☆今日は「いい風呂の日」。これからお風呂が嬉しい寒い季節がやってきますね。うちの子供はバブなど入浴剤を入れて入るのが好きな9歳児です。
【今日の記念日】
●ペンの日
日本ペンクラブが制定。
1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立された。
ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体である。ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのペンをあらわすとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をそれぞれ表す。
●いい風呂の日
日本浴用剤工業会が制定。
「いい(11)ふろ(26)」の語呂合せ。
●いい付録の日
雑誌付録のクオリティを広く知らしめることを目的として、日本出版販売株式会社が位置づけている。
●いいチームの日
グループウェアを開発しているソフトウェア会社のサイボウズが制定。
「いい(11)チーム(26)」の語呂合せ。
●いいフォローの日
東京都渋谷区の落書きを「クリーン」と「アート」の力で解決するなど、持続可能な社会の実現に貢献することを目指す一般社団法人CLEAN&ARTが制定。
日付は語呂合わせで「いい(11)フォロー(26)」の響きに近い11月26日としたもの。SNSを日常的に利用する若者世代に対して、SNSは使い方を誤ると危険な目に合うことを伝え、楽しく正しく使う「いいフォロー」という意識を持ってもらうことが目的。
▼独立記念日 [モンゴル]
1926年のこの日、1921年に中華民国から独立していたモンゴルで、ソ連の支援により「モンゴル人民共和国」が成立した。
【今日の催事・イベント】
■熱海海上花火大会の写真1
静岡
期間:2021年09月25日~2021年11月27日
場所:静岡県熱海市 熱海湾
3面を山に囲まれ、すり鉢状になっている熱海湾で、スタジアムのような音響効果の中、秋の花火大会が楽しめます。スターマインや5号玉、尺玉など、約3000発の花火が打ち上げられ、秋の...
■第17回しまんと市民祭秋季花火大会
高知
期間:2021年11月27日
場所:高知県四万十市 赤鉄橋たもと四万十川河川敷
小京都中村に夏を告げる「しまんと市民祭」の納涼花火大会が、2021年は秋に延期となり「秋季花火大会」として赤鉄橋たもと四万十川河川敷で行われます。「コロナに打ち勝つ」をスロー...
【今日の運勢ランキング】
1位:おひつじ座
アゲ運ポイント
自分の想いを素直に伝えることが今日のポイント。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。仲の良い異性を恋人候補として意識しそうな日。ひょんな出来事が二人の仲を深めて急接近しそう。相手も同じ気持ちかも。
恋愛運 ★★★★★
快調運。ずっと仲良しだった異性の友達が恋愛対象になるかも。照れくさくても正直な気持ちで応えましょう。
対人運 ★★★★★
快調運。面倒見が評価され、後輩の指導を任される予感。しっかりフォローすることで、後輩との絆がグッと深まりそう。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。何事も自信を持って前向きに進めましょう。難しい案件もクリアでき、満足のいく結果を得られるはず。
金銭運 ★★★★★
快調運。思いがけないお小遣いをもらうなど、ラッキーな一日になりそう。たまには目上の人に、可愛くあまえてみるのも◎。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。ピンと来たら、すぐに動きましょう。フットワークを軽くすることで、さらにチャンスが。誘われたら即答OKで◎。
美容・健康運 ★★★★★
快調運。気持ちが安定し、伸びやかに過ごせる1日。アクティブに行動すると◎。表情もキラキラ、あなたの魅力が輝きます。
ラッキーナンバー:3
ラッキーカラー:ゴールド
ラッキーフード:いんげんの肉巻き
ラッキーアイテム:外国のコイン
2位:いて座
アゲ運ポイント
新しい世界の糸口が。自分の知らなかった世界を堪能できそう。
全体運 ★★★★★
全体運は快調。恋の予感は今まで触れ合うことのなかったタイプの人から。新鮮な発見の連続に、世界が広がります。
恋愛運 ★★★★★
快調運。アクティブに動き回れる1日。デートの主導権はあなたが握りましょう。最高の時間が過ごせそうです。
対人運 ★★★★★
快調運。あなたのポジティブな行動力に周囲が注目&応援しています。夢や目標は公言して。成就への近道となりそう。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。目標に向かってまっすぐ進めるとき。たとえ面倒な仕事であっても、あきらめずにやり抜けそうです。
金銭運 ★★★★
