☆今日は「CMソングの日」。さくらフィルムのCMが最初だったとか。当時は広告、っていう概念が確立されていなかったんでしょうねえ。いまではCMはTVだけではなく、ラジオやネットの世界でもたくさんコマーシャルするよりなりましたね。
【今日の記念日】
●クリーナーの日
メガネクリーナーの製造会社・パールが制定。
「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せ。
●CMソングの日
1951年のこの日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされた。
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMだったが、歌の中に社名・商品名は入っていなかった。
▼独立記念日 [ブラジル]
1822年のこの日、ブラジルがポルトガルから独立した。
当初は帝政を宣言していたが、1889年11月15日に共和制に移行。その2年後に共和国憲法を制定して連邦制・大統領制になった。
▼防衛の日・パキスタン空軍の日( パキスタン)
1971年の第二次印パ戦争にちなむ。9月6日は陸軍の日、9月8日は海軍の日。
▼絶滅危惧種の日( オーストラリア)
1936年のこの日、オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミの最後の1頭「ベンジャミン」が死亡し、絶滅したことに由来。
▼勝利の日( モザンビーク)
1974年のこの日、ポルトガルとの間にモザンビーク独立戦争を終結させるルサカ協定が結ばれ独立が確定したことを記念する祝日。
▼泉鏡花忌
小説家・泉鏡花の1939年の忌日。
▼吉川英治忌
小説家・吉川英治の1962年の忌日。
【今日の主な日本の年中行事・イベント】
◆下水流臼太鼓踊
宮崎
期間:2021年09月07日
所:宮崎県西都市 南方神社、一ッ瀬川原、下水流公民館
五穀豊穣と水難、火難除けの祈願を込めて、南方神社をはじめ、一ツ瀬川原、火の神前で「下水流(しもずる)臼太鼓踊」が、毎年旧暦の8月1日に奉納されます。ほかの地区の踊りよりもテ...
◆錦帯橋のう飼
山口
期間:2021年07月01日~2021年09月10日
場所:山口県岩国市 錦川、錦帯橋横
ライトアップされた錦帯橋と城山を背景に、約400年の伝統を誇る鵜飼が、篝火のもと、古式豊かに行われます。鵜飼は、遊覧船に乗って観賞することができ、船に料理を持ち込んだり、別...
◆光三宝荒神献灯祭
和歌山
期間:2021年09月11日
場所:和歌山県橋本市 光三宝荒神
日本三大荒神の一つといわれる光三宝荒神で、無病息災と諸願成就を願い「献灯祭」が行われます。約2万本のろうそくと灯籠に火がともされ、境内は幻想的な雰囲気に包まれます。
◆寒河江まつり
山形
期間:2021年09月14日~2021年09月19日
場所:山形県寒河江市 寒河江八幡宮
<2021年のグルメイベント、ステージイベント、ふるさと芸能まつり、神輿の祭典は中止となりました>寒河江八幡宮の例大祭として、歴史と伝統のある「寒河江まつり」が開催されます。...
【今日の運勢ランキング】
1位:おうし座
アゲ運ポイント
「きっとうまくいく」そう信じてゆっくり、進みましょう。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。キラキラと輝く運気に注目が集まります。片思いの人は、意中の相手へ告白を考えてみましょう。
恋愛運 ★★★★★
快調運。恋愛の自信回復につながりそうな出来事がありそう。一度あきらめた恋でも、もう一度トライしてみて。
対人運 ★★★★★
快調運。頼りがいのあるあなたに人気が集中! 年下の異性からの注目度も高まる今日は、合コンにも期待度大。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。エキスパートぶりを発揮できます。会議の席では積極的に発言を。周囲から尊敬のまなざしが集まりそう。
金銭運 ★★★★★
快調運。誰かからおごられるなど、嬉しい出来事が。お世話になったら気持ち良くお礼を言い、後でちょっとしたプレゼントを。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。若い人達が集まる場所にツキあり。年齢は気にせず、気軽に飛び込んでみて。新しい自分を発見できそう。
美容・健康運 ★★★★★
快調運。今日は何事にもポジティブに向き合える力強い日。今日やれることは、今日のうちに仕上げてしうと、後が楽ですよ。
ラッキーナンバー:3
ラッキーカラー:イエロー
ラッキーフード:パセリ
ラッキーアイテム:ココット
2位:やぎ座
アゲ運ポイント
フェロモン放出中! なにをしても注目を浴びそう。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。あなたの仕草に周りの異性がドキドキ。意中の異性がいるときは、今日中にアタックしてみて!
恋愛運 ★★★★★
快調運。天真爛漫なあなたの魅力が引き立つとき。いつも笑顔でいれば、憧れの存在だった人にも振り返ってもらえそう。
対人運 ★★★★★
快調運。思わぬところで他人から刺激を受けそう。苦手なタイプの人とも会話をしてみて。新たな知識が得られるかも。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。やる気にあふれた日。じっとしていられません。周りのみんなを巻き込んで、大きなプロジェクトを進めて!
