☆今日は「ウルトラマンの日」。僕は弟と一緒に、よくウルトラマンの恰好を真似て遊んでいました。その前の「ウルトラQ」も観ていましたね。ノートにはウルトラマンの似顔絵。うちの息子もついこの間まで「ウルトラマンタイガ」を観ていたかなあ、と思いましたが、小学3年生にもなるともうすっかりヒーローはテレビではなく、ゲームの中に・・・・ 時代だなあああ・・・・・
【今日の記念日】
●納豆の日
関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し、全国納豆協同組合連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定した。
七(なっ)十(とお)で「なっとう」の語呂合せ。
●指笛の日
2006年6月、沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定。
「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽や、祭、応援などに欠かせないものである。
7はかぎ形に人差指を曲げて吹く形が7の字に似ていることから。10は十本の指を使って様々な吹き方ができることから。また、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいとして7月を記念日とした。
●潤滑油の日
全国石油工業協同組合が制定。
OILを半回転させると710に見えることから。
●ウルトラマンの日
1966年のこの日、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始された。
『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定だった。しかし、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で放送されないことになった。そこでその穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映した。
▼ブナピーの日
ホクト株式会社が制定。
2002年(平成14年)のこの日、ブナシメジを品種改良したホワイトぶなしめじの「ブナピー」が同社から発売された。
●ドットわん・犬の納豆の日
ペット向け自然食の企画・製造・販売を手がける株式会社ピュアボックスが制定。
日付は「なっ(7)とう(10)」(納豆)と読む語呂合わせから。自然食品の納豆を犬に与えることで、愛犬の健康には人間同様に食が大切であることに気付いてほしいとの想いが込められている。
●岡山県牛窓産 冬瓜の日
「冬瓜」の主生産地である岡山県瀬戸内市の「JA岡山 牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会」が制定。
日付は「夏(なつ=7)は冬瓜(とうがん=10)」と読む語呂合わせから。美味しい牛窓産の「冬瓜」をより多くの人に食べてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
▼(旧)国土建設記念日
1948年のこの日、建設院が省に昇格して建設省が開庁した。
2001年の中央省庁再編によって運輸省・国土庁等と合併して国土交通省となり、記念日も7月16日の国土交通Dayに移行した。
▼独立記念日 [バハマ]
1973年のこの日、中米のバハマがイギリスから独立した。
▼四万六千日
浅草・浅草寺の縁日で、この日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされている。本来は7月10日だけであるが、9日から行われる「ほおずき市」に合わせて9日にも法要が行われている。
【今日の催事・イベント】
◆河口湖ハーブフェスティバル
山梨
期間:2021年06月19日~2021年07月11日
場所:山梨県富士河口湖町 河口湖畔 大石公園
世界遺産富士山をバックに、河口湖畔にラベンダーが咲く季節に「河口湖ハーブフェスティバル」が開催されます。特設会場となる大石公園から望む富士山と河口湖、紫のじゅうたんを敷き...
◆成田山祇園会
千葉
期間:2021年07月07日~2021年07月11日
場所:千葉県成田市 成田山新勝寺
<2021年の成田祇園祭は中止、成田山新勝寺での祇園会は執り行われます>新勝寺で執り行われる「成田山祇園会」は約300年の歴史があり、大日如来に五穀豊穣や万民豊楽などが祈願され...
◆有珠海水浴場海開き
北海道
期間:2021年07月17日
場所:北海道伊達市 有珠海水浴場 前浜
噴火湾に面した伊達市に、夏の訪れを告げる「有珠海水浴場海開き」が開催されます。午前9時から、安全祈願祭が行われます。有珠海水浴場は、遠浅で波がおだやかなため、ファミリー層...
【今日の運勢ランキング】
1位 さそり座
アゲ運ポイント
身体から変えて行くとココロも変わっていくでしょう。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。ジムで汗を流したり、ヨガクラスに参加したり、ストレスがあるなら身体からアプローチしていくのがオススメ。スッキリ前向きに。
恋愛運 ★★★★
好調運。積極的に恋をしていこう! 今日は情熱的になれそうな日。気になる人の心をガッチリ捕らえるハンターになって。
対人運 ★★★★★
快調運。ちょっとした思いつきでも、どんどん発言してみよう。あなたの斬新なアイデアが、周囲から高評価を受ける可能性大。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。上司からも一目置かれる存在になれそう。どんな約束もキッチリ守ることで周囲との信頼関係が深まるかも。
金銭運 ★★★★★
快調運。旅行先での買い物にツキあり。知らない土地に行くと、お金以上に得られるものがたくさんありそう。素敵な出会いも期待できるかも。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。ワークショップや一日体験講座に行くと多くの収穫が。できれば異国の文化にふれられるものや、スポーツレジャー系だとさらに◎。
美容・健康運 ★★★★★
快調運。健康を意識した食事をすると◎ 素材にこだわったヘルシーな料理を探してみよう。ひと口食べるごとにパワーがみなぎってくるかも。
ラッキーナンバー: 1
ラッキーカラー:グリーン
ラッキーフード: タンドリーロティ
ラッキーアイテム: デニムスカート
2位 うお座
アゲ運ポイント
思いがけないところで、お宝発見! ということになりそう。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。ずっと欲しかったものをゲットできるチャンス。普段は行かないお店で掘り出し物が見つかる可能性あり。
恋愛運 ★★★★
好調運。シングルの人は年下の異性からアプローチされる予感。恋にまつわる嬉しいハプニングが期待できる日。
対人運 ★★★★★
快調運。リーダーとして仲間からの信頼をさらに厚くできそう。壁にぶつかっても、迷わず自分の信じた道を突き進んでみて。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。ムードメーカーとして、なくてはならない存在になれそう。あなたがヤル気を出すことで、職場の士気がグンとアップするかも。
金銭運 ★★★★★
快調運。レア物やリーズナブルな物に出会うなど、面白い買い物ができそう。普段あまり行かないショップでも、気になったら入ってみよう。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。大人数でのおでかけは、最高に盛り上がりそう。ボウリングやビリヤード大会を企画して、すぐにみんなに声をかけちゃおう!