好調運。資格取得や習い事をスタートさせるなら、今日。かけたお金以上に返ってくるものが大きいはずです。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。誘うなら学校や職場の先輩を。一緒に食事をすれば、とても盛り上がります。今まで知らなかった一面も発見できそう。
美容・健康運 ★★★★
好調運。ダイエットするなら、憧れの有名人などなりたいイメージを明確に持つと成功しそう。少しハードルを高くすると目標達成に燃えそう。
ラッキーナンバー:1
ラッキーカラー:エメラルドグリーン
ラッキーフード:チゲ鍋
ラッキーアイテム:インポート雑貨
3位:てんびん座
アゲ運ポイント
ずっとやってみたかったことにトライして。心から楽しめそう。
全体運 ★★★★
全体運は好調。やったことがない習い事などの体験レッスンに出かけてみて。新しいことを始めると、子どもの頃を思い出して新鮮な気持ちに。
恋愛運 ★★★★★
快調運。学生時代の友達やサークル仲間に会うことで、思わぬ恋のハプニングが起こるかも。友情が恋に変わりそうな予感。
対人運 ★★★★
好調運。今まで沈みがちだった心に、陽が射してきそう。悩みごとがある人は、友達に相談するといいアドバイスがもえるかも。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。専門的な研究に適しているとき。スキルアップを狙ってみるといいかも。仕事への意欲が最高に盛り上がりそう。
金銭運 ★★★★
好調運。ネットショップでの買い物にツキがありそう。キャンペーン中の数量限定商品など、レアなものをゲットできるかも。
お出かけ運 ★★★★★
快調運。友達を集めて多数決で行き先を決めると◎。ノリで決まった場所でも、人数が多ければ多いほど楽しい出来事が起きるはず。
美容・健康運 ★★★★
好調運。今日は理想のキレイの目標を設定しましょう。ダイエットを始めるのもおすすめです。早く目標達成できそうな予感。
ラッキーナンバー:4
ラッキーカラー:スカイブルー
ラッキーフード:栄養ドリンク
ラッキーアイテム:遠隔モニター
4位:ふたご座
アゲ運ポイント
元気に挨拶、自分から会話を。ネガティブ思考を防ぎます。
全体運 ★★★★
全体運は好調。インスピレーションが冴え、大きな決断に勝算アリ! 楽天的に考えるのが成功の鍵。
恋愛運 ★★★★
好調運。旅先や友人の結婚式など、イレギュラーなイベントで出会いの可能性が! 恋のチャンスは意外な場所にありそう。
対人運 ★★★★
好調運。想いが上手く伝わりやすいとき。日ごろからお世話になっている人に、感謝の気持ちを伝えてみよう。より一層絆が深まりそう。
勉強・仕事運 ★★★★★
快調運。斬新なアイデアや企画を思いつき、大躍進できるかもしれない日。普段読まないジャンルの雑誌にラッキーがあるかも。
金銭運 ★★★★
好調運。ネットオークションをこまめにチェックすると、欲しいものが見つかりそう。狙っていたものも、お手頃価格でゲットできるかも。
お出かけ運 ★★★★
好調運。流行の波に乗れちゃう予感。行きたい場所をたくさんリストアップしておいて。今日は身軽に効率よく回れそう。
美容・健康運 ★★★
平凡・安定運。健康意識が向上中。食べ物やセルフケアに懲りたくなりそう。ネットや専門誌でとことん調べてみると有意義な一日に。
ラッキーナンバー:4
ラッキーカラー:イエロー
ラッキーフード:アボカドオイル
ラッキーアイテム:ミニボトル
5位:しし座
アゲ運ポイント
見た目を華やかにし、自信につなげましょう。
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。外見など自分磨きにお金をかけたい日。美容院やエステへ行ったり、お気に入りのサロンを探してみて。
恋愛運 ★★★★
好調運。待っているだけではダメ。好きな人には積極的に想いを伝えましょう。情熱的な態度がプラスに働きそうです。
対人運 ★★★
平凡・安定運。あなたらしさが輝き、周囲から大注目が。これまで自信がもてなかった人も、コンプレックスを返上できそう。
勉強・仕事運 ★★★★
好調運。会議やプレゼンの場で、良い発表ができそう。うまくアピールでき、周囲からの協力も得やすくなるでしょう。
金銭運 ★★★
平凡・安定運。貸していたお金が返ってくるなど、サプライズ収入が。余裕が出たら自分へのご褒美を買うのも◎。
お出かけ運 ★★★
平凡・安定運。一人でゆっくり、自分の時間を楽しめます。自由な空気に体も広がるよう。帰りの時間は早めが吉。
美容・健康運 ★★★★
好調運。フェイシャルケアに効果が出やすい日。表情筋マッサージの動画をチェックしたり最新のスキンケアコスメをリサーチしてみて!
ラッキーナンバー:9
ラッキーカラー:マンダリンオレンジ
ラッキーフード:ハイビスカスティー
ラッキーアイテム:なわとび
6位:かに座
アゲ運ポイント
自分にごほうび! 元気をチャージしましょう!
