼革命記念日 [グアテマラ]

▼えびす講
旧暦10月の「神無月」には全国の神が出雲に出かけるとされるが、えびす神はその留守を預かる「留守神」であるとされ、10月20日にえびす神を祀る祭が行われるようになった。今日では新暦10月20日または月遅れで新暦11月20日に行われる。

▼皇后誕生日( 日本)

▼群青忌
右翼活動家・野村秋介の命日。


【今日の運勢ランキング】
1位:    うお座


アゲ運ポイント
メイクや雰囲気を少し変えるだけでも効果絶大。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。新しい出会いの予感! 思い切ってヘアスタイルを変えてみるとGOOD。素敵な出会いがあなたを待っていそう。

恋愛運 ★★★★
好調運。近所のパン屋さんなど身近なのに初めて行く場所に良縁が落ちているかも。ドラマみたいな展開が待っているかもしれません。

対人運 ★★★★★
快調運。大きな人脈を築ける日。自分の興味のある分野のセミナーや交流会にはぜひ参加しましょう。新しいチャンスをもらえるかも。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。ステップアップの時。これまでの努力が実り、希望のプロジェクトやポジションを任されそう。自信を持って大丈夫。

金銭運 ★★★★★
快調運。長期的な経済プランを立てるのに最適な日。家計簿アプリで近々の収支を確かめて。貯蓄や資産運用のアイディアが思い浮かびそう。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。外国のものに触れるお出かけが◎。外国人アーティストの展覧会や語学の体験レッスンに出かけたり。次の旅行先が決まりそう!

美容・健康運 ★★★★★
快調運。健康を意識した食事をすると◎ 素材にこだわったヘルシーな料理を探してみよう。ひと口食べるごとにパワーがみなぎってくるかも。

ラッキーナンバー: 9
ラッキーカラー:ピンク
ラッキーフード: はちのこ
ラッキーアイテム: パープルアイシャドー

2位:    かに座


アゲ運ポイント
おごってもらったら、今度はあなたがご馳走しましょう。

全体運 ★★★★★
全体運は快調。今日は、おごられ運があります。ちょっぴりリッチなレストランで、美味しいものが食べられるチャンスが!

恋愛運 ★★★★
好調運。ムードたっぷりなデートスポットで恋人との愛が更に深まりそう。映画のような、ロマンチックな時間を過ごせるはず。

対人運 ★★★★★
快調運。今日は盛り上げ役に徹してみて。あなたの元気いっぱいの明るさが周囲にも伝染して、みんなで笑顔になれる日。

勉強・仕事運 ★★★★
好調運。失敗を恐れず、前向きに突き進むといいとき。大胆にアクションを起こすことで、新たな世界を切り開けるかも。

金銭運 ★★★★★
快調運。友達や家族にお金を遣うと運気アップ! プレゼントをちょっと奮発してみよう。相手の喜ぶ顔があなたの心を満たしてくれるはず。

お出かけ運 ★★★★★
快調運。テンション上昇中! 若い年代に人気がある場所に行ってみよう! 自分にはない感性を取り入れられる出来事がありそう。

美容・健康運 ★★★★★
快調運。魅力が高まっているとき。大胆なイメージチェンジほど成功しそう。カットやカラー、ファッションなど思い切って変えてみよう。

ラッキーナンバー: 9
ラッキーカラー:青磁色
ラッキーフード: 五穀米
ラッキーアイテム: 二段ベッド


3位:    おとめ座


アゲ運ポイント
楽しさを共有することで、友達も運気も味方につけよう。

全体運 ★★★★
全体運は好調。友達からのなにげない情報が、悩みを解決するヒントになっていそう。良いことは周りにも教えて、一緒に楽しむことで運気UP。

恋愛運 ★★★★
好調運。大勢の友人と遊びに行くと◎。恋に発展したり、モテモテになれる出来事がありそうです。是非旅行の企画を。

対人運 ★★★★★
快調運。仲間と楽しい時間を過ごせそう。遊びだけではなく、一緒に研究や追求を共有してみるのも◎。

勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。まわりの推薦で、大事な役目を任されそう。あなたなら難なくこなすことができるはず。自信を持って。