美容・健康運 ★★★★★
快調運。体調は万全! 元気に輝くあなたから良い波長が出ています。今日はトラブルもなく、快適な1日になりそう。
ラッキーナンバー: 3
ラッキーカラー:アンバー
ラッキーフード: ピザ
ラッキーアイテム: クロスワードパズル
3位 おうし座
アゲ運ポイント
笑顔を作って。あなたの笑顔がダメージを修復する1日。
全体運 ★★★★
全体運は好調。交友関係が大きく広がる予感。爽やかな笑顔に、自然と自分の周りに人が集まってくるはず。
恋愛運 ★★★★
好調運。同窓会やオフ会に思いがけない出会いがありそう。ワイワイと会話を楽しむ中で、恋が生まれる可能性が。
対人運 ★★★★★
快調運。相手の気持ちが良くわかり、友達と楽しい時間が過ごせそう。遊びのお誘いは、あなたから積極的に。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。人間関係がスムーズになり、ストレスが激減しそうです。休憩時間やランチに親睦を深めるとさらに◎。
金銭運 ★★★★
好調運。今日は貯金をするのも、自分のために遣うのにも適した日。高額のお金を動かすなら、プロのアドバイスに従って。
お出かけ運 ★★★★
好調運。少しだけ足を延ばして、日帰り旅行を楽しんでみて。行く先々が楽しく、ステキな思い出を作れそうです。
美容・健康運 ★★★★
好調運。感覚が研ぎ澄まされる日です。自信を持って。ファッションの選択は、あれこれ悩まず第一印象の組み合わせが一番です。
ラッキーナンバー: 5
ラッキーカラー:イエロー
ラッキーフード: するめ
ラッキーアイテム: マグネット
4位 かに座
アゲ運ポイント
愛される幸せを感じられそう。
全体運 ★★★★
全体運は好調。パートナーが思わず惚れ直すほど、今日のあなたは魅力に溢れています。フリーの人は新たな出会いが期待できますよ。
恋愛運 ★★★★★
快調運。どこへ行ってもモテモテになれるぐらい、魅力が高まりそう。カップルの人は火種を抱えないよう、恋人へのフォローは万全に。
対人運 ★★★
平凡・安定運。やる気が溢れてくるとき。習い事を始めたい人は、ぜひ友達を誘ってみて。誰かと一緒に始めるのが、長続き&上達の秘訣。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。重要なポジションを任せられる日。発言の場では遠慮せずに主導権を握って、思いきって周りを引っ張っていってみよう。
金銭運 ★★★★
好調運。前から欲しかった物や、食べたかった物など、自分のためにお金を使うと◎。 気持ちも潤い、内面からの魅力アップが期待できそう。
お出かけ運 ★★★★
好調運。おでかけ先で感動が味わえる日。気になっていた映画や舞台鑑賞、スポーツ観戦に出かければ気持ちが盛り上がること間違いなし!
美容・健康運 ★★★★
好調運。脳トレに取り組むと、頭の回転がスピーディーになりそう。専門の本や、アプリゲームなどを活用してみて。遊びで脳をリフレッシュ!