全体運 ★★★
全体運は平凡・安定。癒しを求めてお出かけしましょう。マッサージやエステなどで疲れた体を労われば、エネルギーを回復できます。
恋愛運 ★★★★
好調運。共感力が高い今日、好きな人が何をしてほしいのかが手に取るようにわかりそう。あなたのさりげない気配りに相手はキュンとなりそう。
対人運 ★★
自重運。言いたいことがあっても、相手にどう伝えて良いか言葉が見つからず、もどかしさを感じそう。たわいもない話からキッカケを作って。
勉強・仕事運 ★★★
平凡・安定運。交渉能力に長けている日。ただし、自分が有利になる主張ばかりせず、相手にとってもメリットがあるようにWin-Winを心がけて。
金銭運 ★★★★
好調運。人のためにお金を使うと良い日。今日選んだ贈り物は喜ばれそう。あなたの買い物上手な一面が羨ましがられるでしょう。
お出かけ運 ★★★
平凡・安定運。今日のおでかけは思いのほか楽しく、あっという間に時間が過ぎそう。終電を逃したりしないように、時間はしっかり確認して。
美容・健康運 ★★★
吉凶混合運。おおむね大丈夫そうですが、ちょっとしたことがキッカケで肌トラブルに見舞われてしまうかも。できるだけ良質な食事を心がけて。
ラッキーナンバー:2
ラッキーカラー:アッシュグリーン
ラッキーフード:ショートケーキ
ラッキーアイテム:ドライフラワー
7位:みずがめ座
アゲ運ポイント
「自分らしさ」を加えることを忘れずに。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。他人のファッションセンスをうまく取り入れられそう。全てを真似するのではなく、さらに自分の持ち味も加えて。
恋愛運 ★★★
平凡・安定運。ずっと気になっていた人から、思わぬアプローチがあるかも。いつもニコニコ元気なあなたに異性も大注目。
対人運 ★★★★
好調運。本日の主役はあなた! 気づけばあなたの周りに人だかりが。得意な話題で話をどんどん盛り上げちゃおう。
勉強・仕事運 ★★
自重運。息抜きも大切ですが、やるべきときには集中しよう。職場でのおしゃべりが弾んでしまい、仕事がはかどらなくなるかも。
金銭運 ★★
自重運。意識していないと、お金がどんどん出て行ってしまいそう。前もって「今日は○○円まで」と限度額を決めて、物欲にストップを。
お出かけ運 ★★★
吉凶混合運。今日のおでかけや遊びのプランは、他の誰かにゆだねた方がよさそう。あまりお金をかけずに無難な遊び方がベスト。
美容・健康運 ★★★
吉凶混合運。あなたにぴったりのダイエット法と出会える予感。メディアで話題のエクササイズにチャレンジしてみて。
ラッキーナンバー:6
ラッキーカラー:ロイヤルブルー
ラッキーフード:カルツォーネ
8位:やぎ座
アゲ運ポイント
体調不良は、自己判断せず病院へ行きましょう。
全体運 ★★★
全体運は吉凶混合。気になっていた体の症状が顕著になる恐れあり。これぐらい大丈夫だと無視せず、早めの受診が正解ですよ。
恋愛運 ★★★
吉凶混合運。強めのアプローチにツキあり。いつも「受け身」の人も今日だけは「攻め」の姿勢で行動しましょう。チャンスは待たずに作るもの。
対人運 ★★
自重運。言葉足らずで誤解を招きそうです。言うべきことはきちんと伝えるとともに、使う言葉も慎重に吟味ましょう。
勉強・仕事運 ★★
自重運。仕事や勉強への意欲が湧かず怠け心が出てきそう。わかりやすくノルマを課すようにすると、作業に集中できるでしょう。
金銭運 ★★★★
好調運。コツコツと節約してきた結果が現れそうです。思ったより余裕があるなら、頑張った自分へのご褒美を考えてみては?