金銭運 ★★★★
好調運。今後に夢や目標があるなら、それに備えて貯金の開始を。今日はスタートに最適な1日。目標を達成できそうです。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。今日はあなたの後を幸運がついてまわります。好奇心のまま、気の向くままに出かけてみましょう。
美容・健康運 ★★★★
好調運。昔から伝わる自然療法について調べてみると◎。手作りコスメのレシピや伝統的なセルフケアの方法があなたにとって有益かも。
ラッキーナンバー:3
ラッキーカラー:ワインレッド
ラッキーフード:クミン
ラッキーアイテム:モバイルバッテリー
3位:さそり座
アゲ運ポイント
楽しい雰囲気に元気をもらえる時。友人との絆に感謝できる日。
全体運 ★★★★
全体運は好調。今日お誘いされたらぜひ参加して。賑やか場所に出かけると元気をもらえそう。仲間の存在に感謝いっぱいの日になるでしょう。
恋愛運 ★★★★★
快調運。恋のスイッチが思わぬところで入りそうな予感。いつも相談に乗ってもらっている人が、実は未来の恋人候補かも。
対人運 ★★★★
好調運。今日は率直なコミュニケーションをすると良い日。自分の本音を友人に伝えると、案外同じ気持ちだったということがありそう。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。一つのことが長続きせずに転職を繰り返してきた人も、今までの経験が花開きそう。全ての経験に意味があったと思える日。
金銭運 ★★★★
好調運。インターネット関係にお金を使うと◎。パソコンを新調するも良し、ネットサービスを見直すも良し。便利になってより世界が広がりそう。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。話題のニュースポットへのお出かけが◎。オープンしたばかりの商業施設やテーマパークには楽しいことが待っていそう!
美容・健康運 ★★★★
好調運。スポーツやダイエットなどに取り組むなら、高い目標を掲げてみて。高ければ高いほど、やる気も満ちて効果が出やすくなりそう。
ラッキーナンバー:5
ラッキーカラー:群青色
ラッキーフード:麻婆春雨
ラッキーアイテム:スマートウォッチ
4位:かに座
アゲ運ポイント
人を上手に使うこともリーダーとして求められる素質です。
全体運 ★★★★
全体運は好調。リーダー役を買って出ると、物事がスムーズに運びそうです。今日は持ち前の判断力と統率力を、存分に発揮して。
恋愛運 ★★★★
好調運。恋人が喜びそうなサプライズ・デートを企画するのが◎。 今日のあなたは異性の気持ちをくみ取るのが上手そう。
対人運 ★★★★
好調運。趣味や価値観が一緒の人と出会える予感。人が集まる場所にツキあり。仲良くなれそうと思ったら、自分から声をかけてみよう。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。聞き逃さないよう常にアンテナを張り巡らせておくようにしよう。あちらこちらから、いい情報が飛び込んでくるかも。
金銭運 ★★★★
好調運。FXや株、投資信託など投資についてリサーチしてみると◎。すぐに始めなくても、資産運用の知識を得ておくと後で役立ちそう。
お出かけ運 ★★★★
好調運。今日のおでかけは、あなたに新しい力や情報を授けてくれそう。近所のパワースポットや観光名所、本屋さんなどが◎。
美容・健康運 ★★★
平凡・安定運。ジョギングや散歩など、軽いスポーツがリフレッシュ効果に繋がりそう。時間に余裕を持ち、ゆっくり楽しんでみて。
ラッキーナンバー:4
ラッキーカラー:ブロンズ
ラッキーフード:黒糖
ラッキーアイテム:ペントレイ
5位:おとめ座
アゲ運ポイント
戻ってきたお金は自己投資など有効な使い方を。
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。思いがけない臨時収入があるかも。失くしたり、忘れてたお金が戻ってくる可能性も大。心当たりのある場所を探してみよう。
恋愛運 ★★★★
好調運。ポジティブな言動が成就のカギ。遠慮しがちな自分を叱咤激励! からの、勇気を出して好きな人をデートに誘って!