ラッキーナンバー: 9
ラッキーカラー:マンダリンオレンジ
ラッキーフード: りんごジュース
ラッキーアイテム: 画びょう
5位 おとめ座
アゲ運ポイント
新しい風が吹いて、いい気分転換になりそう。
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。急にイメチェンをしたくなるかも。美容院に行ったり買い物をして見た目の印象をガラッと変えちゃおう。
恋愛運 ★★★
平凡・安定運。好きな人がなかなか現れない人は、友達にキューピッド役を頼みましょう。良い縁を結んでくれそうです。
対人運 ★★★★
好調運。何かと周囲からバックアップをしてもらえるときです。あなたにもできることがあればどんどん協力を。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。今日の作業はひとりで抱え込まないで。周囲の援助をもらうほうが◎です。遠慮せずに甘えてみて。
金銭運 ★★★
平凡・安定運。今日はあなたが「楽しい!」と思えるものにお金を使って。交際費は出し惜しみをせずに気持ち良く。
お出かけ運 ★★★★
好調運。好奇心旺盛な一日。ネットで話題の場所を訪れるのもおすすめ。有益な情報が手に入りそうです。
美容・健康運 ★★★
平凡・安定運。ダイエットは、一度カロリー計算をしてみると基本の確認ができそう。サプリメントは目的に合うものを探して。
ラッキーナンバー: 4
ラッキーカラー:レモン
ラッキーフード: ソバ飯
ラッキーアイテム: 電子レンジ
6位 やぎ座
アゲ運ポイント
連携プレーにツキあり。いい仕事ができそう。
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。不明点は放置せず、取引先や他部署と連絡をこまめに取りましょう。計画がスムーズに進みそう。
恋愛運 ★★★★
好調運。友達の紹介や合コンに、素敵な出会いがありそう。理想に近い異性を見つけたら、あなたから声をかけて。
対人運 ★★★
吉凶混合運。友人から、楽しい情報をたくさん聞けそう。イベントや食事会など、皆が情報交換できる場を提案してみて。
勉強・仕事運 ★★★
平凡・安定運。つらくても、投げ出さないで取り組み続けましょう。努力をすれば、その分あなたの評価はあがります。
金銭運 ★★
自重運。お誘いが増えて、飲み会やイベントに関する出費が増加。全部に出席するとあとが大変です。厳選して出席を。
お出かけ運 ★★★
平凡・安定運。五感を刺激するようなスポットに足を運んで。最新の音楽やアートに触れられる場所で感性が磨かれます。
美容・健康運 ★★★★
好調運。気になる健康情報はインターネットから入ってくる予感。健康系のブログをチェックして、気になるものはすぐに実践して。
ラッキーナンバー: 4
ラッキーカラー:パステルブルー
ラッキーフード: パフェ
ラッキーアイテム: シルクブラウス
7位 ふたご座
アゲ運ポイント
小さなことにも「ありがとう」と伝えることを心がけましょう。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。周囲が好意的で協力的、慣れすぎないように。「当たり前」的な態度は禁物です。いつも感謝を忘れずに。
恋愛運 ★★★
平凡・安定運。あきらめかけていた恋に、明るい兆しが! しかしまだあなたが動く時ではないので、今はそのまま静観していて。
対人運 ★★★
吉凶混合運。他人の意見に流されることなく、自分の意思を貫き通せるでしょう。ただし、違う意見も聞く耳をしっかり持って。
勉強・仕事運 ★★★
吉凶混合運。年上の女性上司や先輩を立てると運気が安定します。間違っても今日は反抗的な態度を取らないよう、うまく対応を。
金銭運 ★★★★
好調運。資金運用の計画を立てるのに向いている日です。まず心がけが大事なので、お金を増やす気持ちを固めてください。
お出かけ運 ★★
自重運。お出かけするのは別の日に。今日はリサーチに時間を費やして。友達からアドバイスをもらい予定を立てると吉。
美容・健康運 ★★
自重運。不規則な生活リズムに陥りがち。このままでは体調を崩しかねません。今日は寝る時間を1時間早めて。早寝早起きを目指しましょう。
ラッキーナンバー: 2
ラッキーカラー:スカイブルー
ラッキーフード: キャラメルフレンチトースト
ラッキーアイテム: 貯金箱
8位 みずがめ座
アゲ運ポイント
あれっと思ったら相手の気持ちを考えるように。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。ふとした言葉の行き違いから、仲間の冷たい視線を浴びそう。誠実に謝れば、すぐ関係は修復するでしょう。
恋愛運 ★★
自重運。尽くしても報われず、落ち込んでしまいそう。本来愛することとは見返りを求めないもの。納得いかないなら自分に愛を向けてみては?
