12月25日って何の日?
☆今日は「クリスマス」。我が家でも、クリスマスツリーの下にサンタクロースがプレゼントを置いていきました。いくつまで信じてくれるかなあ、は親心ですけど、僕は小学校三年生まで信じていましたね。ちなみに、うちの息子は僕のサンタのプレゼントは「ちちにはビールをあげてください」でした(^-^;...
View Article12月26日って何の日?
☆今日は「ボクシングデー」。クリスマスプレゼントを開ける日が今日。でも、まあ25日には開けてしまっていますけどね。 【今日の記念日】●プロ野球誕生の日,ジャイアンツの日1934(昭和9)年のこの日、アメリカのプロ野球との対戦の為、現存する中では日本最古のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部(読売巨人軍の前身)が創立された。 ●ボクシングデー(Boxing...
View Article12月27日って何の日?
☆今日は「ピーターパンの日」。最近ふっと気になって、我が家のDVDコレクションから「フック」を観ました。ダスティン・ホフマン主演で、ロビン・ウイリアムズがピーターパンの役でしたね。懐かしく、面白かったです。そして、今日で仕事納めのところも多いのでしょうね。僕は月曜日までですが。令和最初の大晦日が目の前。さてどんな1年でしたか?...
View Article12月28日って何の日?
☆今日は「官公庁御用納め」。大半の官公庁は昨日で終わりかとは思いますけど、今年もいよいよ3日を残すのみとなりました。やり残したことはありませんか? 最後まで2019年を楽しみましょう! そして来年は2020年、オリンピックの年でもあり、諸々日本国中が騒がしい1年になりそうですよ。...
View Article12月29日って何の日?
☆今日は「シャンソンの日」。29年前に閉店したシャンソンの店です。僕は言ったことはないのですが、今なら入ってみたい店ですね。【今日の記念日】●清水トンネル貫通記念日1929(昭和4)年のこの日、上越線の土樽~土合の清水トンネルが貫通した。全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成した。...
View Article12月30日って何の日?
☆今日は「取引所大納会」。とはいえ、今日は日曜日なので、市場は開いていませんが。昔は茅場町の新聞社でバイトしていたので、この大納会や大発会を見に行きましたね。 【今日の記念日】●地下鉄記念日1927(昭和2)年のこの日、上野~浅草に日本初の地下鉄(現在の東京地下鉄銀座線)が開通した。 ▼横光利一忌小説家・横光利一の1947(昭和22)年の忌日。...
View Article12月31日って何の日?
☆今日はいよいよ「大晦日」。2019年も終わりますね。今年も昨年に続いて災害の多い1年でした。今年の漢字は「令」でしたが、やはり「災」も残し新たな時代になった気がしますね。みなさん、1年間ありがとうございました!よいお年をお迎えくださいね!...
View Article1月1日って何の日? (その1)
☆今日は「元旦」、2020年の幕開けです。新しい1年、どのような1年の時間を過ごすか、考えながら、初詣に行きます。今年は実家のない僕にとっては夢のような、群馬の川場村にきています。保育園友達の実家なんですが、親戚のように付き合ってくれて、お呼ばれしました。雪がすごいです!さ、1年を始めるぞ!【今日の記念日】◇元日(New Year's...
View Article1月1日って何の日? (その2)
【今日が誕生日:おめでとうございます!】377年 - アルカディウス、東ローマ帝国テオドシウス王朝の初代皇帝。(没年 408年)766年 - アリー・リダー、イスラム教シーア派・十二イマーム派第8代イマーム(没年 818年)1431年 - アレクサンデル6世、第214代ローマ教皇(没年 1503年)1449年 - ロレンツォ・デ・メディチ、メディチ家当主、フィレンツェ共和国指導者(没年...
View Article1月1日って何の日? (その3)
【今日が誕生日:おめでとうございます!】つづき1930年 - フレデリック・ワイズマン、ドキュメンタリー映画監督1930年 - 藤浦敦、映画監督・プロデューサー、脚本家、落語作家・評論家1930年 - アドニス、詩人・エッセイスト1930年 - 小西通雄、映画、テレビドラマ作品の監督・演出家1930年 - ヴェルナー・ハイダー、作曲家・ピアニスト・指揮者1931年 -...
View Article1月1日って何の日? (その4)
【今日が誕生日:おめでとうございます!】1958年 - 松井八知栄、プロボウラー1958年 - 岡村和義、レーサー1958年 - 久保田道徳、演出家、事業家1958年 - 難波一弘、緑山スタジオ・シティ代表取締役社長1958年 - 石井浩、[[[俳優]]、アクションコーディネーター1958年 - 瀬川拓郎、考古学者、アイヌ研究者1958年 - マリウス・ビゼール、国際柔道連盟会長1959年 -...
View Article1月1日って何の日? (その5)
【今日の花言葉】◆スノードロップ Snow Drop花言葉:希望◆椿<白> Camellia花言葉:申し分ない魅力◆福寿草(元日草) Amur adonis花言葉:幸福 【亡くなった方:ご冥福お祈りします】379年 - カイサリアのバシレイオス、キリスト教の教父・神学者(生年 330年頃)874年 - ハサン・アスカリー、イスラム教シーア派・十二イマーム派第11代イマーム(生年...
View Article