対人運 ★★★
平凡・安定運。さっぱりとしたあなたの人柄が愛され、人気者に。今日は友人から相談を持ちかけられることも多そうです。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。事務など内勤の仕事よりも、営業に向いているとき。「これだ」と思ったことは即実行すると結果が出やすいでしょう。
金銭運 ★★★
平凡・安定運。勝負運あり。ナンバーズやロトなど、気軽に試せるくじに挑戦するとよいでしょう。ただし夢中になりすぎないで。
お出かけ運 ★★★
平凡・安定運。冒険心あふれる今日は、積極的に出かけましょう。前から気になっていたあの場所に行く良い機会です。
美容・健康運 ★★★★
好調運。ストレスフリーで楽しく一日が過ごせそう! 体力アップとダイエットを兼ねたハードなトレーニングが◎。
ラッキーナンバー:1
ラッキーカラー:シナモンブラウン
ラッキーフード:キムチ
ラッキーアイテム:ウエイトバングル
6位:しし座
アゲ運ポイント
高感度UPに繋がるアイテムを見つけに行こう。
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。女性に人気のスポットにおでかけすると◎ 仕事や趣味の品位をあげてくれるようなアイテムに出会えるかも。
恋愛運 ★★★★
好調運。相思相愛を実感できるとき。幸せな時間が過ごせるでしょう。愛情や感謝の気持ちを言葉で示すようにして。
対人運 ★★
自重運。気が付くと自分のことばかり喋ってしまいそう。周りを見ながら、誰もが気軽に参加できる話題づくりを心がけて。
勉強・仕事運 ★★★
平凡・安定運。あなたの実力が、正当に評価されそうです。控えめに、謙虚な気持ちで受け止めることが大切。
金銭運 ★★★★
好調運。節約の有益な知識を得られる予感。生活レベルはそのままに、楽しんで貯蓄する方法が見つかりそうです。
お出かけ運 ★★★
平凡・安定運。今日は早め早めの行動がツキを呼びそう。待合せ場所には早く着くように行けば、思いがけずラッキーなことがあるかも。
美容・健康運 ★★★
吉凶混合運。自分にピッタリの健康法やライフスタイルが見つかる予感。これは良いと思ったらすぐに実行に移して。「継続は力なり」 ですよ。
ラッキーナンバー:5
ラッキーカラー:ビリジアン
ラッキーフード:キャラメルラテ
ラッキーアイテム:エプロン
7位:うお座
アゲ運ポイント
お風呂でお気に入りの香りを使いリラックス。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。アロマを使うと心が落ち着き、心と体が休息できそう。キャンドルを灯したお風呂でゆっくり半身浴するのも◎。
恋愛運 ★★★
平凡・安定運。あなたにしかできない個性的なアプローチ方法を考えてみて。恋のライバルに差をつけることができそう。
対人運 ★★★★
好調運。困っている人を見かけたら迷わず手を差し伸べて。あなたの優しさが周囲に伝染して、周りも温かい雰囲気になるはず。
勉強・仕事運 ★★
自重運。夢があるならハッキリと言葉にして周囲に伝えるといいかも。理想と現実の差にがっかりせずに、先輩にアドバイスをもらおう。
金銭運 ★★
自重運。調子が悪いからといって簡単に新調してしまうと、出費だけかさみ失敗する恐れが。修理や工夫で、長持ちさせるように努力して。
お出かけ運 ★★★
吉凶混合運。友達同士でおでかけすると充実した一日に。はしゃぎすぎて疲れちゃう可能性もあるけど、それだけ楽しい時間が過ごせそう。
美容・健康運 ★★★
吉凶混合運。忙し過ぎて、体の悲鳴を無視している可能性が。体を労わりながら、調子をチェックしてみて。腎臓機能の低下や膀胱炎にも注意。
ラッキーナンバー:4
ラッキーカラー:ロイヤルブルー
ラッキーフード:アーモンドプディング
ラッキーアイテム:フープピアス
8位:みずがめ座
アゲ運ポイント
自分の中に滞っている感情を意図的に放出させましょう。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。悩みごとやストレスを溜め込んでいませんか? 話せる人がいなければ紙に書き出すだけでもスッキリしますよ。
恋愛運 ★★★
吉凶混合運。内気になり新しい恋のチャンスを棒に振ってしまうかも。もし出会いにピンときたなら、あれこれ考えるよりまず行動を起こしましょう。
対人運 ★★
自重運。今日は自分のことばかりを優先していると周囲からの評価が一気にダウン。まず相手を気遣うように心がけましょう。
勉強・仕事運 ★★
自重運。周囲からの評価が気になりすぎて、実力が発揮できないかも。「自分の仕事の評価は、自分がする」と強気で攻めてみて。
金銭運 ★★★★
好調運。お金を増やすことについてとことん考えてみて。関連のブログやネット記事を覗くのもよいでしょう。貯蓄と投資のヒントを得られそう。
お出かけ運 ★★★
吉凶混合運。古着屋さんや古本屋さんを覗いてみましょう。ずっと探していた品が見つかるなど嬉しい出来事が待ち受けていそう。
美容・健康運 ★★
自重運。体が溜め込みやすくなっている時期。意識的に身体を動かしましょう。エレベーターはやめて階段を頑張って!