対人運 ★★★
吉凶混合運。時間や約束にルーズになり、周囲に迷惑をかけてしまうかも。今日は大目には見てもらえなさそう。気をつけましょう。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。会話がうまくいくので、あなたの思いどおりに物事を進められそう。会議やミーティングでは積極的に発言してみて。
金銭運 ★★
自重運。ムダ遣いが増えてしまいそうな日。お小遣い帳や家計簿アプリで見える化して、収支のバランスを見直す必要がありそうです。
お出かけ運 ★★
自重運。仕事や勉強で気になることがあり、遊びに気持ちが向かないみたい。お出かけは控えて、とことん気になることを考察して。
美容・健康運 ★★★
吉凶混合運。頑張りすぎて、疲れがたまりそう。海や山に行く、動物を見るなど、自分なりのリラックス方法を探しましょう。
ラッキーナンバー: 8
ラッキーカラー:ライムグリーン
ラッキーフード: オーガニックティ
ラッキーアイテム: ワゴン
9位 いて座
アゲ運ポイント
勝手気ままに、ひとりの時間を贅沢に使える幸せ。
全体運 ★★
全体運は自重。一人を存分に楽しめる日です。誰かとよりも一人のほうが、自分らしく振舞えます。お気に入りの場所へ。
恋愛運 ★★★
吉凶混合運。今日のあなたは情緒不安定な様子。パートナーに八つ当たりしてしまいそう。こんな日は状態を伝えてそっとしておいてもらいましょう。
対人運 ★
波乱運。他人の意外な一面を目撃してしまいそう。今日は黙って見過ごして。他言しなければ面倒なことには巻き込まれないでしょう。
勉強・仕事運 ★★
自重運。任せられている仕事が中々進まず、暗中模索の様子。同僚にアドバイスをもらうと全く違う視点が得られて霧が晴れそう。
金銭運 ★★★
吉凶混合運。お金のコンプレックスが表に出てしまいそう。見栄を張って無理して高価な買い物をしてしまうかも。分不相応な買い物は控えて。
お出かけ運 ★★
自重運。時間が空いたからと言ってあれこれ予定を詰め込まないように注意して。時間に追われては、楽しめるものも楽しめませんよ。
美容・健康運 ★★
自重運。自分のコンプレックスをとことん悩んでしまいそう。でも周りは気にしていません。自信が持てそうなところに焦点を。
ラッキーナンバー: 7
ラッキーカラー:ダークレッド
ラッキーフード: 花椒
ラッキーアイテム: 歴史本
10位 しし座
アゲ運ポイント
ここはグッと耐えましょう。
全体運 ★★
全体運は自重。節約を心がけている時に思わぬ出費があったりして、イライラしそう。自暴自棄にならず、頑張ってつづけましょう。
恋愛運 ★
波乱運。今日は告白してもうまくいかなそう。自分が「イケテル!」と思える日に想いは伝えましょう。今日は英気を養う恋愛休息日にして。
対人運 ★★
自重運。その場しのぎの言動はあなたのクビを絞めることになりそう。誠実な言動を心がけて。わからないなら「わからない」と言って良し。
勉強・仕事運 ★
波乱運。個人的な感情を仕事にはさまないように注意して。誰に対してもフェアな対応を心がければ、あなたの信頼度はアップするはず。
金銭運 ★★
自重運。ボーナスや事業の売上がダウンするなど収入減の可能性アリ。数年の資産計画を見直して。プロに助言を求めるのも◎。
お出かけ運 ★★★
吉凶混合運。お酒の席で、嫌な思いをしてしまいそう。今日のお誘いは早めの帰宅か、お断りするのが◎。
美容・健康運 ★
波乱運。忙しいからと言って外食続きなど食生活が乱れがち。肌が荒れると気分もブルーになってしまうので、早めに食生活を整えて。
ラッキーナンバー: 0
ラッキーカラー:青紫色
ラッキーフード: ババロア
ラッキーアイテム: サンダル
11位 てんびん座
アゲ運ポイント
グレーな情報に右往左往するよりやるべきことをやって。
全体運 ★
全体運は波乱。会社の合併やプロジェクトの終了など仕事に関するサプライズの情報が入ってきそう。噂かもしれないので、振り回されないように。
恋愛運 ★★
自重運。アプローチ方法に凝りすぎると、かえって相手に気持ちが伝わりにくくなるでしょう。回りくどいことはせず、素直に思いを伝えてみて。
対人運 ★★
自重運。あなたの提案を「面白くない」と切り捨てる人が表れそう。対立するのではなく、理解し合えるよう言葉を尽くしましょう。
勉強・仕事運 ★
波乱運。自分が始めたことは最後まで責任を持ってやり遂げましょう。途中で放り出してしまえば、評価が急降下しますよ。
金銭運 ★
波乱運。普段より、物欲が湧いて出てくるようです。買い物に行けば欲しいものばかりで、つい散財してしまいそう。気を引き締めて。
お出かけ運 ★
波乱運。出かけた先でのんびりし過ぎて帰りが遅くなり、家族に咎められそう。楽しい時間でもけじめを大切に。
美容・健康運 ★
波乱運。ぎっくり腰に注意。重い物を持つときは十分気をつけて。姿勢を正しく生活するのも大切です。自分の体を労ってあげて。
ラッキーナンバー: 6
ラッキーカラー:ブルーグリーン
ラッキーフード: 野菜の蒸し餃子
ラッキーアイテム: メモ帳
12位 おひつじ座
アゲ運ポイント
今日のポイントは的確に優先順位をつけること。
全体運 ★