お出かけ運 ★★★
吉凶混合運。お出かけをするなら、思い出の場所を再び訪れてみましょう。心温まる出来事がありそうです。
美容・健康運 ★★
自重運。どことなく調子が冴えない1日。スパイスを効かせた料理取り入れてみて。血行が良くなり、健康も回復しそう。
ラッキーナンバー:0
ラッキーカラー:パステルピンク
ラッキーフード:タラモサラダ
ラッキーアイテム:練り香水
9位:うお座
アゲ運ポイント
収支のバランスが崩れ不安を感じないよう、計画的に。
全体運 ★★
全体運は自重。収支計画を立て直し、必要なものにはお金を使おう。ケチになりすぎない程度に無駄を省いて過ごすのがオススメ。
恋愛運 ★★
自重運。過去のトラブルが再浮上し、ふたりの関係がギクシャクしてしまうかも。恋人にプレゼントを贈るなど、上手に相手を思う気持ちを伝えて。
対人運 ★★★
吉凶混合運。周囲のノリについていけず気まずい思いをしてしまいそう。今日はさっさとうちに帰って、充実した一人の時間をどうぞ。
勉強・仕事運 ★★★
吉凶混合運。同僚にアドバイスする時は言葉を選んで伝えましょう。伝え方によっては、上から目線と思われてしまうかもしれないので注意して。
金銭運 ★★
自重運。使えるお金はあるものの、それをどう使えばいいかわからなくなりそうです。買いたい物をリストアップするところから始めて。
お出かけ運 ★★
自重運。なんだか心が落ち着かず、同行者に気まずい思いをさせてしまいそう。今日は早めに帰って心を癒しましょう。
美容・健康運 ★
波乱運。頑張りすぎて疲れがたまりそう。ダウンしてしまう前に適度な休息を。体を休めることに集中したほうが今日は上手くいくかも。
ラッキーナンバー:8
ラッキーカラー:飴色
ラッキーフード:オイキムチ
ラッキーアイテム:ロゴ入りのキャップ
10位:さそり座
アゲ運ポイント
明るくハツラツとした笑顔を心がければ好印象。
全体運 ★★
全体運は自重。第一印象が大切です。今日のあなたはオーラが消えていて相手の印象に残らないみたい。せめて笑顔で自己紹介して。
恋愛運 ★
波乱運。引っ込み思案が災いして恋がスムーズに進まない日。相手にどう思われるか気にして踏み出せないみたい。プライドは捨てて。
対人運 ★★
自重運。今日は「できます!」と二つ返事はしないこと。安請け合いして後で困ったことになりそう。引き受けるなら自分のキャパをよく知って。
勉強・仕事運 ★★★
吉凶混合運。ケアレスミスを連発して落ち込みそう。今、仕事への取り組みを見直せば大ごとにはならなくて済みそう。深呼吸してリフレッシュ。
金銭運 ★★
自重運。お金はあるのになぜかむなしい気持ちになりそう。なりたい自分をイメージしながら、幸せとは何かを再確認するべき時なのかも。
お出かけ運 ★
波乱運。お出かけの予定がドタキャンになる予感。切り替えて、家事や用事など忙しくて中々できなかったことをこなしましょう。
美容・健康運 ★
波乱運。思いがけないアクシデントに見舞われそう。とくにスポーツ中のケガや、運転中の事故には注意を。今日の無理は禁物。
ラッキーナンバー:0
ラッキーカラー:朱色
ラッキーフード:ブラックオリーブ
ラッキーアイテム:ストレートデニム
11位:おうし座
アゲ運ポイント
それはリーダーシップではなく、わがままかも。
全体運 ★
全体運は波乱。世話を焼いたり、怒りだしたり。気分に左右されそうです。周囲を困惑させてしまわないように。
恋愛運 ★
低調運。良かれと思って世話を焼いたのに煙たがられたりと、相手を思ってしたことが裏目に出てしまうようです。今日はほどよい距離を保って。
対人運 ★
波乱運。人付き合いに波がある日。好き嫌いが態度に出ていることも。周囲を振り回すような言動は控えて、大人の対応を。
勉強・仕事運 ★★
自重運。自己主張が強くなりすぎてチームメイトを困らせてしまいそう。今日は自分のことより周囲を優先する気持ちを大切に。
金銭運 ★★
自重運。冠婚葬祭などにお金が飛んでいきそうです。変にケチらず分相応にきちんと出すことが、いいお付き合いの鉄則。
お出かけ運 ★
波乱運。待ち合わせに間に合わず、相手と出会えない可能性も。万一に備えて携帯等で密に連絡を取り合うのがよさそう。
美容・健康運 ★
波乱運。ヒステリックになってしまいそう。イライラを感じたら、深呼吸をして冷静さを取り戻して。レモンの香りが手助けしてくれるでしょう。
ラッキーナンバー:7
ラッキーカラー:シルバーグレー
ラッキーフード:煮しめ
ラッキーアイテム:グリルパン
12位:おとめ座
アゲ運ポイント
5分前と言わず、10分前行動を心掛けて。
全体運 ★
全体運は低調。交通機関の乱れでせっかくの待ち合わせに遅れちゃいそう。しっかり時間と心に余裕をもって出かけてみて。
恋愛運 ★★
自重運。あちらこちらにイイ顔をしてしまうあなたに、恋人も誤解しそうです。今は少しそういう態度は控えて、相手に一途な思いを伝えて。
対人運 ★
低調運。よかれと思ってしたことがかえって迷惑と受け取られるかも。今日は他人のトラブルには口を出さないでおきましょう。
勉強・仕事運 ★
低調運。できる同僚と自分を比べ、コンプレックスを抱いてしまいそう。スキルアップのための勉強に励むと自信が戻ってきますよ。