ラッキーナンバー:7
ラッキーカラー:オフホワイト
ラッキーフード:スイートポテト
ラッキーアイテム:評価表
9位:おひつじ座
アゲ運ポイント
お金が入って来るためのアクションを起こして。
全体運 ★★
全体運は自重。今あるお金を守るよりもお金を増やして行く方向に考えをシフトしましょう。このままでは資産が減る一方。資産運用の勉強も◎。
恋愛運 ★★
自重運。パートナーと倦怠期モード。つい邪見にしてしまいそう。出会った頃を思い出して今一度、前向きに相手との関係を考え直してみて。
対人運 ★★★
吉凶混合運。今日はグループの中で浮いてしまいそう。大人数で盛り上がるよりも、親友とまったりと打ち明け話をすると仲が深まりますよ。
勉強・仕事運 ★★★
吉凶混合運。仕事ややるべきことに情熱を燃やせる日。ただし、あなたの熱意を暑苦しく思う人がいそう。熱い想いは自分の中に秘めて取り組んで。
金銭運 ★★
自重運。節約するなら、楽しくやりましょう。100円均一のカワイイ食器やプチプラファッションなど、お金をかけなくてもアイディア次第で大満足。
お出かけ運 ★★
自重運。最近疲れ気味のあなたは今日は無理にお誘いに乗る必要はないでしょう。趣味や習い事など好きな事をしてリフレッシュして。
美容・健康運 ★
波乱運。疲れがたまっているせいか、周囲の人にあたってしまいがち。今日は白湯やハーブティーをよく飲んでココロを落ち着けて。
ラッキーナンバー:8
ラッキーカラー:山吹色
ラッキーフード:長崎ちゃんぽん
ラッキーアイテム:コレクションボックス
10位:いて座
アゲ運ポイント
卑屈になるのは時間の無駄です。素敵なところをアピールして。
全体運 ★★
全体運は自重。自信喪失で控えめになってしまい、あなたの魅力が伝わりません。自分の長所を見直してみましょう。
恋愛運 ★
波乱運。厳しい発言が多くなり、異性から冷たい人だと思われそうです。今日はなるべく相手を立てて話すほうが◎。
対人運 ★★
自重運。ゆっくりすぎて、周囲から遅れをとっていますよ。周りの様子をよく見て、何ごとも少しスピードアップしましょう。
勉強・仕事運 ★★★
吉凶混合運。人に頼りすぎると、成長を逃してしまいます。自分がやるべきことは、自分の力でやり遂げるのが◎。
金銭運 ★★
自重運。お金の遣い過ぎに注意が必要なとき。落とし物の暗示もあるので、貴重品は常に肌身離さず持ち歩きましょう。
お出かけ運 ★
波乱運。歴史ある観光地への外出には注意。つまらないことが原因でトラブルが起きそう。また次の機会に。
美容・健康運 ★
波乱運。今日は食欲がないみたい。少しでも食べられるなら温かいスープなど消化の良いものを。食べられなくても胃腸を休めると思って。
ラッキーナンバー:0
ラッキーカラー:抹茶色
ラッキーフード:紅白なます
ラッキーアイテム:小さい頃の写真
11位:ふたご座
アゲ運ポイント
不安な気持ちのまま引き受けないで。後を引く恐れが。
全体運 ★
全体運は波乱。情に流されて相手の言いなりに。嫌な予感がしたら、ハッキリ断ったほうが◎。後から後悔することに。
恋愛運 ★
低調運。今日の出会いは要注意。素敵な人だなと思っても、裏にトラブルが潜んでいる可能性が。今は関係を深めるよりリサーチに費やして。
対人運 ★
波乱運。場の空気を読みきれず周りをしらけさせてしまうかも。ムリして乗ろうとせず、流れに身を任せるのがいいみたい。
勉強・仕事運 ★★
自重運。些細なことで落ち込んでしまい仕事がうわの空になりがち。休憩時間に好きな音楽を聴くと前向きな気持ちを取り戻せますよ。
金銭運 ★★
自重運。溜まったストレスの反動で、ムダなものを買い込みがち。どうしても購入するなら、一番気に入ったひと品のみにしましょう。
お出かけ運 ★
波乱運。一緒に出かける相手となんだか噛み合わない一日になるかも。相手に合わせられないと感じたら、今日は早めに帰りましょう。
美容・健康運 ★
波乱運。ストレスを抱え込みやすい一日。お粥や野菜スープなど、胃に優しい料理を1品取り入れると、気持ちが落ち着くでしょう。
ラッキーナンバー:7
ラッキーカラー:シルバーグレー
ラッキーフード:ゴーヤチャンプルー
ラッキーアイテム:カーペット
12位:てんびん座
アゲ運ポイント
ストレスバスケットが溜まりにたまっているみたい。一人が◎。
全体運 ★
全体運は低調。どこに出かけても楽しめない様子。暗い顔をしていては一緒に出かけた人に気を使わせてしまいそう。今日はお誘いは断った方が◎。
恋愛運 ★★
自重運。一時の衝動で恋愛を壊さないようにして。軽率な行動で愛する人を傷つけてしまいそう。トラブルに発展する予感。
対人運 ★
低調運。冷静な判断力で、ものごとの本質を見抜くようにしよう。周囲の言動に自分の意思が左右されないように注意を。
勉強・仕事運 ★