金銭運 ★★★★
好調運。前もって情報を仕入れてから買い物に出かけると◎。探していた中でも希少価値のあるものが見つかる予感が。

お出かけ運 ★★★★
好調運。こだわりの雑貨や文房具を置いてあるショップを覗いてみて。探していたものやお気に入りの逸品に出会えそう。

美容・健康運 ★★★★
好調運。トレンド感が冴える日。美容雑誌やブログ、口コミサイトをチェックして、ダイエットや美容の情報を積極的にゲットするのが◎。

ラッキーナンバー: 6
ラッキーカラー:ネイビー
ラッキーフード: プロセスチーズ
ラッキーアイテム: ボードゲーム

4位:    さそり座


5位:    やぎ座


6位:    おうし座


7位:    てんびん座


8位:    ふたご座


9位:    おひつじ座


10位:    いて座


11位:    みずがめ座


12位:    しし座



【今日のできごと】
1687年 - ペルーでM8.6の地震。死者5000人。
1827年 - ギリシャ独立戦争: ナヴァリノの海戦
1870年 - 第1バチカン公会議閉会。
1883年 - ペルーとチリが太平洋戦争の講和条約・アンコン条約に調印。
1885年 - 日本がメートル条約に加盟。
1944年 - 第二次世界大戦・フィリピンの戦い: ダグラス・マッカーサー率いるアメリカ軍がフィリピン・レイテ島に上陸。レイテ島の戦いが始まる。
1945年 - 日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
1949年 - 日本戦歿学生手記編集委員会が戦没学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が刊行。
1950年 - 朝鮮戦争: 国連軍が北朝鮮の臨時首都・平壌を占領。
1961年 - 森光子主演の舞台『放浪記』が芸術座で初演。
1963年 - 日生劇場が開場。
1966年 - トヨタ自動車が東京モーターショーで初代「カローラ」を発表。
1967年 - 代々木公園が開園。
1968年 - ジャクリーン・ケネディがギリシャの海運王オナシスと再婚。
1970年 - 日本政府が初の防衛白書を発表。
1973年 - ウォーターゲート事件: 土曜日の夜の虐殺。リチャード・ニクソン米大統領が特別検察官のアーチボルド・コックスを解任。
1973年 - シドニー・オペラハウスが開場。
1982年 - ルジニキの惨事。群集事故により死者340人超。
1985年 - 成田空港問題: 10.20成田現地闘争
1991年 - インド北部でM6.8の地震。死者1800人。
1993年 - 皇后美智子が、週刊誌などに載った批判記事による心労が元で赤坂御所にて倒れ、失声症となる。
1993年 - 新右翼「風の会」代表の野村秋介が朝日新聞東京本社に乱入、社長室で拳銃自殺。
1996年 - 第41回衆議院議員総選挙。小選挙区比例代表並立制を導入。
1999年 - テレビアニメ「ONE PIECE」放送開始。
2004年 - 台風23号が高知県土佐清水市付近に上陸。死者・行方不明者98人を出し、平成時代では最悪の台風被害。
2009年 - トヨタ自動車がハイブリッド専用セダン「SAI」を発表。
2009年 - 日本郵政の西川善文社長が郵政民営化見直しの責任で辞任。
2011年 - ムアンマル・アル=カッザーフィーの死: ムアンマル・アル=カッザーフィー大佐が死亡し、1969年から42年間続いたリビアの独裁政権に幕を下ろす。
2017年 - シリア民主軍、ISILが首都とするラッカの解放を宣言。
【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1620年 - アルベルト・カイプ、画家(没年 1691年)