全体運は低調。何からやるべきか優先順位をきっちりつけましょう。ダラダラと惰性で仕事を進めると、中途半端で何も達成していないなんてことが。
恋愛運 ★
低調運。想いが独りよがりになって重たくなってしまいそう。恋愛は相手があることなので、相手の気持ちも考えて行動しましょう。
対人運 ★★
自重運。あなたの思い込みが誤解を生み、トラブルに発展する予感。大切なことは相手にきちんと確認しましょう。先走りしないように注意。
勉強・仕事運 ★
低調運。仕事や勉強のストレスがたまっている時。今日は早めに切り上げて思い切って休むこともひとつですよ。無理は禁物。
金銭運 ★
低調運。セールで浪費してしまいそう。セール会場の盛り上がりに流されて不要な物まで買ってしまうかも。買う物は決めて出かけて。
お出かけ運 ★
低調運。今日はお出かけの予定があってもイマイチ気が乗らない日。最近忙しくてお疲れの人は、家でリラックスタイムを持つのがベター。
美容・健康運 ★
低調運。やる気のなさが態度に現れそう。立ち居振る舞いや話し方に気をつけて。姿勢を正して、きちんとした身だしなみを。
ラッキーナンバー: 2
ラッキーカラー:スキンカラー
ラッキーフード: 炭酸飲料
ラッキーアイテム: 月の写真
《2020年の今日の運勢ランキング》
1位: さそり座
2位: かに座
3位: おうし座
4位: やぎ座
5位: うお座
6位: みずがめ座
7位: おとめ座
8位: しし座
9位: てんびん座
10位: ふたご座
11位: いて座
12位: おひつじ座
【今日のできごと】
紀元前48年 - ローマ内戦: デュッラキウムの戦い
645年(皇極天皇4年6月12日) - 乙巳の変で蘇我入鹿が暗殺される。
1170年(嘉応2年5月25日) - 奥州の藤原秀衡が鎮守府将軍に任命される。
1205年(元久2年6月22日) - 畠山重忠の乱: 北条時政が武蔵・二俣川で畠山重忠一族を討つ。
1460年 - 薔薇戦争: ノーサンプトンの戦い
1553年 - ノーサンバランド公ジョン・ダドリーがジェーン・グレイのイングランド女王即位を宣言。後に、19日に即位を宣言したメアリー1世により逮捕・処刑される。
1584年 - 八十年戦争: ウィレム1世(沈黙公)がスペイン方のフランス人により暗殺される。
1804年(文化元年6月4日) - 象潟地震。秋田の象潟湖が地震による海底隆起で陸地になる。
1821年 - アメリカとスペインの間のアダムズ=オニス条約が発効。アメリカがフロリダを獲得。
1888年 - 大阪の朝日新聞社が買収した『めさまし新聞』が『東京朝日新聞』(現在の朝日新聞東京本社発行による朝日新聞)に改題して新創刊。
1890年 - ワイオミング準州が州に昇格し、アメリカ合衆国44番目の州・ワイオミング州となる。
1908年 - ヘイケ・カメルリング・オネスによって初のヘリウムの液化に成功。
1911年 - 日本体育協会創立。
1912年 - 東京・有楽町にて日本初のタクシー会社「タクシー自働車株式会社」設立(開業は同年8月)。
1925年 - メヘル・バーバーが悟りを得て、以降1969年に亡くなるまでの44年間声を発しなくなる。 (en:Silence Day)
1927年 - 岩波文庫創刊。
1932年 - 日本共産党が機関紙「赤旗」紙上で32年テーゼを発表。
1939年 - イェドヴァブネ事件。ポーランド・イェドヴァブネで非ユダヤ系住人がユダヤ人を虐殺。
1940年 - 第二次世界大戦: フランスのヴィシー政権が第三共和政憲法を廃棄し、フィリップ・ペタンを国家主席とすることだけを定めた新憲法を採択。
1940年 - 第二次世界大戦: バトル・オブ・ブリテンが始まる。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 仙台空襲
1947年 - 沖縄県石垣市が市制施行。
1948年 - 建設院が省に昇格して建設省が発足。
1951年 - 朝鮮戦争: 開城で朝鮮戦争の休戦会談を開始。
1954年 - 福島県内郷市(現 いわき市)、茨城県水海道市(現 常総市)が市制施行。
1962年 - 当時世界最大のタンカー「日章丸」が進水。
1962年 - アメリカが世界初の能動型通信衛星テルスター1号を打ち上げ。
1966年 - 特撮テレビ番組『ウルトラマン』第1回の放送となる『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送される。
1969年 - 同和対策事業特別措置法公布。
1972年 - 月刊『ぴあ』創刊。
1973年 - バハマがイギリスより独立。
1973年 - バングラデシュを承認する決議がパキスタンの国民議会を通過。
1973年 - 実業家ジャン・ポール・ゲティの孫のジョン・ポール・ゲティがローマで誘拐される。
1976年 - イタリアのセベソにある除草剤トリクロロフェノール製造工場で爆発事故が発生し住民にダイオキシンの被害が多数発生する(セベソ事故)。
1978年 - 米ABCニュースの報道番組『ワールド・ニュース・トゥナイト』放送開始。
1978年 - モーリタニアで無血クーデター。大統領モクタル・ウルド・ダッダが失脚。