低調運。優先順位をつけると◎。 集中力が途切れミスを続発してしまいがちなので、手馴れた業務でも丁寧に落ち着いて取り組もう。
金銭運 ★
低調運。カンが鈍っている日。まわりに流されて、余計なものまで買ってしまいそう。今日は寄り道せずに帰宅したほうが無難かも。
お出かけ運 ★
低調運。楽しみにしていたレジャーの計画が台無しに。突然の予定変更を余儀なくされることがありそう。気を落とさずに後日にリベンジを。
美容・健康運 ★
低調運。内にこもりたくなり、気が滅入りがちになってしまうかも。こんな日もあると割り切って、今日はしっかり休みましょう。
ラッキーナンバー:0
ラッキーカラー:セルリアンブルー
ラッキーフード:シャコ
ラッキーアイテム:パフスリーブトップス
【今日のできごと】
70年 - ユダヤ戦争・エルサレム攻囲戦: ティトゥス率いるローマ帝国軍がエルサレムを完全に制圧。
729年(天平元年8月10日) - 藤原不比等の娘・光明子(後の光明皇后)が聖武天皇の妃となる。初の皇族以外の皇后。
758年(天平宝字2年8月1日) - 第47代天皇・淳仁天皇が即位。
1191年 - 第3回十字軍: アルスフの戦い。リチャード1世の十字軍がサラーフッディーンを撃退。
1303年 - アナーニ事件。フランス王フィリップ4世がローマ教皇ボニファティウス8世をローマ近郊のアナーニに捕囚。
1651年(慶安4年7月23日) - 慶安の変。兵学者・由井正雪らの幕府顛覆計画が発覚。
1776年 - アメリカの潜水艇「タートル」がイギリスの戦列艦「イーグル」を攻撃。世界初の潜水艦攻撃。
1798年(寛政10年7月27日) - 近藤重蔵らが択捉島の最北端に「大日本惠登呂府」の標識を建立。
1812年 - ナポレオン戦争・1812年ロシア戦役: ボロジノの戦い
1822年 - ペドロ1世がブラジルのポルトガルからの独立を宣言。
1892年 - 現行のボクシングの基礎となるクインズベリー・ルールを適用した初のボクシング公式試合が開催。
1901年 - 義和団の乱: 清朝と諸外国との間で最終議定書(北京議定書)に調印。
1927年 - ロチュース号事件をめぐる国際裁判で、常設国際司法裁判所はトルコの違法性を否定する旨の判断を下す。
1936年 - オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミの最後の1頭が死亡し、絶滅。
1940年 - 第二次世界大戦: ナチス・ドイツがイギリスへの大規模な空襲(ザ・ブリッツ)を開始。翌年5月までに約4万人が死亡。
1945年 - 第二次世界大戦・日本の降伏: 日本軍第28師団長納見敏郎中将と独立混成第64旅団長髙田利貞少将と海軍沖縄方面根拠地隊参謀長加藤唯雄少将が沖縄県中頭郡越來村森根で米第10軍に降伏調印。(沖縄市民平和の日)
1945年 - 第二次世界大戦・ミンダナオ島の戦い: 第35軍参謀長友近美晴少将と第100師団参謀大野吉弘中佐がダバオ市マリログ地区タムガンで米第31歩兵師団(英語版)に対する降伏文書に署名する。
1953年 - ニキータ・フルシチョフがソ連共産党第一書記に就任。
1953年 - アメリカのテニス選手モーリーン・コノリーが全米選手権で優勝し、史上2度目、女子選手では初の年間グランドスラムを達成。
1958年 - ロングプリー事件。入間市の米軍ジョンソン基地内を進行していた西武新宿線の電車に向け、ロングプリー三等兵が発砲。乗客の学生1人が死亡。
1960年 - ローマオリンピック男子体操団体総合で、日本が初の金メダルを獲得。以後、モントリオール大会まで5連覇。
1963年 - アメリカオハイオ州カントンにプロフットボール殿堂が開設。
1964年 - 五島昇東急社長と大川博東映社長が共同記者会見、9月30日をもって東映の東急グループからの独立を表明。
1966年 - 明星食品がインスタントラーメン「明星チャルメラ」発売。
1970年 - 厚生省が、スモン病の原因と判明したキノホルムの発売停止を指示。
1973年 - 長沼ナイキ訴訟で、札幌地裁が裁判所としては初の自衛隊違憲判決。
1977年 - アメリカとパナマが、1999年末にパナマ運河と運河地帯をアメリカからパナマに返還する条約(新パナマ運河条約(英語版))に調印。
1978年 - ブルガリアの作家ゲオルギー・マルコフが亡命先のロンドンでブルガリア内務省のエージェントにより毒入りの弾丸を打ち込まれる。9月11日に死亡。
1979年 - 第1次大平内閣衆議院解散(増税解散、一般消費税解散)。
1979年 - スポーツ専門チャンネルESPNが開局。
1986年 - デズモンド・ムピロ・ツツが南アフリカ聖公会のケープタウン大主教に就任。南アフリカ聖公会初の黒人大主教。
1987年 - 東ドイツのエーリッヒ・ホーネッカー国家評議会議長が分断後初めて西ドイツを訪問。
1987年 - 劇団新国劇が解散。