金銭運 ★
低調運。お腹が空いている時に食材を買いに行って買いすぎてしまうなど、無駄の多い一日に。計画性のある買い物を。
お出かけ運 ★
低調運。お出かけ先では緊張するようなシーンが多く、楽しめない暗示あり。今日は「リラックスできる場所」を意識して選んで。
美容・健康運 ★
低調運。元気になれず、ファッションも控えめ。無理に個性の立った服を選ばず、シンプルと清潔感を大切にしましょう。
ラッキーナンバー:2
ラッキーカラー:セルリアンブルー
ラッキーフード:ひつまぶし
ラッキーアイテム:クラシックミュージック
《2020年の今日の運勢ランキング》
1位:しし座
2位:いて座
3位:みずがめ座
4位:おひつじ座
5位:ふたご座
6位:てんびん座
7位:うお座
8位:さそり座
9位:おとめ座
10位:おうし座
11位:かに座
12位:やぎ座
【今日のできごと】
紀元前43年 - 古代ローマでガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス、マルクス・アントニウス、マルクス・アエミリウス・レピドゥスによる第二回三頭政治が始まる。
1778年 - ジェームズ・クック船長がヨーロッパ人として初めてマウイ島を訪れる。
1805年 - ポントカサステ水路橋が開通。
1842年 - パリのノートルダム大学が開学。
1868年(明治元年10月13日) - 明治天皇が江戸城に入る。名称を東京城と改めて皇居とする。
1906年 - 南満洲鉄道(満鉄)設立。
1917年 - 北米のプロアイスホッケーリーグNHLが発足。
1924年 - モンゴル人民共和国が発足。
1930年 - 北伊豆地震が発生。死者・行方不明者272名。
1935年 - 日本ペンクラブが発足。初代会長は島崎藤村。
1941年 - 第二次世界大戦: アメリカのハル国務長官がハル・ノートを提示。
1941年 - 第二次世界大戦: ユーゴスラビア・パルチザンの指導者らがユーゴスラビア人民解放反ファシスト会議の初の会合を開く。
1942年 - 映画『カサブランカ』がニューヨークで世界初公開。
1948年 - ポラロイド社が世界初のインスタントカメラ「ポラロイド・ランド・カメラ」を発売。
1949年 - プロ野球再編問題: 日本野球連盟が分裂解散し太平洋野球連盟(パシフィック・リーグ)が結成される。
1949年 - 西鉄クリッパース(現在の埼玉西武ライオンズ)設立。
1965年 - フランス初の人工衛星「アステリックス」が打上げ。
1974年 - 田中角栄首相が金脈問題で辞任表明。
1975年 - スト権スト。日本国有鉄道全線がこの日から8日間運休。
1989年 - 大相撲11月場所で小錦が幕内初優勝。外国人力士の優勝は高見山以来17年ぶり2人目。
1996年 - 大分自動車道が全線開通。
1997年 - 徳陽シティ銀行が破綻。
1998年 - トニー・ブレアがイギリスの首相としては初めてアイルランド議会にて演説。
2003年 - ブリストルで超音速輸送機コンコルドの最後のフライトが行われる。
2005年 - 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワに着地し、岩石の採取を行う。
2005年 - Jリーグ・東京ヴェルディ1969が前身の読売サッカークラブ時代を含め、クラブの歴史で初めてのJ2降格。
2008年 - ムンバイ同時多発テロが発生。
2010年 - カティンの森事件に関して、ロシア下院はスターリンら指導者が指令を下して起こしたとする声明を決議。
【今日が誕生日:おめでとうございます!】
1288年(正応元年11月2日) - 後醍醐天皇、第96代天皇(没年 1339年)
1811年(嘉慶16年10月11日) - 曽国藩、清の湘軍創設者(没年 1872年)
1817年 - アドルフ・ヴュルツ、化学者(没年 1884年)
1822年 - リリー・マーティン・スペンサー、画家(没年 1902年)
1830年(天保元年10月12日) - 佐々木高行、土佐藩士、枢密顧問官(没年 1910年)
1832年 - メアリー・エドワーズ・ウォーカー、軍医、フェミニスト(没年 1919年)
1837年(天保8年10月29日) - 井上正直、江戸幕府老中、鶴舞藩主(没年 1904年)
1838年 - 横山松三郎、写真家・洋画家(没年 1884年)
1838年 - ジョン・ニューランズ、化学者(没年 1898年)
1847年 - マリア・フョードロヴナ、ロシア皇帝アレクサンドル3世の皇后(没年 1928年)
1857年 - フェルディナン・ド・ソシュール、言語学者(没年 1913年)
1862年 - オーレル・スタイン、探検家(没年 1943年)
1866年 - ヒュー・ダフィー、メジャーリーガー(没年 1954年)
1869年 - モード、ノルウェー王ホーコン7世の妃(没年 1938年)
1876年 - 上杉憲章、米沢上杉家15代目当主(没年 1953年)
1885年 - ハインリヒ・ブリューニング、第12代ドイツ国首相(没年 1970年)