1985年 - フランスの核実験阻止のために活動していた環境保護団体、グリーンピースの「虹の戦士」号が爆破され沈没(レインボー・ウォーリア号事件)。フランス情報機関DGSEの犯行。
1991年 - ボリス・エリツィンがロシアの初代大統領に就任。
1995年 - ミャンマーの軍事政権が1989年以来続いていたアウンサンスーチーの自宅軟禁を解除。
1997年 - 鹿児島県出水市境町針原地区で、7日から降り続いた雨により土石流が発生。死者21人。
1998年 - 日本最初の立体商標が登録される。
1998年 - 寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」の運行が始まる。
2003年 - 香港の高速道路・屯門公路からバスが転落。死者22人、負傷者20人の大惨事に(屯門公路2階建てバス転落事故)。
2003年 - 新潟少女監禁事件の最高裁判所判決。懲役11年とした原審を破棄自判し、懲役14年とする。判決は確定。
2004年 - NTTドコモが「おサイフケータイ」のサービスを開始。
2005年 - ルクセンブルクで欧州憲法批准の是非を問う国民投票が行われ、56.5%の賛成により可決。
2005年 - 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) がX線天文衛星「すざく」を打上げ。
2007年 - MLBオールスターゲームで、イチロー(シアトル・マリナーズ)がオールスターゲーム史上初のランニングホームラン。日本人初のMVPに輝く。
2016年 - 日本で第24回参議院議員通常選挙が行われた。
2018年 - タムルアン洞窟の遭難事故: 洞窟内に閉じ込められた13人の救出が完了。
2018年 - 小田急7000形電車(LSE)が定期運行を終了。
【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1205年(元久2年6月22日) - 北条政村、鎌倉幕府第7代執権(没年 1273年)
1419年(応永26年6月18日) - 後花園天皇、第102代天皇(没年 1470年)
1509年 - ジャン・カルヴァン、キリスト教指導者(没年 1564年)
1759年 - ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ、画家(没年 1840年)
1789年(寛政元年6月18日) - 梁川星巌、漢詩人(没年 1858年)
1792年 - ジョージ・ダラス、第11代アメリカ合衆国副大統領(没年 1864年)
1809年 - フリードリッヒ・アウグスト・クヴェンシュテット、地質学者、古生物学者(没年 1889年)
1830年 - カミーユ・ピサロ、画家(没年 1903年)
1834年 - ジェームズ・マクニール・ホイッスラー、画家(没年 1903年)
1835年 - ヘンリク・ヴィエニャフスキ、ヴァイオリニスト、作曲家(没年 1880年)
1847年(弘化4年5月28日) - 物集高見、国文学者(没年 1928年)
1851年 - フリードリヒ・フォン・ヴィーザー、経済学者(没年 1926年)
1856年 - ニコラ・テスラ、電気技師、発明家(没年 1943年)
1869年 - カンドー・カールマーン、鉄道技師、発明家(没年 1931年)
1871年 - マルセル・プルースト、作家(没年 1922年)
1883年 - 相馬御風、詩人、評論家(没年 1950年)
1883年 - サム・ウッド、映画監督(没年 1949年)
1886年 - 高島象山、易者(没年 1959年)
1888年 - ジョルジョ・デ・キリコ、画家(没年 1978年)
1888年 - 今和次郎、民俗学者(没年 1973年)
1888年 - 賀川豊彦、社会運動家(没年 1960年)
1890年 - 川島正次郎、政治家(没年 1970年)
1894年 - 武知勇記、政治家(没年 1963年)
1895年 - カール・オルフ、作曲家(没年 1982年)
1896年 - 小西得郎、プロ野球監督(没年 1977年)
1897年 - 花菱アチャコ、漫才師(没年 1974年)
1900年 - 金丸重嶺、写真家(没年 1977年)
1903年 - ジョン・ウィンダム、SF作家(没年 1969年)
1903年 - ヴェルナー・ベスト、ナチス・ドイツデンマーク総督(没年 1989年)
1907年 - 吉行あぐり、美容師(没年 2015年)
1917年 - 市田夏生、プロ野球選手
1920年 - オーウェン・チェンバレン、物理学者(没年 2006年)
1920年 - 飯田龍太、俳人(没年 2007年)
1923年 - 飯田善国、彫刻家、現代美術家、詩人(没年 2006年)
1924年 - ボボ・ブラジル、プロレスラー(没年 1998年)
1925年 - マハティール・ビン・モハマド、政治家、マレーシア第4代•第7代首相
1928年 - ベルナール・ビュフェ、画家(没年 1999年)
1930年 - 左右田一平、俳優(没年 2012年)
1930年 - 和久峻三、推理作家、弁護士
1930年 - 石黒忠、プロ野球選手