1988年 - オリエント・エクスプレス '88が始発駅のフランス・リヨン駅を出発。
1989年 - ポーランドで非共産党系のタデウシュ・マゾヴィエツキ内閣が成立。ポーランド人民共和国は消滅し、ポーランド第三共和国が成立(→ポーランド民主化運動)。
1998年 - ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンによってGoogleが創業。
2001年 - 在日アメリカ大使館が「日本国内に滞在する米国人に対してテロ攻撃の可能性がある」ことを発表。4日後の9月11日にアメリカ同時多発テロが発生した。
2004年 - 台風18号が長崎県上陸。西日本と北日本で暴風による被害が出る。死者41人。
2008年 - アメリカ政府が経営危機の連邦住宅抵当公庫(ファニーメイ)と連邦住宅金融抵当公庫(フレディマック)の国有化を発表。
2009年 - サモアで、自動車の通行区分が右側通行から左側通行に変更。
2010年 - モントリオール世界映画祭で、深津絵里が日本人女優としては田中裕子以来27年振りの最優秀女優賞を受賞する。
2010年 - 沖縄県・尖閣諸島近くの日本領海内で、中国漁船が海上保安庁の巡視船と接触、公務執行妨害の疑いで漁船の中国人船長が逮捕される。(尖閣諸島中国漁船衝突事件)
2011年 - ヤロスラヴリ旅客機墜落事故が発生する。
2013年 - アルゼンチンのブエノスアイレスで行われた第125次IOC総会で、東京が56年ぶりに2020年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地に決定(日本時間では翌8日の早朝)。
2017年 - メキシコで最大マグニチュード8.2のチアパス地震が起こる。
2017年 - 中華民国(台湾)で、林全が行政院院会を開き、内閣総辞職。
【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1533年 - エリザベス1世、イギリス国王(没年 1603年)
1641年(寛永18年8月3日)- 徳川家綱、江戸幕府第4代将軍(没年 1680年)
1707年 - ビュフォン、博物学者、数学者、植物学者(没年 1788年)
1721年(享保6年閏7月16日)- 徳川宗尹、一橋徳川家始祖(没年 1765年)
1726年 - フランソワ=アンドレ・ダニカン・フィリドール、作曲家(没年 1795年)
1810年 - ヘルマン・ハインリヒ・ゴッセン、経済学者(没年 1858年)
1815年 - ハウエル・コブ、アメリカ合衆国財務長官、アメリカ連合国臨時議会議長(没年 1868年)
1815年(文化12年8月5日)- 入江長八、工芸家(没年 1889年)
1819年 - トーマス・A・ヘンドリックス、第21代アメリカ合衆国副大統領(没年 1885年)
1829年 - フリードリヒ・ケクレ、化学者(没年 1896年)
1836年 - ヘンリー・キャンベル=バナマン、イギリスの首相(没年 1908年)
1840年(天保11年8月12日)- 津軽承昭、第12代弘前藩主(没年 1916年)
1856年 - デーブ・ファウツ、メジャーリーガー(没年 1897年)
1890年 - カルロス・パオレーラ、都市計画家(没年 1960年)
1909年 - エリア・カザン、映画監督(没年 2003年)
1912年 - デビッド・パッカード、実業家、工学者(没年 1996年)
1913年 - セメレーニ・オスヴァルド、言語学者(没年 1996年)
1915年 - 伊藤清、数学者(没年 2008年)
1917年 - 葉室鐵夫、競泳選手(没年 2005年)
1925年 - ローラ・アシュレイ、ファッションデザイナー(没年 1985年)
1928年 - 木田元、哲学者、中央大学名誉教授(没年 2014年)
1930年 - ソニー・ロリンズ、ジャズサクソフォーン奏者
1932年 - 西村潔、映画監督(没年 1993年)
1933年 - 笠原正行、プロ野球選手(没年 2009年)
1934年 - 青木稔、プロ野球選手(没年 2014年)
1935年 - 福井俊彦、日本銀行総裁
1936年 - バディ・ホリー、ミュージシャン(没年 1959年)
1937年 - 木村操、官僚
1938年 - 神戸一郎、歌手、俳優(没年 2014年)
1940年 - アブドゥルラフマン・ワヒド、第4代インドネシア大統領(没年 2009年)
1940年 - 神戸文彦、テレビディレクター
1940年 - ダリオ・アルジェント、映画監督
1945年 - 伊藤義博、東北福祉大学助教授、アマチュア野球指導者(没年 2002年)
1946年 - フランシスコ・バレーラ、生物学者、認知科学者(没年 2001年)
1947年 - 末永正昭、プロ野球選手