1733年(享保18年9月13日) - 杉田玄白、蘭学者(没年 1817年)
1784年 - パーマストン子爵ヘンリー・ジョン・テンプル、イギリス首相(没年 1865年)
1793年(寛政5年9月16日) - 渡辺崋山、画家、田原藩家老(没年 1841年)
1819年 - カール・ミクリ、ピアニスト、指揮者、作曲家(没年 1897年)
1825年 - マーシャル・ジュウェル、第29代および第31代コネチカット州知事、第28代アメリカ合衆国郵政長官(没年 1883年)
1854年 - アルチュール・ランボー、詩人(没年 1891年)
1859年 - ジョン・デューイ、哲学者(没年 1952年)
1865年(慶応元年9月1日) - 石橋忍月、文芸評論家、小説家(没年 1926年)
1879年 - 河上肇、経済学者(没年 1946年)
1894年 - オリーヴ・トーマス、女優、ソーシャライト(没年 1920年)
1900年 - 赤堀四郎、生化学者(没年 1992年)
1903年 - 芥田武夫、プロ野球監督(没年 1987年)
1905年 - フレデリック・ダネイ、作家(没年 1982年)
1906年 - 坂口安吾、作家(没年 1955年)
1907年 - 大伴麟三、映画監督(没年 1944年)
1909年 - 杉山寧、日本画家(没年 1993年)
1911年 - 石津謙介、ファッションデザイナー(没年 2005年)
1915年 - 岡本利三、元プロ野球選手(没年 2002年)
1916年 - 藤井勇、元プロ野球選手(没年 1986年)
1917年 - ステファン・エセル、 外交官、大使、人権擁護家 (没年 2013年)
1923年 - オトフリート・プロイスラー、児童文学作家(没年 2013年)
1925年 - 野中広務、政治家(没年 2018年)
1928年 - 李鵬、政治家
1929年 - サシュコ・ガヴリーロフ、ヴァイオリニスト
1930年 - 小沢馨、元プロ野球選手(没年 2016年)
1930年 - 中島執、元プロ野球選手
1931年 - 田中東雨、書家(没年 2017年)
1931年 - ミッキー・マントル、元メジャーリーガー(没年 1995年)
1932年 - 納谷六朗、声優(没年 2014年)
1933年 - 橋本力、元プロ野球選手、俳優
1933年 - 浮洲重紀、プロ野球選手
1934年 - 眉村卓、小説家
1934年 - 入江昭、政治学者
1934年 - 皇后美智子、日本の皇后
1935年 - ファビオ・クディチーニ、元サッカー選手
1937年 - 一代のぼる、作曲家(没年 2000年)
1937年 - 増沢末夫、騎手、調教師
1937年 - フアン・マリシャル、メジャーリーガー
1938年 - 武邦彦、騎手、調教師(没年 2016年)
1939年 - 原彬久、政治学者
1939年 - 森中千香良、元プロ野球選手、野球解説者(没年 2008年)
1940年 - 青尾幸、アナウンサー
1940年 - 葛西敬之、東海旅客鉄道(JR東海)会長
1941年 - 青森伸、声優
1944年 - 山下律夫、元プロ野球選手(没年 2011年)
1945年 - 堀田眞三、俳優
1945年 - 佐賀ノ海輝一、元プロ野球選手(没年 1999年)
1946年 - エルフリーデ・イェリネク、小説家、劇作家
1946年 - 秋元肇、プロ野球選手
1947年 - 鵜飼克雄、元プロ野球選手
1947年 - 大谷泰雄、プロ野球選手
1948年 - アンドレイ・スライキン、フィギュアスケート選手(没年 1992年)
1948年 - 谷ナオミ、女優
1950年 - 織田あきら、俳優