1930年 - 川瀬宏之、プロ野球選手
1931年 - 来宮良子、声優(没年 2013年)
1931年 - 三船正俊、プロ野球選手(没年 2012年)
1931年 - アリス・マンロー、作家
1932年 - 市田ひろみ、服飾評論家、エッセイスト、女優
1933年 - 山之内秀一郎、東日本旅客鉄道(JR東日本)初代副社長(没年2008年)
1934年 - 米倉斉加年、俳優(没年 2014年)
1934年 - 君野健一、プロ野球選手
1936年 - 平吉毅州、作曲家(没年 1998年)
1936年 - 西大立目永、野球選手(没年 2002年)
1937年 - 若生照元、プロ野球選手
1938年 - リー・モーガン、ジャズトランペット奏者(没年 1972年)
1939年 - 石田博三、元プロ野球選手
1939年 - 太田枝雄、プロ野球選手
1941年 - 岩尾孝幸、プロ野球選手(没年 1993年)
1943年 - アーサー・アッシュ、テニス選手(没年 1993年)
1944年 - 土屋紘、プロ野球選手
1945年 - 松島トモ子、女優
1945年 - 森功至、声優
1945年 - バージニア・ウェード、テニス選手
1945年 - ハル・マクレー、メジャーリーガー
1948年 - 榎本直樹、プロ野球選手
1951年 - 大杉久美子、歌手
1952年 - 麻上洋子、声優、講談師
1953年 - 憲仁親王妃久子、皇族
1953年 - 神林長平、SF作家
1953年 - 伊藤政則、音楽評論家
1954年 - ニール・テナント、ミュージシャン(ペット・ショップ・ボーイズ)
1954年 - 吉村よう、声優(没年 1991年)
1954年 - 平田英之、プロ野球選手(没年 2013年)
1954年 - ジョン・サイズ、調教師
1955年 - 野崎昌一、アナウンサー
1956年 - 大川浩、プロ野球選手
1958年 - フィオナ・ショウ、女優
1958年 - 布施博、俳優
1961年 - 鴻野淳基、プロ野球選手
1961年 - ジャッキー・チュン(張学友)、歌手、俳優
1961年 - 木村竹志、プロ野球選手
1964年 - 高橋雅裕、プロ野球選手
1964年 - 村山由佳、小説家
1964年 - 松谷竜二郎、プロ野球選手
1965年 - アレック・マパ、俳優、コメディアン、作家
1965年 - 黒田茂夫、実業家
1965年 - 星野美香、卓球選手
1966年 - 土平ドンペイ、俳優
1967年 - 沢村一樹、俳優
1967年 - リー・スティーブンス、プロ野球選手
1968年 - チバユウスケ、ミュージシャン
1968年 - 高山トモヒロ、漫才師、お笑いタレント
1968年 - 木内レイコ、声優
1969年 - 増本庄一郎、俳優
1970年 - 角田久美子、アナウンサー
1971年 - 竹下慎太郎、プロ野球選手
1971年 - 桂林寛、競艇選手
1972年 - しんがぎん、漫画家(没年 2002年)
1973年 - みずしな孝之、漫画家
1974年 - 小原舞、政治家
1976年 - 若の里忍、大相撲力士
1976年 - リュドヴィク・ジュリ、サッカー選手
1977年 - 北原奈々子、タレント
1977年 - 鳥羽の山喜充、元大相撲力士
1978年 - 小泉孝太郎、俳優
1978年 - 佐藤夕美子、女優
1978年 - 柴崎行雄、アナウンサー
1978年 - 武田勝、プロ野球選手
1978年 - 斎藤義典、野球選手
1978年 - 琴国晃将、元大相撲力士
1979年 - 韓盛治、ミュージカル俳優
1980年 - 志村正彦、ミュージシャン/ロックバンド『フジファブリック』ギター・ボーカル(没年 2009年)
1983年 - 角田誠、サッカー選手
1983年 - ガビ、サッカー選手
1983年 - 中西雅哉、ミュージシャン/ロックバンド『THE ORAL CIGARETTES』ドラマー
1984年 - 田中圭、俳優
1984年 - 七條祐樹、プロ野球選手
1984年 - マルク・ゴンサレス、サッカー選手
1985年 - マリオ・ゴメス、サッカー選手
1985年 - 中村北斗、サッカー選手
1985年 - 松中みなみ、タレント
1985年 - 渡部あきのり、プロボクサー
1985年 - 加藤真輝子、テレビ朝日アナウンサー
1986年 - 石川雄洋、プロ野球選手
1986年 - 山田親太朗、ファッションモデル、俳優、タレント
1986年 - 朴炳鎬、野球選手
1987年 - 矢崎広、俳優、声優
1987年 - ジョニー・ジアボテラ、メジャーリーガー
1987年 - 松井佑介、プロ野球選手
1987年 - 中原恵司、プロ野球選手
1987年 - 宇津木めぐみ、フットサル選手
1987年 - グレゴリー・インファンテ(英語版)、メジャーリーガー
1988年 - 森島孝浩、プロレスのレフェリー
1988年 - 花形綾沙、俳優
1989年 - 山本斉、野球選手
1989年 - 林丹丹、女優
1989年 - 虎南有香、タレント、アイドル
1990年 - 原隆二、プロボクサー
1990年 - 千代の国憲輝、大相撲力士
1990年 - ユーナン・オケイン、サッカー選手
1990年 - 姜允求、韓国プロ野球選手
1990年 - 林曼婷、女子サッカー選手