1947年 - 藤田紀子、女優、タレント
1948年 - 山本コウタロー、歌手
1949年 - 玉井信博、プロ野球選手
1951年 - マーク・アイシャム、トランペッター、シンセサイザー奏者
1952年 - 上田弘司、俳優、スーツアクター、殺陣師
1952年 - 姿晴香、女優
1956年 - 長渕剛、歌手
1956年 - 的場文男、騎手
1956年 - 鷲谷亘、プロ野球審判員
1958年 - 黒部幸英、司会、タレント
1958年 - ダニー・チャン、歌手(没年 1993年)
1959年 - 清水由貴子、歌手(没年 2009年)
1959年 - 苫米地英人、計算言語学者、認知心理学者
1960年 - ウェイド・ロードン、プロ野球選手
1960年 - スマイリー原島、ミュージシャン、音楽プロデューサー、DJ
1961年 - ふくやまけいこ、漫画家
1961年 - ジャン=イヴ・ティボーデ、ピアニスト
1962年 - 兵藤まこ、声優
1962年 - ヘレン笹野、アイドル歌手、タレント、女優
1962年 - 森下裕美、漫画家
1964年 - アンディ・フグ、K-1選手(没年 2000年)
1965年 - 駒井千佳子、レポーター
1965年 - 村杉蝉之介、俳優
1965年 - 近藤芳久、元プロ野球選手
1966年 - 毛利名人、ファミコン名人
1967年 - 小牧太、騎手
1967年 - 塩崎雄二、漫画家
1968年 - Be-B(和泉容)、ミュージシャン
1968年 - マルセル・デサイー、元サッカー選手
1969年 - 慶元まさ美、DJ
1969年 - ルディ・ガリンド、フィギュアスケート選手
1970年 - 赤P-MAN、お笑いタレント
1971年 - 岡崎朋美、スピードスケート選手
1971年 - 冠徹弥、歌手
1972年 - 林久美子、政治家
1972年 - 吉川元浩、競艇選手
1972年 - ジェイソン・イズリングハウゼン、元メジャーリーガー
1973年 - 熊澤とおる、元プロ野球選手
1973年 - 灰村キヨタカ、イラストレーター
1974年 - 高橋広樹、声優
1975年 - 阿部典史、レーシングライダー(没年 2007年)
1975年 - 彩豪一義、大相撲力士
1975年 - 高森健太、作曲家
1976年 - 篠原貴行、プロ野球選手
1977年 - 大野愛果、作曲家
1977年 - 根引謙介、サッカー選手
1978年 - 徳永圭一、アナウンサー
1979年 - 石原慶幸、プロ野球選手
1979年 - 吉住梢、声優
1979年 - 辻清人、政治家
1980年 - 朝比奈ゆうや、漫画家
1980年 - エムレ・ベロゾール、サッカー選手
1981年 - 南かなこ、歌手
1982年 - 日之内エミ、歌手
1982年 - 白石涼子、声優
1982年 - 伊佐樹里、バスケットボール選手
1983年 - アネッテ・ディトルト、フィギュアスケート選手
1983年 - 城ノ龍康允、大相撲力士
1984年 - 大久保麻理子、グラビアアイドル
1984年 - マウロ・ゴメス、プロ野球選手
1985年 - 張飛、プロボクサー(没年 2008年)
1985年 - ミッチ・ライブリー、プロ野球選手
1986年 - トッド・グラタン、野球選手
1987年 - 林啓介、プロ野球選手
1987年 - ルスネイ・カスティーヨ、プロ野球選手
1987年 - 安旭、プロ野球選手
1987年 - 加藤雅美、歌手、タレント(元SDN48)
1988年 - 佐藤大基、サッカー選手(没年 2010年)
1988年 - クレイグ・リンドフィールド、サッカー選手
1989年 - 山下大輝、声優
1989年 - 岡島豪郎、プロ野球選手
1989年 - 中根佑二、プロ野球選手
1989年 - 加藤正志、プロ野球選手
1990年 - 田中崇博、プロ野球選手
1990年 - ヒョードル・クリモフ、フィギュアスケート選手
1991年 - しほの涼、声優、女優、グラビアアイドル、歌手
キム・アラ - 女優
1992年 - 森田涼花、タレント、アイドル(アイドリング!!!11号、HOP CLUB)
1992年 - トーベ・アレクサンダーソン、オリエンテーリング選手、スキーオリエンテーリング選手
1994年 - 奈木野美樹、女優
1994年 - 山﨑賢人、俳優
1995年 - 村上奈津実、声優
2002年 - 小坂菜緒、アイドル (けやき坂46)
生年不明 - 希山明里、女優、声優
生年不明 - 西本淑子、ラジオパーソナリティ
生年不明 - 五代あつし、声優
【今日の花言葉】
◆オレンジ Orange
花言葉:花嫁の心
◆オレンジの花 Sweet orange
花言葉:寛容
◆ランタナ(七変化) Common lantana
花言葉:厳格
【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