1888年 - フランシスコ・カナロ、タンゴのヴァイオリニスト、指揮者(没年 1964年)
1892年 - 三杉磯善七、大相撲の力士(没年 1951年)
1894年 - ノーバート・ウィーナー、数学者(没年 1964年)
1895年 - ビル・ウィルソン、アルコール依存症克服運動家、アルコホーリクス・アノニマス共同創設者(没年 1971年)
1895年 - ベルティル・リンドブラッド、天文学者(没年 1965年)
1898年 - カール・ツィーグラー、化学者(没年 1973年)
1908年 - レフティ・ゴメス、メジャーリーガー(没年 1989年)
1909年 - ウジェーヌ・イヨネスコ、劇作家(没年 1994年)
1911年 - サミュエル・ハーマン・レシェフスキー、チェスの選手(没年 1992年)
1913年 - マーティン・ワイト、歴史学者(没年 1972年)
1915年 - 林田悠紀夫、政治家(没年 2007年)
1915年 - アール・ワイルド、ピアニスト(没年 2010年)
1918年 - パトリシオ・エイルウィン、チリ大統領
1919年 - フレデリック・ポール、SF作家(没年 2013年)
1919年 - 深見安博、元プロ野球選手(没年 1972年)
1922年 - チャールズ・モンロー・シュルツ、漫画家(没年 2000年)
1922年 - 宮城千賀子、女優(没年 1996年)
1923年 - ロバート・ハインド、動物行動学者
1924年 - ジョージ・シーガル、彫刻家(没年 2000年)
1925年 - ユージン・イストミン、ピアニスト(没年 2003年)
1927年 - 奥田敬和、政治家(没年 1998年)
1929年 - スラフコ・アヴセニク (Slavko Avsenik)、アコーディオン奏者
1931年 - ヨーゼフ・シヴォー、ヴァイオリニスト(没年 2007年)
1932年 - 河野基比古、映画評論家(没年 1991年)
1933年 - 柿澤弘治、政治家(没年 2009年)
1933年 - ロバート・グーレ、歌手、俳優(没年 2007年)
1933年 - 鈴木則文、映画監督、脚本家(没年 2014年)
1935年 - 荒砂任司、プロ野球選手(没年 2013年)
1937年 - 矢野進、騎手、調教師
1939年 - アブドラ・バダウィ、マレーシア首相
1939年 - ティナ・ターナー、歌手
1940年 - 琴櫻傑將、大相撲第53代横綱、12代佐渡ヶ嶽親方(没年 2007年)
1940年 - 中野寛成、政治家
1940年 - 吉川春子、政治家
1940年 - エンリコ・ボンビエリ、数学者
1942年 - カルーセル麻紀、タレント
1942年 - 佐藤進、元プロ野球選手
1944年 - 杉山武彦、交通学者、一橋大学学長
1945年 - 赤松正雄、政治家
1946年 - 下條アトム、俳優
1946年 - 苅谷俊介、俳優
1947年 - 牛若丸原田、プロボクサー(没年 2016年)
1948年 - エリザベス・H・ブラックバーン、生物学者
1949年 - マリ・アルカティリ、東ティモールの初代首相
1949年 - 星野秀孝、元プロ野球選手
1950年 - 半田実、プロ野球選手
1951年 - 松岡徹、政治家
1952年 - ウェンディ・ターンブル、テニス選手
1953年 - 佐山雅弘、ジャズピアニスト、作曲家(没年 2018年)
1954年 - ウラジミール・セリン、調教師
1954年 - 安西正弘、声優
1955年 - 保坂展人、政治家
1956年 - 柿崎幸男、元プロ野球選手
1956年 - 大和龍門、居合道教士
1958年 - 宮脇明子、漫画家
1960年 - 山森雅文、元プロ野球選手
1961年 - ラインハルト・シュトゥンプ、サッカー選手
1962年 - 横田真之、元プロ野球選手
1962年 - 山本博美、元歌手
1962年 - チャック・フィンリー、元メジャーリーガー
1963年 - 最相葉月、ノンフィクション作家、編集者
1963年 - 岸大武郎、漫画家
1963年 - 三代目市川右團次、歌舞伎役者、俳優
1964年 - 中竹和也、騎手、調教師
1964年 - フレニ・シュナイダー、アルペンスキー選手
1965年 - 香寿たつき、女優
1965年 - 高橋利光、ミュージシャン、アレンジャー(クレイジーケンバンド)
1966年 - ただのいっこ、俳優
1966年 - ブライアン・ハリス、プロレスラー
1967年 - DJ TSUYOSHI、DJ
1968年 - 潮崎哲也、元プロ野球選手
1969年 - マルジャン・サトラピ、随筆家、漫画家
1969年 - 土井善和、元野球選手
1971年 - 名良橋晃、サッカー選手、指導者
1972年 - 海本慶治、サッカー選手、指導者
1972年 - Ryo、MC(ケツメイシ)
1973年 - ジョン・ジマーマン、フィギュアスケート選手
1973年 - 前川泰之、俳優
1975年 - PUSHIM、歌手
1975年 - 市川猿之助 (4代目)、歌舞伎役者
1975年 - パトリス・ローゾン、フィギュアスケート選手
1975年 - 池田豪、野球選手
1976年 - ブライアン・シュナイダー、メジャーリーガー