1950年 - 広井てつお、漫画家(没年 2008年)
1950年 - 白柳和吉、プロ野球選手
1951年 - クラウディオ・ラニエリ、元サッカー選手、サッカー監督
1951年 - 橋本圭一郎、経営者
1953年 - キース・ヘルナンデス、元メジャーリーガー
1954年 - 中島常幸、ゴルファー
1954年 - 松岡洋子、声優
1956年 - 向谷実、音楽家
1956年 - 辻親八、声優
1956年 - 角南源五、テレビ朝日代表取締役社長、記者
1958年 - 大石大二郎、監督、野球選手
1958年 - 山崎養世、経済評論家
1958年 - ヴィゴ・モーテンセン、俳優
1958年 - イーヴォ・ポゴレリチ、ピアニスト
1959年 - 川西幸一、ドラマー、ユニコーンのメンバー
1960年 - 西川りゅうじん、マーケティングコンサルタント
1961年 - 富沢美智恵、声優
1962年 - 茂木健一郎、脳科学者、博士(理学)
1963年 - 西村正美、政治家
1964年 - 山口智子、女優
1964年 - 萩森侚子、声優
1965年 - KATSUMI、ミュージシャン
1965年 - 前田典子、ファッションモデル
1966年 - ジョナサン・ハースト、元プロ野球選手
1967年 - ハービー・プリアム、元プロ野球選手
1968年 - 吉沢秋絵、タレント、元おニャン子クラブメンバー
1970年 - サンデル・ボスフケル、元サッカー選手
1971年 - 遠近孝一、声優
1971年 - 平松省二、元プロ野球選手
1971年 - スヌープ・ドッグ、ヒップホップMC、俳優
1971年 - ダニー・ミノーグ、歌手、女優
1972年 - 石橋真、アナウンサー
1975年 - 周防彰悟、音楽プロデューサー
1975年 - 原田郁子、ミュージシャン(クラムボン)
1975年 - キャプテン渡辺、お笑い芸人
1976年 - 添野豪、タレント、元アルカリ三世
1978年 - 平尾由希、フリーアナウンサー
1978年 - 松尾れい子、女優
1978年 - 平野ノラ、お笑いタレント
1979年 - 高野真太郎、ミュージシャン(CHARCOAL FILTER)
1979年 - ポール・アンソニー・テレック、陸上競技選手
1979年 - 森田洋平、アナウンサー
1980年 - 山村宏太、バレーボール選手
1982年 - 石田充、アナウンサー
1983年 - 山田孝之、俳優
1983年 - ミシェル・フォルム、サッカー選手
1984年 - 高田あゆみ、キャナァーリ倶楽部メンバー、歌手
1984年 - 長谷実果、歌手
1985年 - 橘佳奈、歌手(DRM)
1986年 - 池田圭、サッカー選手
1986年 - 松崎祐介、ジャニーズ(ふぉ?ゆ?)
1987年 - 河合郁人、A.B.C-Z
1987年 - 戸村健次、プロ野球選手
1987年 - 角一晃、野球選手
1988年 - 新垣里沙、モーニング娘。メンバー、歌手
1988年 - 足助美岐子、タレント
1988年 - 馬龍、卓球選手
1988年 - フランセナ・マッコロリー、陸上競技選手
1988年 - キャンディス・スワンポール、ファッションモデル
1990年 - 伊藤祐介、プロ野球選手
1990年 - 柳生みゆ、ファッションモデル、女優、タレント
1990年 - クセニア・ドロニナ、フィギュアスケート選手
1990年 - 竹下真吾、プロ野球選手
1991年 - 眞木美咲パメラ、モデル
1992年 - マッティア・デ・シリオ、サッカー選手
1993年 - 古村徹、プロ野球選手
1993年 - 原田修佑、アナウンサー
1996年 - 三浦透子、女優
1999年 - 新沼希空、アイドル(つばきファクトリー)
生年不明 - 小菅真美、声優
生年不明 - 山口理恵、声優

