↧
7月14日って何の日?
☆今日は「廃藩置県の日」。大きく日本という国自体が動いて変わった、その日なんですね。今日がなければ、東京も大阪も、福岡も、都市は生まれなかったかもしれませんね。【今日の記念日】●検疫記念日厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961年に制定。1879年のこの日、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病伝染予防規則」が公布された。...
View Article7月17日って何の日?
☆今日は「漫画の日」。僕にとって一番の漫画は何か? 小さい頃は『ドラえもん』を集めていましたね。そのあとは『超人ロック』です。今は家に完全版を全巻揃えています。【今日の記念日】●国際司法の日(World Day for International...
View Article7月18日って何の日?
☆今日は「光化学スモッグの日」。小学校の頃、黄色い看板に「光化学スモッグ発生中」という表示が出たら、校庭では遊んじゃダメ、って言われていましたね。懐かしい。...
View ArticleE2R2#00028:7月24日~:紋別市:「第66回もんべつ港まつり」(中止)
E2R2#00028■イヴェント名:「第66回もんべつ港まつり」☆震災復興祈願型・年中行事型・無形文化遺産型・参加型☆<2020年はコロナウイルスにより中止>港町ならではの夏の一大イベント「もんべつ港まつり」が、市街中心部の特設会場を舞台に開催されます。威勢の良い掛け声とともに練り歩く「オホーツク樽みこし渡御」をはじめ、「郷土芸能...
View Article