1976年 - 水野敬也、作家
1977年 - イヴァン・バッソ、自転車競技選手
1977年 - ポール・ビネボーズ、フィギュアスケート選手
1978年 - 福山潤、声優
1978年 - 江草天仁、漫画家、イラストレーター
1979年 - マッシミリアーノ・ブラルドーネ (Massimiliano Blardone)、アルペンスキー選手
1979年 - 田川まゆみ、タレント、ディスクジョッキー
1980年 - 大野智、歌手、嵐メンバー
1980年 - 小野寺力、プロ野球選手
1980年 - 久嶋美さち、歌手
1981年 - ほしのひかる、ストリッパー
1981年 - 大城バネサ、歌手
1981年 - ナターシャ・ベディングフィールド、歌手
1981年 - 青木高広、プロ野球選手
1981年 - ステファン・アンデルセン、サッカー選手
1983年 - 丸山隆平、歌手、関ジャニ∞メンバー
1983年 - 加藤英美里、声優
1983年 - マット・ガーザ、メジャーリーガー
1983年 - りおし、漫画家
1984年 - アントニオ・プエルタ、サッカー選手(没年 2007年)
1984年 - 春風亭昇々、落語家
1985年 - 斉藤美穂、グラビアアイドル
1985年 - 小宮山慎二、プロ野球選手
1986年 - 佐藤悠基、陸上競技選手
1986年 - 伊藤かな恵、声優
1987年 - 秋山里奈、パラリンピック競泳選手
1987年 - 五月女舞香、青森テレビアナウンサー、元スバルスターズ
1988年 - 生田善子、声優
1988年 - 與真司郎、歌手、AAAメンバー
1988年 - 小林優美、ファッションモデル
1988年 - 北篤、プロ野球選手
1988年 - 入野貴大、プロ野球選手
1988年 - 倉田秋、サッカー選手
1988年 - ハフソー・ユリウス・ビョルンソン、俳優
1989年 - ピョ・ヨンミョン、フィギュアスケート選手
1989年 - 高橋巧、ロードレースライダー
1989年 - 三城千咲、レースクイーン、モデル
1989年 - 希咲あや、セクシー女優
1990年 - ダニー・ウェルベック、サッカー選手
1990年 - マリア・モンコ、フィギュアスケート選手
1990年 - エルメール・レイエス、プロ野球選手
1990年 - tofubeats、歌手
1991年 - 奥本貴之、プロボクサー
1991年 - 筒香嘉智、プロ野球選手
1991年 - マノロ・ガッビアディーニ、サッカー選手
1991年 - 山本真夢、女優、モデル
1992年 - 井澤勇貴、HotchPotchi
1993年 - 小野恵令奈、タレント、元AKB48
1993年 - 船越涼太、プロ野球選手
1993年 - キム・ミンテ、サッカー選手
1994年 - 吉倉あおい、ファッションモデル、女優
1996年 - 黒田大夢、ミュージカル俳優
1997年 - 相楽伊織、乃木坂46
2000年 - 黒木麗奈、ファッションモデル
生年不明 - 高木礼子、声優
生年不明 - 麦穂あんな、声優
生年不明 - 石上美帆、声優
生年不明 - 永井孝則、声優
生年不明 - 小野早稀、声優
生年不明 - 水垣洋子、声優
【今日の花言葉】
◆鋸草 Yarrow
花言葉:指導
◆ペツニア Petunia
花言葉:決して諦めない
◆マネッチア Firecracker vine
花言葉:たくさん話しましょう
【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
1504年 - イサベル1世、カスティーリャ女王(生年 1451年)
1574年(天正2年11月13日) - 小早川繁平、安芸国の国人領主(生年 1542年)
1611年(慶長16年10月22日) - 景轍玄蘇、臨済宗の僧(生年 1537年)
1650年(慶安3年閏10月3日) - 毛利秀元、初代長府藩主(生年 1579年)
1700年(元禄13年10月16日) - 徳川光友、尾張国尾張藩の第2代藩主(生年 1625年)
1801年 - デオダ・ドゥ・ドロミュー、地質学者、鉱物学者(生年 1750年)
1821年(文政4年11月2日) - 木下幸文、歌人(生年 1779年)
1822年 - カール・アウグスト・フォン・ハルデンベルク、プロイセン宰相(生年 1750年)
1842年 - ロバート・スミス、アメリカ合衆国国務長官、海軍長官(生年 1757年)
1851年 - ニコラ=ジャン・ド・デュ・スールト、ナポレオン戦争期のフランス軍元帥(生年 1769年)
1855年 - アダム・ミツキェヴィチ、詩人(生年 1798年)
1857年 - ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ、詩人(生年 1788年)
1861年 - ヴィルヘルム・ヘンゼル、画家(生年 1794年)
1867年 - ヘルマン・アーダム・フォン・カンプ、教育学者、作家、作詞家(生年 1796年)
1871年(明治4年10月14日)- 黒駒勝蔵、侠客、尊皇攘夷派志士(生年 1832年)
1883年 - ソジャーナ・トゥルース、奴隷解放運動家(生年 1797年?)