1990年 - エレナ・ルンガルディエル、スキージャンプ選手
1991年 - 前田敦子、女優、アイドル(元AKB48)
1991年 - 市川まさみ、AV女優
1991年 - 大翔丸翔伍、大相撲力士
1991年 - 石川俊輝、サッカー選手
1991年 - ニキータ・カツァラポフ、フィギュアスケート選手
1992年 - 三宅ひとみ、タレント、アイドル(アイドリング!!!17号)
1992年 - 三好晃祐、声優
1992年 - 佐藤玲、女優
1993年 - 八木俊彦、俳優
1993年 - 木之前葵、騎手
1993年 - 岩見雅紀、プロ野球選手
1994年 - 勝田梨乃、アイドル(元SUPER☆GiRLS)
1997年 - 加藤玲奈、アイドル(AKB48)
2001年 - 森田ひかる、アイドル(欅坂46)
2002年 - 池間夏海、モデル、女優
生年不明 - 桑原基、声優
生年不明 - 坂上晶、声優
生年不明 - 原洋史、声優
【今日の花言葉】
◆風鈴草 Canterbary Bell
花言葉:感謝
◆蛍袋 Campanula bellflower
花言葉:感謝の気持ち
◆ジンジャー(花縮砂) Ginger lily
花言葉:無駄なこと
【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
138年 - ハドリアヌス、ローマ皇帝(生年 76年)
645年(皇極天皇4年6月12日) - 蘇我入鹿、蘇我蝦夷の子(生年不詳)
649年(貞観23年5月24日) - 太宗、第2代唐皇帝(生年 599年)
1099年 - エル・シッド、カスティーリャの貴族(生年 1045年)
1290年 - ラースロー4世、ハンガリー王(生年 1262年)
1460年 - ハンフリー・スタッフォード、バッキンガム公(生年 1402年)
1480年 - ルネ・ダンジュー、ナポリ王(生年 1409年)
1559年 - アンリ2世、フランス王(生年 1519年)
1584年 - ウィレム1世、オラニエ公(生年 1533年)
1587年(天正15年6月5日) - 島津家久、戦国武将、島津貴久の四男(生年 1547年)
1641年(寛永18年6月3日) - 有馬直純、延岡藩主(生年 1586年)
1698年(元禄11年6月3日) - 佐々宗淳、彰考館総裁、佐々木助三郎のモデル(生年 1640年)
1799年(寛政11年6月8日) - 長沢芦雪、絵師(生年 1754年)
1806年 - ジョージ・スタッブス、画家(生年 1724年)
1839年 - フェルナンド・ソル、作曲家、ギタリスト(生年 1778年)
1851年 - ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール、画家、発明家(生年 1787年)
1884年 - ポール・モーフィー、チェス選手(生年 1837年)
1910年 - ヨハン・ゴットフリート・ガレ、天文学者(生年 1812年)
1920年 - ジョン・アーバスノット・フィッシャー、イギリス海軍提督(生年 1841年)
1935年 - ポール・ハインズ、メジャーリーガー(生年 1855年)
1940年 - ドナルド・フランシス・トーヴィー、音楽学者(生年 1875年)
1941年 - ジェリー・ロール・モートン、ジャズピアニスト・作曲家(生年 1890年)
1949年 - 尾上菊五郎 (6代目)、歌舞伎役者(生年 1885年)
1954年 - カロジェロ・ヴィッツィーニ、シチリアマフィアのボス(生年 1877年)
1957年 - ショーレム・アッシュ、小説家(生年 1880年)
1957年 - ウォルター・ヤコブソン、フィギュアスケート選手(生年 1882年)
1965年 - 御園生崇男、プロ野球選手(生年 1916年)
1974年 - 田淵寿郎、土木工学者、都市計画家(生年 1890年)
1978年 - 荒木俊馬、天文学者(生年 1897年)
1979年 - アーサー・フィードラー、指揮者(生年 1894年)
1982年 - 太田正孝、政治家(生年 1886年)
1989年 - メル・ブランク、声優(生年 1908年)
1993年 - 井伏鱒二、小説家(生年 1898年)
1994年 - 永末英一、日本の民社党委員長(生年 1918年)
2004年 - 岩崎純三、政治家(生年 1924年)
2005年 - 松平永芳、靖国神社宮司(生年 1915年)
2006年 - 甲斐智枝美、歌手、タレント(生年 1963年)
2006年 - 篠竹幹夫、日本大学アメリカンフットボール部前監督(生年 1932年)
2008年 - 青木廣彰(ロッキー青木)、実業家、冒険者(生年 1938年)
2008年 - 戸塚洋二、物理学者、東京大学特別栄誉教授(生年 1942年)
2009年 - BT、07th Expansionのメンバー(生年不詳)
2010年 - つかこうへい、作家(生年 1948年)
2015年 - オマル・シャリーフ、俳優(生年 1932年)
2020年 - ミロシュ・ヤケシュ、政治家(生年 1922年)
2020年 - 鷹野日南、アイドル(KissBee)(生年 2000年)