【今日の花言葉】
◆麻 Indian Hemp
花言葉:運命

◆ブッドレア(房藤空木) Butterfly bush
花言葉:私を忘れないで

◆田村草(玉箒) Seratula coronata L.(学名)
花言葉:貴方だけ


【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
891年(寛平3年9月14日) - 源興基、皇族、官人(生年 生年不詳)
1139年 - ハインリヒ10世、バイエルン大公、ザクセン大公(生年 1108年頃)
1351年(観応2年9月30日) - 夢窓疎石、南北朝時代の僧(生年 1275年)
1438年 - ヤコポ・デッラ・クエルチャ、彫刻家(生年 1374年頃)
1516年 - ジュリアーノ・ダ・サンガッロ、建築家(生年 1445年)
1631年 - ミヒャエル・メストリン、天文学者(生年 1550年)
1740年 - カール6世、神聖ローマ皇帝(生年 1685年)
1762年(宝暦12年9月4日) - 前田利幸、第5代富山藩主(生年 1730年)
1835年(天保6年8月29日) - 田能村竹田、南画家(生年 1777年)
1842年(天保13年9月17日) - 閑院宮愛仁親王、江戸時代の皇族(生年 1818年)
1865年(慶応元年9月1日) - 松原忠司、新選組副長助勤(生年 1835年?)
1890年 - リチャード・フランシス・バートン、探検家(生年 1821年)
1896年 - フェリックス・チスラン、天文学者(生年 1845年)
1906年 - バック・ユーイング、メジャーリーグのプロ野球選手(生年 1859年)
1909年 - 嵯峨実愛、幕末の公卿(生年 1820年)
1916年 - 高松凌雲、医師(生年 1837年)
1931年 - エマヌエル・モール、作曲家、ピアニスト、楽器発明家(生年 1863年)
1936年 - アン・サリヴァン、教育者(生年 1866年)
1942年 - フレデリック・ストック、指揮者(生年 1872年)
1944年 - 萩武、野球選手(生年 1920年)
1950年 - ヘンリー・スティムソン、アメリカ合衆国国務長官・陸軍長官(生年 1867年)
1952年 - ミハイル・ロストフツェフ、歴史学者、経済学者(生年 1870年)
1959年 - 阿部次郎、哲学者、美学者、作家(生年 1883年)
1964年 - ハーバート・フーヴァー、第31代アメリカ合衆国大統領(生年 1874年)
1965年 - 黒島亀人、日本海軍の少将(生年 1893年)
1967年 - 吉田茂、元内閣総理大臣(生年 1878年)
1971年 - 当間重剛、元那覇市長、琉球政府行政主席(生年 1895年)
1972年 - ハーロー・シャプレー、天文学者(生年 1885年)
1976年 - 金子大栄、仏教思想家(生年 1881年)
1977年 - 瀬藤象二、電気工学者(生年 1891年)
1978年 - グンナー・ニルソン、F1レーシングドライバー(生年 1948年)
1979年 - 中村裕二、元野球選手(生年 1949年)
1980年 - ロバート・ホイタッカー、生物学者(生年 1920年)
1984年 - ポール・ディラック、物理学者(生年 1902年)
1984年 - マキノ智子、女優(生年 1907年)
1984年 - ピエール・カスト、映画監督(生年 1920年)
1985年 - 浦山桐郎、映画監督(生年 1930年)
1987年 - アンドレイ・コルモゴロフ、数学者(生年 1903年)
1991年 - 勝田正之、実業家(生年 1912年)
1993年 - 杉山寧、日本画家(生年 1909年)
1993年 - 野村秋介、新右翼活動家(生年 1935年)
1993年 - 山本安英、新劇女優(生年 1906年)
1994年 - バート・ランカスター、俳優(生年 1913年)
1994年 - セルゲーイ・ボンダルチューク、俳優・映画監督、脚本家(生年 1920年)
1998年 - 廣慶太郎、実業家(生年 1908年)
2002年 - メル・ハーダー、メジャーリーガー(生年 1909年)
2003年 - ジャック・イーラム、俳優(生年 1918年)
2006年 - ジェーン・ワイアット、女優(生年 1910年)
2006年 - マキシ・ヘルバー、フィギュアスケート選手(生年 1920年)
2006年 - 藤岡琢也、俳優(生年 1930年)
2006年 - 中村源左衞門 (2代目)、歌舞伎役者(生年 1934年)
2008年 - ジョー・ルーツ、プロ野球選手・監督(生年 1925年)
2008年 - 土田晃透、元明治生命保険社長(生年 1921年)
2008年 - ピエール・サンカン、ピアニスト、作曲家、指揮者(生年 1916年)
2011年 - ムアンマル・アル=カッザーフィー、リビア革命指導者、リビア首相(生年 1942年)
2012年 - エドワード・ドナル・トーマス、医学者(生年 1920年)
2013年 - ローレンス・クライン、経済学者(生年 1920年)
2013年 - 天野祐吉、コラムニスト(生年 1933年)
2016年 - 肝付兼太、声優(生年 1935年)
2016年 - 田部井淳子、登山家(生年 1939年)
2016年 - 平尾誠二、元ラグビー日本代表監督(生年 1963年)
2016年 - 小路啓之、漫画家(生年 1970年)

今日はバーゲンの日

今日は頭髪の日

Viewing all 5062 articles
Browse latest View live




Latest Images