1896年 - ベンジャミン・グールド、天文学者(生年 1824年)
1907年 - 初代三遊亭圓遊、落語家(生年 1850年)
1911年 - 小村壽太郎、日本の外務大臣(生年 1855年)
1920年 - 一戸直蔵、天文学者(生年 1878年)
1923年 - 大谷喜久蔵、日本陸軍の第9代教育総監(生年 1856年)
1926年 - ジョン・ブローニング、銃器設計者(生年 1855年)
1926年 - エリシュカ・クラースノホルスカー、作家(生年 1847年)
1928年 - ラインハルト・シェア、ドイツ帝国海軍軍人(生年 1863年)
1937年 - アレクサンドル・クラスノシチョーコフ、極東共和国指導者(生年 1880年)
1943年 - 由谷敬吉、野球選手(生年 1915年)
1944年 - フローレンス・フォスター・ジェンキンス、ソプラノ歌手(生年 1868年)
1945年 - 三宅雪嶺、評論家(生年 1860年)
1952年 - スヴェン・ヘディン、探検家(生年 1865年)
1954年 - ハロルド・J・ティンパーリ、ジャーナリスト(生年 1898年)
1959年 - アルバート・ケテルビー、作曲家(生年 1875年)
1961年 - アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル、ピアニスト(生年 1875年)
1968年 - アルノルト・ツヴァイク、小説家(生年 1887年)
1974年 - 沢村国太郎、俳優(生年 1905年)
1977年 - 吉葉山潤之輔、大相撲第43代横綱(生年 1920年)
1978年 - 玉置一徳、民社党衆議院議員(生年 1912年)
1981年 - マックス・エーワ、第5代チェスの世界チャンピオン(生年 1901年)
1983年 - 木村武雄、政治家(生年 1902年)
1984年 - 鷲見三郎、ヴァイオリニスト、ヴァイオリン指導者(生年 1902年)
1986年 - 高川格、囲碁棋士(生年 1915年)
1990年 - 馮友蘭、新儒家(生年 1895年)
1991年 - 蕭淑嫻、作曲家(生年 1905年)
1993年 - 庄野英二、児童文学者(生年 1915年)
1997年 - 奥野健男、文芸評論家(生年 1926年)
2000年 - 小坂善太郎、政治家(生年 1912年)
2003年 - 小林千登勢、女優(生年 1937年)
2004年 - 島田正吾、俳優(生年 1905年)
2004年 - フィリップ・ド・ブロカ、映画監督(生年 1933年)
2005年 - 有澤孝紀、作曲家(生年 1951年)
2005年 - 鈴木尚之、脚本家(生年 1929年)
2005年 - 宮城音弥、心理学者(生年 1908年)
2006年 - 土屋香鹿、元福岡県知事(生年 1906年)
2006年 - 小杉健郎、天文学者(生年 1949年)
2006年 - 稲葉興作、実業家(生年 1924年)
2006年 - イサーク・ガルベス、自転車競技選手(生年 1975年)
2007年 - 磯村隆文、第16代大阪市長(生年 1930年)
2007年 - ビル・ハータック、騎手(生年 1932年)
2008年 - エドウィン・サルピーター、天文学者(生年 1924年)
2011年 - 沼田武、元千葉県知事(生年 1922年)
2011年 - 田井宏之、日本のミュージシャン、元BEAT CRUSADERSメンバー(生年 1977年?)
2013年 - 平井宜雄、法学者(生年 1937年)
2013年 - 桝重正、プロ野球選手(生年 1931年)
2015年 - 辛島昇、歴史学者(生年 1933年)
2018年 - ベルナルド・ベルトルッチ、映画監督(生年 1941年)
2018年 - ステファン・ヒレンバーグ、 海洋科学の教育者(スポンジ・ボブの原作者) (生年 1961年)