251年(嘉平3年8月5日) - 司馬懿、魏の政治家(生年 179年)
737年(天平9年8月5日)- 藤原宇合、奈良時代の公卿(生年 694年)
1151年 - ジョフロワ4世、メーヌ伯、アンジュー伯、ノルマンディー公(生年 1113年)
1275年(建治元年8月16日)- 千葉頼胤、鎌倉時代の武将(生年 1239年)
1354年 - アンドレア・ダンドロ、ヴェネツィアのドージェ(生年 1307年)
1459年(長禄3年8月11日)- 堀江利真、室町時代の武将
1496年 - フェルディナンド2世、ナポリ王(生年 1469年)
1507年(永正4年8月1日)- 細川澄之、細川政元の養子(生年 1489年)
1507年(永正4年8月1日)- 香西元長、戦国武将
1507年(永正4年8月1日)- 薬師寺長忠、摂津国守護代
1522年(大永2年8月17日)- 畠山尚順、戦国時代の守護大名(生年 1475年)
1548年 - キャサリン・パー、イングランド王ヘンリー8世の妃(生年 1512年)
1586年(天正14年7月24日) - 誠仁親王、正親町天皇第五皇子(生年 1552年)
1628年(寛永5年8月10日)- 井上正就、江戸幕府老中(生年 1577年)
1754年(宝暦4年7月21日)- 伏見宮貞建親王、江戸時代の皇族(生年 1701年)
1806年(文化3年7月25日)- 伴蒿蹊、歌人(生年 1733年)
1809年 - ラーマ1世、タイ国王、チャクリー王朝創始者(生年 1737年)
1809年 - カロリーネ・シェリング、フリードリヒ・シェリングの妻(生年 1763年)
1877年 - お登勢、寺田屋の女将(生年 1829年頃)
1891年 - ハインリヒ・グレーツ、歴史家(生年 1817年)
1902年 - フランツ・ヴュルナー、指揮者、作曲家(生年 1832年)
1910年 - ウィリアム・ホルマン・ハント、画家(生年 1827年)
1933年 - エドワード・グレイ、イギリス外相(生年 1862年)
1936年 - マルセル・グロスマン、数学者(生年 1878年)
1939年 - 泉鏡花、小説家(生年 1873年)
1943年 - 上山英一郎、発明家、大日本除虫菊(金鳥)創業者(生年 1862年)
1945年 - チャールズ・スピアマン、心理学者(生年 1863年)
1949年 - エルトン・メイヨー、社会学者(生年 1880年)
1953年 - 阿部信行、日本の第36代内閣総理大臣(生年 1875年)
1960年 - ヴィルヘルム・ピーク、ドイツ民主共和国(東ドイツ)大統領(生年 1876年)
1962年 - カレン・ブリクセン、小説家(生年 1885年)
1962年 - 吉川英治、小説家(生年 1892年)
1964年 - 14代千宗室、茶道家(生年 1893年)
1968年 - ルーチョ・フォンタナ、美術家、画家、彫刻家(生年 1899年)
1969年 - エヴァレット・ダークセン、アメリカ合衆国上院議員(生年 1896年)
1978年 - キース・ムーン、ザ・フーのドラマー(生年 1946年)
1982年 - ケン・ボイヤー、メジャーリーグベースボール選手(生年 1931年)
1984年 - ジョー・クローニン、メジャーリーグベースボール選手・監督(生年 1906年)
1985年 - ロドニー・ロバート・ポーター、生化学者(生年 1917年)
1985年 - 鴨居玲、画家(生年 1928年)
1989年 - ミハイル・ゴルトシュタイン、ヴァイオリニスト、作曲家(生年 1917年)
1990年 - A・J・P・テイラー、歴史家(生年 1906年)
1991年 - エドウィン・マクミラン、化学者(生年 1907年)
1994年 - テレンス・ヤング、映画監督(生年 1915年)
1997年 - モブツ・セセ・セコ、ザイール(現:コンゴ民主共和国)大統領(生年 1930年)
1999年 - 原文兵衛、日本の第20代参議院議長(生年 1913年)
2002年 - エウジェニオ・コセリウ、言語学者(生年 1921年)
2002年 - カトリン・カートリッジ、女優(生年 1961年)
2003年 - ウォーレン・ジヴォン、ロックシンガーソングライター(生年 1947年)
2004年 - 竹内藤男、茨城県知事(生年 1917年)
2005年 - 見沢知廉、小説家、新右翼活動家(生年 1959年)
2006年 - 日向康、小説家(生年 1925年)
2007年 - ジョン・コンプトン、セントルシア首相(生年 1925年)
2008年 - 澄田智、第25代日本銀行総裁(生年 1916年)
2014年 - 山口淑子、女優、歌手、政治家(生年 1920年)
2015年 - 備前喜夫、元プロ野球選手(生年 1933年)
2017年 - 河合常則、政治家(生年 1937年)